記録ID: 5431643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
景鶴山
2023年04月30日(日) ~
2023年05月01日(月)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 14:23
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 3:42
距離 9.5km
登り 31m
下り 209m
2日目
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 10:07
距離 20.6km
登り 1,013m
下り 839m
15:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
冬期限定の🏔野伏ヶ岳に同行した
Tさんと、またまたご一緒しました♬
冬期限定の🏔景鶴山へ!
尾瀬ヶ原の周囲にある
百名山?至仏山、燧ヶ岳は有名ですが、
中間の景鶴山はマイナーかな?
三百名山にして、冬期限定!
登山道が無く、植生保護のため
厚く雪が積もる冬期のみ
黙認されていますが
夏場は登山禁止!なのです!
お天気が悪かったので☔〜🌦
鳩待峠駐車場へは、
なんとか駐車することができました🎶
燧小屋ではゆっくりと
過ごすことができました🎶
景鶴山は、東電小屋からの
取付きが分かりにくく…
藪こぎで苦労しました💦
できるだけ残雪を探して歩き、
その後はルーファイしながら、
基本尾根歩きになります。。
山頂直下は、細尾根、急登、岩など
慎重に注意深く歩きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
景鶴山は冬限定とおもっていたんですが、小屋が開いている時に行けるんですね〜。
とはいっても、やっぱり残雪は凄いです。藪もあったりで大変ですけど、山頂で乾杯は最高。
燧小屋の食事もいいですね。ここはいつもテントでお世話になってまして、一度宿泊したっけかな。
これから尾瀬も賑やかになると思うので、5月連休の直前がチャンスかなと思いました。お疲れ様でした。
4月21日の鳩待峠開通から
登山者が登るようですね🎶
燧小屋の営業は29日からだったと思います♬
雪があるGWまでが適期だと思います
雪解け後は入山禁止になるようですね
連休直前!がオススメです!
コメントありがとうございます😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する