記録ID: 5399963
全員に公開
トレイルラン
中国山地東部
【登り練】那岐トレ
2023年04月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:33
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,316m
- 下り
- 2,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:33
距離 21.8km
登り 2,318m
下り 2,312m
11:58
ゴール地点
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝山登山道、特に滝神社から下側は人が入らないため足場が悪い 天狗岩直登への入り口はかなり分かりづらい 天狗岩直登は県内では最も過酷なルートと思う(稜線まで1.7kmで550mアップ) |
その他周辺情報 | 最近は湯郷温泉へは行かず、ちょっと遠いがたけべ八幡温泉へ行く ぬるくて気持ちが良い |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
今季県北活動第2弾は後山へ行きたかったが一昨日の泉山ランで筋肉痛になったため、後山ではあまり楽しめそうにないと判断し今年初の那岐山へ
ルートは特に考えてなかったが、道中会った知り合いが滝神社へ行くと言っていたため、同行はしなかったが同じく滝神社へ下りることにした
県内で最も過酷な登りルートであろう天狗岩ルートで登り返す
最初の那岐山山頂から滝山の下りまでは筋肉痛のためゆっくりでしか下れなかったが、登り返し後は疲れていた割にはそれなりに走れた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する