ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5424720
全員に公開
ハイキング
関東

鎌倉街道中道東回り(渋谷〜池袋)

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
20.3km
登り
48m
下り
34m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:45
合計
8:10
8:40
0
スタート地点
8:40
8:40
28
渋谷駅新南口
9:08
9:18
46
10:04
10:21
83
11:44
11:44
6
11:50
11:59
20
12:19
12:38
10
12:48
12:53
20
13:13
13:13
13
13:26
13:39
30
14:09
14:40
127
16:47
16:48
2
16:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ほとんどが舗装路歩きです。
渋谷駅新南口を出発。並木橋に最も近そう。
2023年04月29日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 8:41
渋谷駅新南口を出発。並木橋に最も近そう。
前回渡れなかった並木橋を渡ります。
2023年04月29日 08:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 8:48
前回渡れなかった並木橋を渡ります。
金王八幡宮入口の鳥居を通過します。前回、金王八幡宮、豊栄稲荷神社はお参りしています。
2023年04月29日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 8:52
金王八幡宮入口の鳥居を通過します。前回、金王八幡宮、豊栄稲荷神社はお参りしています。
八幡通りが青山通りに突き当たる所にあるこどもの樹(岡本太郎作のオブジェ)。
2023年04月29日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:02
八幡通りが青山通りに突き当たる所にあるこどもの樹(岡本太郎作のオブジェ)。
秋葉神社。文政10年(1827)の創立。
2023年04月29日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:11
秋葉神社。文政10年(1827)の創立。
青山善光寺。信州善光寺の別院。慶長6年(1601)、徳川家によって信州善光寺の別院として谷中に創建。火災で焼失し現在地へ移転。
2023年04月29日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:14
青山善光寺。信州善光寺の別院。慶長6年(1601)、徳川家によって信州善光寺の別院として谷中に創建。火災で焼失し現在地へ移転。
旧道の原二本通り。
2023年04月29日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:22
旧道の原二本通り。
青山熊野神社。神宮前・北青山の総鎮守。
2023年04月29日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:46
青山熊野神社。神宮前・北青山の総鎮守。
このゆるい勾配の坂を勢揃坂といい、渋谷区内に残っている古道のひとつ。
2023年04月29日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:50
このゆるい勾配の坂を勢揃坂といい、渋谷区内に残っている古道のひとつ。
龍厳寺。
2023年04月29日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 9:50
龍厳寺。
榎稲荷。
2023年04月29日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:01
榎稲荷。
将棋会館。
2023年04月29日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:06
将棋会館。
鳩森八幡神社。千年以上の歴史を持つという古社。
2023年04月29日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:09
鳩森八幡神社。千年以上の歴史を持つという古社。
鳩森八幡神社境内にある将棋堂。
2023年04月29日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:22
鳩森八幡神社境内にある将棋堂。
鳩森八幡神社境内にある富士塚。
2023年04月29日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:23
鳩森八幡神社境内にある富士塚。
本日は昭和の日で新宿御苑は無料開放。
2023年04月29日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:35
本日は昭和の日で新宿御苑は無料開放。
新宿御苑 日本庭園。
2023年04月29日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:43
新宿御苑 日本庭園。
新宿御苑 旧御涼亭。
2023年04月29日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 10:47
新宿御苑 旧御涼亭。
新宿御苑内の散策路にある玉川上水。
2023年04月29日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 11:43
新宿御苑内の散策路にある玉川上水。
太宗寺の銅像地蔵菩薩坐像。
2023年04月29日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 11:48
太宗寺の銅像地蔵菩薩坐像。
太宗寺の閻魔堂。
2023年04月29日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 11:50
太宗寺の閻魔堂。
太宗寺の塩かけ地蔵。
2023年04月29日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 11:55
太宗寺の塩かけ地蔵。
正受院の奪衣婆尊堂。
2023年04月29日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:05
正受院の奪衣婆尊堂。
成覚寺の恋川春町の墓と旭地蔵。
2023年04月29日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:11
成覚寺の恋川春町の墓と旭地蔵。
西向天神社。
2023年04月29日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:28
西向天神社。
境内にある「新宿の女」歌詞碑。
2023年04月29日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:29
境内にある「新宿の女」歌詞碑。
山吹坂。短い階段の坂。この坂上の大聖院にある「紅皿の墓」にちなみ、こう呼ばれるようになった。
2023年04月29日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:35
山吹坂。短い階段の坂。この坂上の大聖院にある「紅皿の墓」にちなみ、こう呼ばれるようになった。
紅皿の墓。紅皿は、太田道灌の山吹の里伝説で、雨具がないことを古歌に託して、道灌に山吹の一枝を捧げた女性である。
2023年04月29日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:43
紅皿の墓。紅皿は、太田道灌の山吹の里伝説で、雨具がないことを古歌に託して、道灌に山吹の一枝を捧げた女性である。
抜弁天厳島神社。源義家が奥州征伐の途中、この地に立ち寄り、安芸の厳島神社に戦勝祈願。その帰路に厳島神社を勧請したと伝えられている。
2023年04月29日 12:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 12:55
抜弁天厳島神社。源義家が奥州征伐の途中、この地に立ち寄り、安芸の厳島神社に戦勝祈願。その帰路に厳島神社を勧請したと伝えられている。
箱根山44.6m。
2023年04月29日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 13:15
箱根山44.6m。
放生寺。穴八幡宮の別当寺。寛永18年(1641)創建。
2023年04月29日 13:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 13:29
放生寺。穴八幡宮の別当寺。寛永18年(1641)創建。
穴八幡宮随神門。
2023年04月29日 13:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 13:37
穴八幡宮随神門。
穴八幡宮。康平5年(1062)、源義家が奥州から凱旋の途中、この地に兜と太刀を納め八幡神を祀ったという。
2023年04月29日 13:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 13:42
穴八幡宮。康平5年(1062)、源義家が奥州から凱旋の途中、この地に兜と太刀を納め八幡神を祀ったという。
高田馬場跡。
2023年04月29日 14:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 14:07
高田馬場跡。
水稲荷神社。天慶4年(941)、藤原秀郷が稲荷神社を勧請して冨塚稲荷と命名したのが始まり。元禄15年(1702)に霊水が湧き出したことから水稲荷神社と改称。
2023年04月29日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 14:12
水稲荷神社。天慶4年(941)、藤原秀郷が稲荷神社を勧請して冨塚稲荷と命名したのが始まり。元禄15年(1702)に霊水が湧き出したことから水稲荷神社と改称。
甘泉園。もと清水家の江戸下屋敷が置かれていた所。ここから湧く泉の水がお茶に適していたところから甘泉園と呼ばれていた。
2023年04月29日 14:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 14:38
甘泉園。もと清水家の江戸下屋敷が置かれていた所。ここから湧く泉の水がお茶に適していたところから甘泉園と呼ばれていた。
亮朝院の鐘楼門。都内では珍しい袴腰鐘楼門。
2023年04月29日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 14:48
亮朝院の鐘楼門。都内では珍しい袴腰鐘楼門。
都電荒川線 面影橋駅。
2023年04月29日 14:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 14:59
都電荒川線 面影橋駅。
面影橋説明板。
2023年04月29日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:00
面影橋説明板。
神田川に架かる面影橋。この橋の由来には様々な説がある。
2023年04月29日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:00
神田川に架かる面影橋。この橋の由来には様々な説がある。
山吹の里碑。太田道灌の山吹の故事にちなむ碑。
2023年04月29日 15:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:03
山吹の里碑。太田道灌の山吹の故事にちなむ碑。
氷川神社。平安時代の貞観年間(858〜877)創建。
2023年04月29日 15:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:09
氷川神社。平安時代の貞観年間(858〜877)創建。
南蔵院。室町時代の円成比丘の開山とされる。落語家・初代三遊亭円朝(1864〜1909)の代表作一つ「怪談 乳房榎」ゆかりの寺としても知られている。
2023年04月29日 15:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:12
南蔵院。室町時代の円成比丘の開山とされる。落語家・初代三遊亭円朝(1864〜1909)の代表作一つ「怪談 乳房榎」ゆかりの寺としても知られている。
金乗院の丸橋忠弥の墓。
2023年04月29日 15:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:30
金乗院の丸橋忠弥の墓。
金乗院の目白不動堂。
2023年04月29日 15:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:35
金乗院の目白不動堂。
宿坂道の説明。
2023年04月29日 15:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:37
宿坂道の説明。
宿坂道。
2023年04月29日 15:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:38
宿坂道。
鬼子母神表参道入口。
2023年04月29日 15:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:41
鬼子母神表参道入口。
都電の鬼子母神前駅。
2023年04月29日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 15:46
都電の鬼子母神前駅。
鬼子母神堂。永禄4年(1561)に清土の地より掘り出した鬼子母神像を祀ったものという。
2023年04月29日 16:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 16:01
鬼子母神堂。永禄4年(1561)に清土の地より掘り出した鬼子母神像を祀ったものという。
南無妙法蓮華経と刻まれた文化8年(1811)の髭題目碑。
2023年04月29日 16:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 16:11
南無妙法蓮華経と刻まれた文化8年(1811)の髭題目碑。
法明寺の鐘楼。
2023年04月29日 16:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 16:19
法明寺の鐘楼。
威光稲荷。
2023年04月29日 16:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 16:30
威光稲荷。
池袋駅に到着。
2023年04月29日 16:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
4/29 16:51
池袋駅に到着。

感想

芳賀善次郎著「旧鎌倉街道探索の旅供|翔察Σ柴司圈廚砲茲襪氾豕都内の鎌倉街道中道(二子の渡し〜岩渕)は西回り、東回りの二つのコースに分かれており、既に西回りのコースは歩いているので東回りで歩きます。
鎌倉街道中道の7回目は渋谷から池袋まで歩きました。都心を歩きましたが、見所が非常に多く歩いた距離以上に時間がかかりました。でも、都心の中のオアシスで無心になりのんびりと過ごすことができました。今回は地図をよく見ながら歩いたのでコース通りに歩けました。本日も楽しい鎌倉街道歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら