ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5410028
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋釣山〜菰釣山〜地蔵:浅瀬より周回

2023年04月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:06
距離
25.4km
登り
1,558m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:59
休憩
1:17
合計
11:16
距離 25.4km 登り 1,561m 下り 1,544m
4:42
14
世附上の山駐車場
4:56
21
浅瀬橋
5:17
16
5:33
17
5:50
18
広河原橋
6:08
18
夕霧橋
6:26
6:45
21
水ノ木橋
7:06
7:08
77
8:25
8:32
63
9:35
49
1192m地点
10:24
20
縦走路
10:44
23
11:07
11:47
20
12:07
63
13:10
24
忍橋林道
13:34
14
富士見林道
13:48
10
13:58
14:07
29
14:36
11
14:47
56
15:43
15
15:58
世附上の山駐車場
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
世附の上の山駐車場に駐車。
最奥の浅瀬の駐車スペースは5時前でほぼ満車。
コース状況/
危険箇所等
浅瀬〜菰釣橋((林道):
芦沢橋の先の崩壊地の土砂は取り除かれていて歩行に問題ないが、路肩は崩れたまま。
山百合橋の先に土砂が堆積している箇所があったが歩行には問題ない。この2箇所以外は良好。

菰釣橋〜鍋釣山〜縦走路:
菰釣橋を渡ってすぐに尾根に取り付く。取り付きはさほど急ではない。植林帯の単調な登りが続き、鍋釣山直前はザレ気味の急登となる。
鍋釣山から白ザレの急斜面を下った後、自然林の気持ち良い尾根が続く。1192m地点を過ぎてから白ザレのかなりの急降下となる。念のためチェーンスパイクを着けたが、慎重に行けば着けなくても大丈夫だった。その後しばらく登って最後の急斜面を上りきると縦走路に飛び出る。
全般的に踏み跡は付いているが不明瞭な箇所も多い。尾根はほぼハッキリしているが、いくつかの下降点では方向の確認が必要。
下部は植林帯だが、上部は自然林の気持ち良い美尾根で、良い尾根だと思った。

菰釣山〜地蔵平(シキリ尾根):
菰釣山山頂を少し下った所から尾根に入る。踏み跡はあるが、不明瞭で交錯している箇所も多く、判りにくい支尾根も多いので注意が必要。実際、1150m付近で南の尾根を間違えて下ってしまい登り返した。痩せ気味の南東の尾根を下るのが正解。
1000m付近で南東に下るルートと、東の林道に下りるルートの分岐点があるがここは分かりやすい。東の林道に下りるルートを取るとほどなくして忍橋林道に下り立つ。林道を進んで湾曲点から再び尾根に入るルートがあるが、植林帯で面白く無さそうだったので、そのまま林道を下った。かなり荒れてはいるが歩行には問題ない。富士見林道に合流して、最後に富士見橋を渡って地蔵平にでる。
この尾根は歩き易いがあまり面白くなかった。

地蔵平〜浅瀬(林道):
工事も終了して車が通行できる状態。
その他周辺情報 山北さくらの湯。500円。
浅瀬のリバーマップ。小屋は無くなっていた。釣り師は朝が早い。
2023年04月23日 04:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 4:51
浅瀬のリバーマップ。小屋は無くなっていた。釣り師は朝が早い。
ヒメウツギ。
2023年04月23日 05:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 5:11
ヒメウツギ。
タニウツギ。
2023年04月23日 05:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 5:12
タニウツギ。
ガクウツギ。
2023年04月23日 05:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 5:16
ガクウツギ。
芦沢橋の先の崩壊地。土砂は取り除かれたが、路肩の復旧工事はいつ行われるのだろうか?
2023年04月23日 05:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 5:21
芦沢橋の先の崩壊地。土砂は取り除かれたが、路肩の復旧工事はいつ行われるのだろうか?
小田原少年院別院だったと言われる廃墟。
2023年04月23日 05:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 5:29
小田原少年院別院だったと言われる廃墟。
土砂の堆積地。以前はなかったような。
2023年04月23日 05:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 5:36
土砂の堆積地。以前はなかったような。
フジ。
2023年04月23日 05:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 5:41
フジ。
水ノ木橋。
2023年04月23日 06:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 6:25
水ノ木橋。
平塚営林署小屋跡。
2023年04月23日 06:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 6:47
平塚営林署小屋跡。
裏手にある祠。
2023年04月23日 06:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 6:34
裏手にある祠。
祠のすぐ後ろのブナの巨木。かなり大きい。
2023年04月23日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/23 6:41
祠のすぐ後ろのブナの巨木。かなり大きい。
菰釣橋。
2023年04月23日 07:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 7:05
菰釣橋。
菰釣橋を渡って、正面の尾根に取り付く。
2023年04月23日 07:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 7:07
菰釣橋を渡って、正面の尾根に取り付く。
植林帯の中の単調な登り。
2023年04月23日 07:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 7:16
植林帯の中の単調な登り。
ギンリョウソウ。
2023年04月23日 07:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 7:32
ギンリョウソウ。
気持の良い尾根。
2023年04月23日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 7:44
気持の良い尾根。
鍋釣山直下のザレ気味の急登。右側の尾根に取り付く。
2023年04月23日 08:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 8:10
鍋釣山直下のザレ気味の急登。右側の尾根に取り付く。
鍋釣山の山頂。何もない。
2023年04月23日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 8:26
鍋釣山の山頂。何もない。
白ザレの短い急降下。そでほどでもない。
2023年04月23日 08:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 8:33
白ザレの短い急降下。そでほどでもない。
ブナの美尾根。
2023年04月23日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 9:02
ブナの美尾根。
ミツバツツジに癒される。
2023年04月23日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 9:19
ミツバツツジに癒される。
象徴的な巨木。何の木だろう。
2023年04月23日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 9:25
象徴的な巨木。何の木だろう。
ミツバツツジがとても鮮やか。
2023年04月23日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 9:26
ミツバツツジがとても鮮やか。
1192m付近は平坦でいい雰囲気。
2023年04月23日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 9:26
1192m付近は平坦でいい雰囲気。
白ザレの急斜面。念のためチェーンスパイクを装着したが下り終わってすぐに外した。
2023年04月23日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 9:38
白ザレの急斜面。念のためチェーンスパイクを装着したが下り終わってすぐに外した。
縦走路までしばしの登り。
2023年04月23日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 10:04
縦走路までしばしの登り。
縦走路に出た。
2023年04月23日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 10:24
縦走路に出た。
遠目にシロヤシオかと思いきや、たぶんタムシバ。
2023年04月23日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 10:26
遠目にシロヤシオかと思いきや、たぶんタムシバ。
マメザクラが満開。
2023年04月23日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 10:27
マメザクラが満開。
ブナノ丸。
2023年04月23日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 10:44
ブナノ丸。
ブナノ新芽。
2023年04月23日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 10:49
ブナノ新芽。
ツルシロカネソウ。
2023年04月23日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 10:50
ツルシロカネソウ。
菰釣山山頂。
2023年04月23日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 11:13
菰釣山山頂。
富士山は雲の中。
2023年04月23日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 11:14
富士山は雲の中。
シキリ尾根を下る。
2023年04月23日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 11:56
シキリ尾根を下る。
ミツバツツジがお出迎え。
2023年04月23日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/23 12:09
ミツバツツジがお出迎え。
歩き易い尾根。
2023年04月23日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 12:09
歩き易い尾根。
ヤマウツボ。
2023年04月23日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/23 12:23
ヤマウツボ。
唯一の痩せた個所。この手前で間違って支尾根を下ってしまった。
2023年04月23日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 12:32
唯一の痩せた個所。この手前で間違って支尾根を下ってしまった。
緑が眩しい。
2023年04月23日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/23 12:45
緑が眩しい。
忍橋林道に下りてきた。
2023年04月23日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 13:10
忍橋林道に下りてきた。
富士見林道に合流。
2023年04月23日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 13:33
富士見林道に合流。
地蔵平。
2023年04月23日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
4/23 13:59
地蔵平。
地蔵堂。
2023年04月23日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 14:09
地蔵堂。
ヤマツツジ。
2023年04月23日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 14:18
ヤマツツジ。
大又沢の名物、トトロ。
2023年04月23日 14:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 14:26
大又沢の名物、トトロ。
ツルカノコソウ。
2023年04月23日 14:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 14:38
ツルカノコソウ。
キランソウ。
2023年04月23日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 14:39
キランソウ。
クサイチゴ。
2023年04月23日 14:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 14:43
クサイチゴ。
ホウチャクソウ。
2023年04月23日 14:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 14:44
ホウチャクソウ。
大又沢ダム。
2023年04月23日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 14:48
大又沢ダム。
ムラサキケマン。
2023年04月23日 15:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
4/23 15:01
ムラサキケマン。
サンショウの雄花。
2023年04月23日 15:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/23 15:45
サンショウの雄花。
撮影機器:

感想

以前から気になっていた鍋釣山に行ってきた。鍋釣山の尾根は予想以上に美尾根で良かったが、菰釣山のシキリ尾根は予想外にあまり面白くなかった。
ミツバツツジがとても美しく、マメザクラも満開、そして新緑が出迎えてくれた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら