ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543547
全員に公開
ハイキング
甲信越

菱ヶ岳〜五頭山 −もう一度、先週の快感を味わうつもりが−

2014年11月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
10.9km
登り
1,098m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:30
合計
7:00
9:20
10
スタート地点
9:30
9:30
130
菱ヶ岳登山口
11:40
11:40
20
与平の頭
12:00
12:30
50
ベンチ(休憩)
13:20
13:20
70
五頭山三角点
14:30
14:30
80
杉峰
15:50
15:50
30
五頭山登山口
16:20
ゴール地点
先週、杉峰まで行って帰ってしまったので、改めて、今日は菱ヶ岳を目指し、調子が良ければ、五頭まで回ろかと考えて出発しました。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中ノ沢渓谷森林公園の管理棟脇の駐車場を利用しました。

トイレは公園内にあります。
コース状況/
危険箇所等
☆登山口〜与平の頭
最初は杉林、尾根に取り付いてからは、急登の連続。一箇所、崩落個所有り。
☆与平の頭〜五頭山
小さいアップダウンを繰り返す、快適な尾根道。
☆五頭山〜杉峰
急な下りから始まり、小ピークを上がったり下がったり、巻いたり、全部急で、斜めだったり、滑ったり、結構、大変でした。
☆杉峰〜登山口
極上の秋の山歩道。
その他周辺情報 温泉ではないですが「裏五頭山荘」が近いです。お風呂に入れます。
http://www.uragozu.jp/
国道までの間に、三川温泉、新三川温泉が有ります。

道の駅「阿賀の里」には魚市場、物産館のほか、舟遊びが出来ます。
http://www6.ocn.ne.jp/~aga1000d/
舟遊びは楽しそうです。

先週からのコピペです。
管理棟の前からスタートです。
2014年11月06日 09:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 9:28
管理棟の前からスタートです。
この標柱を見ると、つい撮ってしまう。でも、検索をかけても、それらしいページは出てきまシェ〜ン。
2014年11月06日 09:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/6 9:28
この標柱を見ると、つい撮ってしまう。でも、検索をかけても、それらしいページは出てきまシェ〜ン。
登山口で〜す。小一時間、杉林でした。杉林は道を見失いそうになるのですヨ。ピンクリボンで確認しながら、迷子にならない様に・・・。
2014年11月06日 09:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/6 9:35
登山口で〜す。小一時間、杉林でした。杉林は道を見失いそうになるのですヨ。ピンクリボンで確認しながら、迷子にならない様に・・・。
杉林を抜けて、落ち葉で滑りながら尾根に着いた。
2014年11月06日 10:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 10:22
杉林を抜けて、落ち葉で滑りながら尾根に着いた。
やっと視界が開けて、飯豊連峰。
2014年11月06日 10:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 10:29
やっと視界が開けて、飯豊連峰。
こんな感じで、ひたすら登ります。結構急なんですヨ。
2014年11月06日 10:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 10:55
こんな感じで、ひたすら登ります。結構急なんですヨ。
右側が崩落している。チョッと怖い。ビビらずに、腰が引けない様に。
2014年11月06日 11:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 11:00
右側が崩落している。チョッと怖い。ビビらずに、腰が引けない様に。
あれが菱ヶ岳かな。
2014年11月06日 11:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
11/6 11:02
あれが菱ヶ岳かな。
右のブナ林は綺麗でした。尾根を落ち葉でズリ落ちそうになりながら、まだまだ登ります。下りはイヤだな。
2014年11月06日 11:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 11:08
右のブナ林は綺麗でした。尾根を落ち葉でズリ落ちそうになりながら、まだまだ登ります。下りはイヤだな。
最後の岩場。ここは展望が開けている。ガンバって五頭を回り、あの手前の尾根を下ろう。奥は飯豊。
2014年11月06日 11:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
11/6 11:38
最後の岩場。ここは展望が開けている。ガンバって五頭を回り、あの手前の尾根を下ろう。奥は飯豊。
岩が有る方が登りやすい。足を置く場所が、はっきり、しっかりしている。
2014年11月06日 11:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 11:41
岩が有る方が登りやすい。足を置く場所が、はっきり、しっかりしている。
与平の頭へ到着。菱ヶ岳山頂はパス。右折します。
2014年11月06日 11:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
11/6 11:48
与平の頭へ到着。菱ヶ岳山頂はパス。右折します。
縦走路、唯一のベンチ。ガケなので展望がいい。腹ごしらえをして、出発。
2014年11月06日 12:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
11/6 12:35
縦走路、唯一のベンチ。ガケなので展望がいい。腹ごしらえをして、出発。
飯豊連峰。
2014年11月06日 12:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
11/6 12:36
飯豊連峰。
真ん中のとんがった山の右が御神楽岳。先週、覚えた。
2014年11月06日 12:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
11/6 12:36
真ん中のとんがった山の右が御神楽岳。先週、覚えた。
会津方面。何が見えているのかな。磐梯山は見えるのだろう、でも、わかんないや。
2014年11月06日 12:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 12:38
会津方面。何が見えているのかな。磐梯山は見えるのだろう、でも、わかんないや。
名残りの紅葉と、五頭一ノ峰。
2014年11月06日 13:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 13:09
名残りの紅葉と、五頭一ノ峰。
五頭山頂と言ってイイのか。標柱には五頭山三角点となっている。
2014年11月06日 13:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
11/6 13:27
五頭山頂と言ってイイのか。標柱には五頭山三角点となっている。
サア、帰りましょう。
2014年11月06日 13:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 13:35
サア、帰りましょう。
ここまで曲がっていると、チョッとかわいそうになる。2、3日前に美人林に行ったのだけれど、比べてしまうとネ。比べちゃいけないのだけれど。
2014年11月06日 14:03撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/6 14:03
ここまで曲がっていると、チョッとかわいそうになる。2、3日前に美人林に行ったのだけれど、比べてしまうとネ。比べちゃいけないのだけれど。
何本かトラロープは有ったけど、このロープにはホントに助けてもらいました。
2014年11月06日 14:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/6 14:12
何本かトラロープは有ったけど、このロープにはホントに助けてもらいました。
小さなピークを直登したり、巻いたり、チョッとしたアスレチック気分。アクシデントを起こさないように集中して進みます。きついヨ〜。
2014年11月06日 14:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 14:13
小さなピークを直登したり、巻いたり、チョッとしたアスレチック気分。アクシデントを起こさないように集中して進みます。きついヨ〜。
こいつは迫力がある。生きてきた証みたい。
2014年11月06日 14:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 14:15
こいつは迫力がある。生きてきた証みたい。
一週間ぶりのご無沙汰でした。何か守り神みたい。ここまでくれば、一段落。ねェ、オイラの守り神になってよ!。
2014年11月06日 14:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 14:37
一週間ぶりのご無沙汰でした。何か守り神みたい。ここまでくれば、一段落。ねェ、オイラの守り神になってよ!。
周りを見る余裕も回復。秋の名残ですネ〜。
2014年11月06日 15:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/6 15:14
周りを見る余裕も回復。秋の名残ですネ〜。
風が吹くと落ち葉が舞う。写真では写ってないけど、舞う落ち葉で風が見えました。
2014年11月06日 15:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 15:26
風が吹くと落ち葉が舞う。写真では写ってないけど、舞う落ち葉で風が見えました。
右の紅葉。
2014年11月06日 15:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 15:32
右の紅葉。
左の紅葉。
2014年11月06日 15:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/6 15:33
左の紅葉。
杉峰から下は、ホント素敵だ。
2014年11月06日 15:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
11/6 15:34
杉峰から下は、ホント素敵だ。
無事、下山しました。後は林道歩きと、安全運転。
2014年11月06日 15:58撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
11/6 15:58
無事、下山しました。後は林道歩きと、安全運転。
オマケ。11/4の美人林。傾斜が無いから、真っ直ぐ育つ。美人林とは良く名付けたものだ。でも、五頭のブナだって素敵ダヨ。
2014年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/4 10:44
オマケ。11/4の美人林。傾斜が無いから、真っ直ぐ育つ。美人林とは良く名付けたものだ。でも、五頭のブナだって素敵ダヨ。

感想

先週が余り素敵だったので、また来てしまいました。
その時、なぜ人気が無いのだろうと、書いたけど、分かったような気がしました。
感想はコース状況の欄でも書いたけど、下り恐怖症のオイラには、登るのはいいけど、下りは避けたい気分になる、コースばかり。初めてだから感じる部分も多いとは思うけど、杉峰〜五頭山の間はジェットコースターみたいな感じ。当たり前にスピードは関係無いのだけれど、アップダウン、ねじれ、傾斜、特に巻いているときに、足の置場が外に傾いているのは、一言、嫌いです。
分かって歩けば、また感じも違うのかな?。ヘロヘロで緊張していたからかな?。杉峰から下は楽しめたし、少しは余裕も回復かいふくしたからかな?。

無事に家まで帰ってきたから。ソレデ・イイノダ。(バカボンのパパ)
相変わらずネタが古い。

五頭山はこの一か月で3回目だけど、楽しかったし、面白かった。
bamosuサンとすれ違ったり、DSAサンとお会いしたり。

ニヤニヤしながらレポートを締めます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

お疲れ様でした!
おはようございます♪

菱ヶ岳コースから行かれたんですね !
杉林は私も迷いそうになりました、要注意ですね
この日もいい天気で(pmから崩れましたが)良かったですね(^^)v
無事にご帰還され何よりでした

お〜っ!
DSAさんにお会いしましたか〜 !
良かったですね
なんか、にやけた顔が目に浮かびます
お疲れ様でした!
2014/11/8 7:54
Re: お疲れ様でした!
ありがとうございます

山の雰囲気は最高の秋山なのですけど
下り恐怖症のオイラにはチョッとツラかったです
でも、一日二日たってしまうと、また来年もと思ってしまう
懲りないオイラがそこにいます

DSAさんには、チョッと申し訳なく思っています
オイラが気付いてあげなければ、DSAさんが分かるわけがないのですから・・・
ガクガクの足と、ヘロヘロの頭で、自分の事で精一杯でした

でも、思い出しつつ、ニヤニヤしています
2014/11/8 21:43
(☆∀☆)
なんてこった!わかっていたら30分は話し込んだのに、もったいない!!
でもそうしたら、下山中に雨に降られましたかね。
いや、あそこから縦走するときに同行すればよかったです。

下山コース、楽な方を教えてもらってありがとうございました。
たしかにラクでした。
新潟のヤマレコユーザー、親切な人ばかり。うれしくなります。

また山で会えたらいいですね!!
2014/11/8 8:03
Re: (☆∀☆)
DSAさんが、オイラを分かるわけが無いですから
後から考えると、サイン出し捲りなのですし
オイラが気付かなければ、いけないのです
ホント、結構ツラかったので、頭が回らなかった
笑って許してクダサイ

ホント、また会えたらいいですネ
手を大事にして下さい
2014/11/8 21:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら