ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5432910
全員に公開
ハイキング
比良山系

9年振りの比良全山縦走 〜新緑とシャクナゲ〜

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
31.5km
登り
2,343m
下り
2,147m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:19
合計
9:10
6:24
39
7:03
7:03
25
7:28
7:29
27
7:56
7:56
20
8:16
8:16
14
8:30
8:31
11
8:42
8:42
14
8:56
8:57
56
9:53
9:53
12
10:05
10:05
13
10:18
10:19
7
10:26
10:27
24
10:51
10:51
27
11:18
11:19
26
11:45
11:45
10
11:55
11:56
22
12:18
12:19
14
12:33
12:36
16
12:52
12:53
24
13:17
13:18
19
13:37
13:38
19
13:57
13:57
8
14:05
14:06
31
14:37
14:39
2
14:41
14:42
4
14:46
14:46
7
14:53
14:53
9
15:02
15:02
10
15:12
15:13
10
15:23
15:23
11
15:34
ゴール地点
天候 快晴のち曇り、少し雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR大阪駅 05:00 → JR湖西線和邇駅06:21(1,350円)
帰路:くつき温泉16:15(無料シャトルバス)→朽木学校(路線バス)→JR安曇川駅(750円)→JR大阪駅
コース状況/
危険箇所等
・全体的に、道標はしっかりあります。
・ただし、金糞峠から少し八雲ヶ原に向かって小川を渡ってからコヤマノ岳にとりつく道が分からなくなっていました。結局、八雲ヶ原経由で武奈ヶ岳に向かいました。
・あと、イクワタ峠を越えてから蛇谷ヶ峰に向かうまでは以前(5年以上前)と比べて格段にマークや標識が増えたのでとても分かりやすくなりました。とはいえ、少しまだマークが途切れる個所があるので慎重に。
その他周辺情報 くつき温泉
比良ブルーと新緑。きれいだ。
2023年05月01日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 7:50
比良ブルーと新緑。きれいだ。
仲間とのハイキングもいいですねえ。
2023年05月01日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 7:54
仲間とのハイキングもいいですねえ。
振り返るとびわ湖が素晴らしい。
2023年05月01日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 7:55
振り返るとびわ湖が素晴らしい。
ほんと、新緑が素晴らしかった。
2023年05月01日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:02
ほんと、新緑が素晴らしかった。
2023年05月01日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/1 8:15
権現山に到着。
2023年05月01日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:15
権現山に到着。
この季節の緑は本当に若々しくて元気をもらいます。
2023年05月01日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:25
この季節の緑は本当に若々しくて元気をもらいます。
ホッケ山が見えてきました。
2023年05月01日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:27
ホッケ山が見えてきました。
びわ湖!
2023年05月01日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:27
びわ湖!
2023年05月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 8:30
蓬莱山もみえてきた
2023年05月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:30
蓬莱山もみえてきた
小女郎峠だ!懐かしいなあ。
2023年05月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:42
小女郎峠だ!懐かしいなあ。
歩いてきた道を振り返ります
2023年05月01日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:43
歩いてきた道を振り返ります
トレランの方と抜きつ抜かれつ
2023年05月01日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:50
トレランの方と抜きつ抜かれつ
蓬莱山は目の前。この笹原も懐かしい。昔、娘と一緒に歩いたなあ。
2023年05月01日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:53
蓬莱山は目の前。この笹原も懐かしい。昔、娘と一緒に歩いたなあ。
蓬莱山に到着
2023年05月01日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 8:56
蓬莱山に到着
素晴らしい稜線
2023年05月01日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/1 8:56
素晴らしい稜線
びわ湖を望むテラス。最高です。
2023年05月01日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:58
びわ湖を望むテラス。最高です。
2023年05月01日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 8:59
スイセン畑が広がっていました。
2023年05月01日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 9:16
スイセン畑が広がっていました。
2023年05月01日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 9:43
2023年05月01日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:05
2023年05月01日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:27
金糞峠近くからシャクナゲ街道が続きます
2023年05月01日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:38
金糞峠近くからシャクナゲ街道が続きます
1劼らいにわたって続きます。
2023年05月01日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/1 10:40
1劼らいにわたって続きます。
気持ちが和みます
2023年05月01日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/1 10:40
気持ちが和みます
金糞峠
2023年05月01日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:51
金糞峠
ノスタルジックな橋
2023年05月01日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 10:53
ノスタルジックな橋
美しい小川
2023年05月01日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:00
美しい小川
八雲ヶ原に到着。時間が止まったような静けさ。
2023年05月01日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 11:19
八雲ヶ原に到着。時間が止まったような静けさ。
2023年05月01日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:30
2023年05月01日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:55
2023年05月01日 11:56撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:56
武奈ヶ岳に到着。10分だけ休憩しました。
2023年05月01日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 11:56
武奈ヶ岳に到着。10分だけ休憩しました。
2023年05月01日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 11:57
遠くに見えるのが蓬莱山
2023年05月01日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/1 11:59
遠くに見えるのが蓬莱山
そしてびわ湖。
2023年05月01日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/1 11:59
そしてびわ湖。
悪戦苦闘の末、鶴瓶岳へ。さあ、あとはあの蛇谷ヶ峰へ。
2023年05月01日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 12:33
悪戦苦闘の末、鶴瓶岳へ。さあ、あとはあの蛇谷ヶ峰へ。
ここからは穏やかな稜線歩き。
2023年05月01日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 12:44
ここからは穏やかな稜線歩き。
素晴らしい
2023年05月01日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 12:44
素晴らしい
イクワタ峠付近。好きだなあ。
2023年05月01日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 12:53
イクワタ峠付近。好きだなあ。
2023年05月01日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 13:00
何かの動物みたい。
2023年05月01日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 14:17
何かの動物みたい。
なんだかんだで蛇谷ヶ峰に到着。天気が怪しい
2023年05月01日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/1 14:37
なんだかんだで蛇谷ヶ峰に到着。天気が怪しい
雷も鳴ってきた。急いで下山。
2023年05月01日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 14:37
雷も鳴ってきた。急いで下山。
くつき温泉に到着!
2023年05月01日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/1 15:32
くつき温泉に到着!
さあ、お風呂!
2023年05月01日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/1 15:33
さあ、お風呂!

感想

今年のGWは北アルプスに行く余裕がないので、1日比良を満喫してきました。比良全山縦走は振り返ってみれば2014年秋以来、9年振りです。

最近は山に登る機会がめっきり減ってしまい、もっぱらランニング。なのでハムストリングスなどの筋力が低下しています。せめて長期休暇の時は山に登って普段使っていない筋肉をいじってみたいと思います。

朝から快晴。権現山に着くとバックの琵琶湖がまばゆいくらいに輝いていて素晴らしい。これが比良だとしみじみ感慨深いです。

ところで、山を歩くと何かと思いつくことが多いです。大半が仕事のことなのですが何かアイデアが浮かんで来るたびに立ち止まってスマホに音声を入れてメモしました。

権現山から蓬莱山の稜線歩きは最高です。振り返ればいつもびわ湖が穏やかに見守ってくれています。

休憩することなく歩き続けて、蓬莱山の下のお花畑の近くでトイレ休憩。でも、まだこの時は自分を疑っていて、いつ筋肉が悲鳴を上げて下山を余儀なくされるだろうという不安がつきまとっていました。

堂満岳の裏のトラバースを過ぎると、金糞峠手前のシャクナゲ街道(勝手に命名しました)が素晴らしい。気持ちが和んでとても元気をもらいました。

金糞峠を過ぎて以前よく歩いたコヤマノ岳へのとりつきが分からなくなってしまいました。なので八雲ヶ原へ。いつも通りの、のどかな風景に気持ち安らぎながらそこから旧ゲレンデの急登を歩いて武奈ヶ岳へ。

相変わらずの賑わいでした。絵になる山ですね、やはり。10分休憩し、その後激下りを過ぎて鶴瓶岳へ。そしてイクワタ峠。
そう、このあたりのおだやかな稜線と遠くに見えるびわ湖、蛇谷ヶ峰がとても好きです。9年振りでも、好きな場所は変わらないことに、妙な安心感とうれしさを感じます。

次第に体力は低下していきますが、蛇谷ヶ峰の最後の急登も10分くらいと見切りをつけれたので気持ち楽に登れました。

ラスボスの蛇谷ヶ峰に到着すると雨雲が広がり始め雷も聞こえる。休むことなく下りを開始。ぱらっとしてきましたが何とか本降りに会うことなく、念願のくつき温泉へ。これまで到着時間が最終のシャトルバスの時間間際でしたが今回は余裕がある。初めて温泉に浸かってのんびりすることができました。

ただし、やはりローカットのモンベルのシューズがサイズが小さいのか、左足の親指が内出血している様子。前から気になっていたがやはり長距離には厳しいかもしれない。

温泉に入ってシャトルバス、路線バスを乗り継いで安曇川駅へ。缶ビールを飲みながら、登ってきた山々を眺めつつ、うとうとして帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら