ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541645
全員に公開
ハイキング
甲信越

≪飯士山≫打田さんオススメの負欠岩コースより♪

2014年08月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
とらZ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
13.7km
登り
1,069m
下り
1,076m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:19
合計
6:47
距離 13.7km 登り 1,077m 下り 1,076m
8:15
38
スタート地点
8:53
17
登山口
9:10
62
尾根コース分岐
10:12
10:36
28
負欠岩
11:04
11
尾根コース合流
11:15
12:10
18
山頂(昼食休憩)
12:28
89
岩原分岐
13:57
65
神弁橋登山口
15:02
ゴール地点
登山口〜山頂 2時間36分
山頂〜神弁橋登山口 1時間47分
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは途中にロープがはられていて入れませんでした。
林道脇に適当なスペースを見付けて駐車。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜負欠岩】
・尾根コース分岐までは問題なく歩ける道です。
・分岐を過ぎると傾斜が増し、少々ヤブっぽい道となります。
・沢状のところを登る部分は滑りやすいので注意!

【負欠岩】
・負欠岩は基部から左に進むとロープが設置されています。
・スラブの部分はルートが少し分かり辛いので注意!
・スラブを抜け尾根に上がるとヤブっぽい急登となります。

【鋸尾根】
・その名の通り、細かいアップダウンの連続する尾根です。
・登りも下りも急なところが多いので細心の注意を!
登山口
2014年08月14日 08:53撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 8:53
登山口
真夏のせいか、少々ヤブっぽかった。
2014年08月14日 09:00撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 9:00
真夏のせいか、少々ヤブっぽかった。
尾根コースとの分岐点。
2014年08月14日 09:10撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 9:10
尾根コースとの分岐点。
沢状の急登
2014年08月14日 09:30撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 9:30
沢状の急登
ソバナかな?
2014年08月14日 09:37撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 9:37
ソバナかな?
急です。
2014年08月14日 09:40撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 9:40
急です。
やはり豪雪地帯なんですね〜!
2014年08月14日 09:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 9:55
やはり豪雪地帯なんですね〜!
負欠岩(ふっかけいわ)が見えた!
2014年08月14日 10:10撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 10:10
負欠岩(ふっかけいわ)が見えた!
負欠岩
2014年08月14日 10:12撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 10:12
負欠岩
けっこう大きいです。
2014年08月14日 10:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 10:15
けっこう大きいです。
岩の左側に設置されていたロープ
2014年08月14日 10:24撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 10:24
岩の左側に設置されていたロープ
裏から見た負欠岩
2
裏から見た負欠岩
負欠岩上部にズームイン
残置ロープが見えました。
2014年08月14日 10:37撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 10:37
負欠岩上部にズームイン
残置ロープが見えました。
2014年08月14日 10:44撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 10:44
珍獣発見!(笑)
2014年08月14日 10:45撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 10:45
珍獣発見!(笑)
尾根コースとの合流点
2014年08月14日 11:04撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 11:04
尾根コースとの合流点
石像が祀られていました。
2014年08月14日 11:04撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 11:04
石像が祀られていました。
アップ
Tたんはた○やんに似てる気がすると言っていた。
そう言われるとそんな気も。。。(= ̄∇ ̄=)
2014年08月14日 11:06撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
8/14 11:06
アップ
Tたんはた○やんに似てる気がすると言っていた。
そう言われるとそんな気も。。。(= ̄∇ ̄=)
ニセ山頂(笑)
2014年08月14日 11:16撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
8/14 11:16
ニセ山頂(笑)
こちらが本当の山頂
2014年08月14日 11:19撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
8/14 11:19
こちらが本当の山頂
湯沢町かな?
2014年08月14日 12:07撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:07
湯沢町かな?
ゲレンデトップ
2014年08月14日 12:08撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:08
ゲレンデトップ
下る予定の尾根
2014年08月14日 12:08撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:08
下る予定の尾根
振り返って見た山頂
2014年08月14日 12:17撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:17
振り返って見た山頂
この分岐を見逃してしまいました(;´▽`A``
2014年08月14日 12:28撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:28
この分岐を見逃してしまいました(;´▽`A``
急です。。。
2014年08月14日 12:37撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:37
急です。。。
負欠岩が見えました!
2014年08月14日 12:47撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:47
負欠岩が見えました!
ズームイン
2014年08月14日 12:49撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:49
ズームイン
急です。。。
2014年08月14日 12:51撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:51
急です。。。
これから歩く尾根
2014年08月14日 12:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 12:55
これから歩く尾根
1ヶ所だけあった岩場
簡単です♪
2014年08月14日 13:00撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 13:00
1ヶ所だけあった岩場
簡単です♪
標識だけで休憩所っぽさはなかったです。
2014年08月14日 13:36撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 13:36
標識だけで休憩所っぽさはなかったです。
最後はヤブ(;´▽`A``
2014年08月14日 13:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 13:55
最後はヤブ(;´▽`A``
下山完了♪
ただしここから約5キロの車道歩き
2014年08月14日 13:59撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 13:59
下山完了♪
ただしここから約5キロの車道歩き
車道歩きの途中で見えたスラブ
負欠岩も確認出来ました。
2014年08月14日 14:28撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
8/14 14:28
車道歩きの途中で見えたスラブ
負欠岩も確認出来ました。
撮影機器:

感想

せっかくのお盆休みなのに、予報では悪い日ばかり。。。
泊まりでアルプスに行こうと思ってたけど、どうもダメみたい(_ _。)
そこで同行予定のたあたんと相談、14日は新潟ならなんとか大丈夫みたい。
でもそんなに良さそうではないから軽い山でちょこっと遊んで来ようと思い、
『関越道の山88』に紹介されていてずっと気になっていた飯士山に決定!
ルートはもちろん打田0譴気鵑紹介している負欠岩(ふっかけいわ)コースより♪

帰りの長〜い車道歩きはたあたんに内緒にして登山口に向かいました(笑)
どうせ車道歩きで戻るんだからと思い、登山口まで入らず路肩に駐車。
登山口目指して車道を登って行くと、なんと途中で車両通行止!
結果的に途中に車を置いたのは正解でした(*^^)

曇ってるのに真夏らしい蒸し暑い日でした(;´▽`A``
たあたんは調子悪かったのかヘタレまくりで、休みながらゆっくり登りました。
急でヤブっぽい樹林帯の道をヒイヒイ言いながらやっと抜けて、
楽しみにしていたスラブに出た時は本当に感激しました!
低山なのに越後の山らしい景観が広がっていて素晴らしかったです。
そして負欠岩!感激のあまり岩の右側のスラブを登ってしまい、少し難儀しました(汗)

負欠岩から上はスラブを少し登った後、再びヤブっぽい尾根へ。
夏の越後の山は蜘蛛がとにかく多くてうんざりしながら進みました。
尾根コースとの合流点は好展望♪目指す山頂はもうすぐそこに見えます。
石仏の祀られた場所に出て山頂に着いた〜!とザックを降ろしたのですが。。。
なんかすぐ南に更に展望のよいところがありそうと行ってみるとそっちが山頂でした(笑)

下山も本に紹介されていた鋸尾根に行きました。
その名の通り、細かいアップダウンの連続するなかなか大変な道でした。
しかも登りも下りもかなり急なんですよ〜!参りましたヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ
尾根が南に曲がるところで、北西に伸びる尾根に踏み後を探してみましたが、
残念ながら全く無し。そこを下れれば駐車地点近くに戻れそうだったんですけど。
さすがに真夏に越後のヤブをやる気にはなれずに素直にルート通り歩きました。

5キロちょっとの真夏の車道歩きは辛かったですが、無事車に戻れました。
軽い山のつもりだったのに、結局7時間近くも掛かってしまい満喫出来ました。
とても楽しかったので次回は秋に行ってみようと思います(*^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら