ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5435818
全員に公開
ハイキング
東北

蛇台蕃山〜萱ヶ崎山〜西風蕃山〜蕃山

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
9.2km
登り
386m
下り
381m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:10
合計
2:58
距離 9.2km 登り 386m 下り 390m
9:19
9
9:45
9:45
41
10:26
10:27
5
10:32
10:34
5
10:39
10:40
16
10:55
10:57
17
11:14
11:15
20
11:35
11:41
34
天候 晴れ。そんなに風も通らない所が多く、暑かった。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
陸前落合駅から15分かそこらで登山口まで行けるけど、果たしてここから登って良いのか?と思ってしまう。詳しい地図などあるのだろうか。(あればほしい)
コース状況/
危険箇所等
良くも無く悪くも無く。ただヤマレコだとバリルートに見えるようなところにも普通に道がある。オレンジの点々はついている。なので詳しい地図があれば欲しい。ここはあちこち行けそうで、何度も来たくなるところです。
その他周辺情報 蕃山から降りたのですが、降りたところから逆に登れたかな?正確には入っていけたかな?案内が有るような無いような感じなので、知っていないと入ってはいけないと思うかもです。
陸前落合駅からまっすぐあるく。この看板で、バンザンと読むことを知りました😅
2023年05月02日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:28
陸前落合駅からまっすぐあるく。この看板で、バンザンと読むことを知りました😅
駅から、コンビニに寄ったのも含めて30分位歩いていよいよ登山口に到着。
2023年05月02日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:45
駅から、コンビニに寄ったのも含めて30分位歩いていよいよ登山口に到着。
看板にビビらされる。完全に舐めてきていたので熊鈴も持ってない。大きめの独り言を言いながら登ろうと思いました。
2023年05月02日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:49
看板にビビらされる。完全に舐めてきていたので熊鈴も持ってない。大きめの独り言を言いながら登ろうと思いました。
すぐにいい感じの道に。
2023年05月02日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:51
すぐにいい感じの道に。
可憐なお花も。
2023年05月02日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:52
可憐なお花も。
新緑が眩しい。登りがキツイところもあるけど、爽やかな登山道。
2023年05月02日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:53
新緑が眩しい。登りがキツイところもあるけど、爽やかな登山道。
一発目?の地図に無い分岐。左右ともしっかり道になってるけど、ヤマレコアプリのルートにはなっていない。この後もこまめにルートを確認しながら進むことになりました。
2023年05月02日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 9:54
一発目?の地図に無い分岐。左右ともしっかり道になってるけど、ヤマレコアプリのルートにはなっていない。この後もこまめにルートを確認しながら進むことになりました。
やっぱり色がついてると華やか。
2023年05月02日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:11
やっぱり色がついてると華やか。
看板があることはわかるが何が書いてあるかは全くわからない。アプリの地図を頼りに進む。
2023年05月02日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:13
看板があることはわかるが何が書いてあるかは全くわからない。アプリの地図を頼りに進む。
アプリの地図からは外れるが、困ったらすぐに戻ると決めて左へ。みはらし台、かかってこいや。
2023年05月02日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:19
アプリの地図からは外れるが、困ったらすぐに戻ると決めて左へ。みはらし台、かかってこいや。
ものの数歩でみはらし台に着いた。いやコレは良い!しかも来た道を戻らずに突き抜けた。すぐにさっきの道に合流。
2023年05月02日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:20
ものの数歩でみはらし台に着いた。いやコレは良い!しかも来た道を戻らずに突き抜けた。すぐにさっきの道に合流。
開けたところに出て看板もあるけど、手元の地図とは違和感。とてもわかりやすいはずなのに迷う(悩む方の意味)。
2023年05月02日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:22
開けたところに出て看板もあるけど、手元の地図とは違和感。とてもわかりやすいはずなのに迷う(悩む方の意味)。
ここが頂上なのか?(違った)
2023年05月02日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:24
ここが頂上なのか?(違った)
行きたいのは蛇台蕃山。結局アプリを頼りに少し戻り細い道に入っていくことにした。正解だった。アプリのGPSの精度すごいな。
2023年05月02日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:25
行きたいのは蛇台蕃山。結局アプリを頼りに少し戻り細い道に入っていくことにした。正解だった。アプリのGPSの精度すごいな。
味のある枯れ木(多分)。変な話、この木の右を回るか左を回るかですら悩んだ。もちろんどちらでも変わらない。
2023年05月02日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:27
味のある枯れ木(多分)。変な話、この木の右を回るか左を回るかですら悩んだ。もちろんどちらでも変わらない。
さっきの木の裏っ側にある看板。左が蛇台蕃山の次に向かう萱ヶ崎山。後ほど戻ってきた時は、この看板を信じて、来た道を戻らずに、ここを左に進んだ。
2023年05月02日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:27
さっきの木の裏っ側にある看板。左が蛇台蕃山の次に向かう萱ヶ崎山。後ほど戻ってきた時は、この看板を信じて、来た道を戻らずに、ここを左に進んだ。
で、頂上についたはずなんだけど何も表示は無し。先は強烈に下っているので進まずにここを頂上だと思うことにした。
2023年05月02日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:33
で、頂上についたはずなんだけど何も表示は無し。先は強烈に下っているので進まずにここを頂上だと思うことにした。
少し戻ったところから撮った頂上。と思われるところ。さっきの看板まで来た道を戻る。
2023年05月02日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:33
少し戻ったところから撮った頂上。と思われるところ。さっきの看板まで来た道を戻る。
で、萱ヶ崎山への道は一直線!と思ってたら違った。滝?見に行きたいなあ。と思うけど予定通りに萱ヶ崎山へ向かう。
2023年05月02日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:47
で、萱ヶ崎山への道は一直線!と思ってたら違った。滝?見に行きたいなあ。と思うけど予定通りに萱ヶ崎山へ向かう。
無事到着。アップダウンはほぼ無いので体力的には楽。でも知らない道を気を使いながら歩いたので精神的には割と消耗してる。
2023年05月02日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:55
無事到着。アップダウンはほぼ無いので体力的には楽。でも知らない道を気を使いながら歩いたので精神的には割と消耗してる。
けどはしゃぐ。
2023年05月02日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:56
けどはしゃぐ。
見晴らしも素晴らしい!
2023年05月02日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:56
見晴らしも素晴らしい!
歴史のある山なんだなあ。ここから来た道を戻らずに、斜めに蕃山を目指せそうなルートがあるっぽい。アプリ地図には無いけど看板もしっかり踏まれた道もある。一瞬行こうとしたけどよくよく見たら相当アップダウンがありそうなので我に帰り、来た道を戻った。
2023年05月02日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 10:58
歴史のある山なんだなあ。ここから来た道を戻らずに、斜めに蕃山を目指せそうなルートがあるっぽい。アプリ地図には無いけど看板もしっかり踏まれた道もある。一瞬行こうとしたけどよくよく見たら相当アップダウンがありそうなので我に帰り、来た道を戻った。
で、西風蕃山着。撮影時間を見ると16分程度で戻ってきてる。平らなのは楽で良い。なおここも、厳密には戻り切る少し手前のY字を右に進んだ。そうしたらここに出た。蛇台蕃山に向かう直前に、広いけど迷ってた辺りからもう少し進めばここに来れたっぽい。この手探り感がとても刺激的。
2023年05月02日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:14
で、西風蕃山着。撮影時間を見ると16分程度で戻ってきてる。平らなのは楽で良い。なおここも、厳密には戻り切る少し手前のY字を右に進んだ。そうしたらここに出た。蛇台蕃山に向かう直前に、広いけど迷ってた辺りからもう少し進めばここに来れたっぽい。この手探り感がとても刺激的。
これでナライバンザンと読むのですか。一見じゃ無理。
2023年05月02日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:14
これでナライバンザンと読むのですか。一見じゃ無理。
で、蕃山に向かうけど、開山堂と書かれてる。思ってるのと違うところだったら嫌だな。でも方向は合っているのであまり気にせず進む。
2023年05月02日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:16
で、蕃山に向かうけど、開山堂と書かれてる。思ってるのと違うところだったら嫌だな。でも方向は合っているのであまり気にせず進む。
細いけど気持ちの良い道。しかもアップダウン少なめ。
2023年05月02日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:19
細いけど気持ちの良い道。しかもアップダウン少なめ。
途中の見晴らし。一番良い所にはマダム達がいたので少し遠慮した。
2023年05月02日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:22
途中の見晴らし。一番良い所にはマダム達がいたので少し遠慮した。
あそこの根元が一番良い所。少し下ってから振り返ってパシャ。
2023年05月02日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:22
あそこの根元が一番良い所。少し下ってから振り返ってパシャ。
多分名のあるお花。なんか毛糸?フェルト?のようなモフモフした感じ。
2023年05月02日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:33
多分名のあるお花。なんか毛糸?フェルト?のようなモフモフした感じ。
この分岐を左に行って、戻ってきてから栗生に至ればおしまい。まずは左へ。
2023年05月02日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:34
この分岐を左に行って、戻ってきてから栗生に至ればおしまい。まずは左へ。
開山堂ということですね!向かって右の灯籠が、、、
2023年05月02日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:35
開山堂ということですね!向かって右の灯籠が、、、
同じ所にちゃんと看板あり。
2023年05月02日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:37
同じ所にちゃんと看板あり。
開山堂にあった物語を読んで感動して、それならそのナントカいうお寺(大梅寺)に向かうっしょ!とやってきたとこの看板。あらためて大梅寺の場所を確認すると、駅とは遠く離れた所に行ってしまう。大人しく来た道を戻った。今回こんなんばっかり。まあ楽しかったからヨシ。
2023年05月02日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/2 11:38
開山堂にあった物語を読んで感動して、それならそのナントカいうお寺(大梅寺)に向かうっしょ!とやってきたとこの看板。あらためて大梅寺の場所を確認すると、駅とは遠く離れた所に行ってしまう。大人しく来た道を戻った。今回こんなんばっかり。まあ楽しかったからヨシ。
で、下山開始。結構容赦なく下るところも多い。これは、なんとなく倒れて間もない感じがした倒木。生っぽいというか。
2023年05月02日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:45
で、下山開始。結構容赦なく下るところも多い。これは、なんとなく倒れて間もない感じがした倒木。生っぽいというか。
下りながらも見晴らしが良いところもある。良いルートだなあ。
2023年05月02日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:49
下りながらも見晴らしが良いところもある。良いルートだなあ。
ここは下ってきたとこを、振り返って下から見たところ。左に赤ペンキがベタベタ塗られていて、上から見た時、そっちに行けということかと思いつつ右から下りてきた。それで振り返ったらこんな感じ。左のペンキルートでも来れなくはないけど、何を信じれば良いのかわからない。信じられるのは自分だけってか?(違)
2023年05月02日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:51
ここは下ってきたとこを、振り返って下から見たところ。左に赤ペンキがベタベタ塗られていて、上から見た時、そっちに行けということかと思いつつ右から下りてきた。それで振り返ったらこんな感じ。左のペンキルートでも来れなくはないけど、何を信じれば良いのかわからない。信じられるのは自分だけってか?(違)
鉄塔の下を通るのが正しいルート。きちんとはしゃぎながら通りました。
2023年05月02日 11:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:52
鉄塔の下を通るのが正しいルート。きちんとはしゃぎながら通りました。
これも謎。赤ペンキの上に、分岐を右に行けということが書かれてる。さっきの赤ペンキのせいで、右に行かない方がいいのか悩むが、結局右に進み、正解。
2023年05月02日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 11:53
これも謎。赤ペンキの上に、分岐を右に行けということが書かれてる。さっきの赤ペンキのせいで、右に行かない方がいいのか悩むが、結局右に進み、正解。
というわけで下山。最後の最後まで悩み続けた。ここも、どこを通るのが正しかったのかわからない。これは振り返ったところ。奥が山、手前が駅。
2023年05月02日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 12:06
というわけで下山。最後の最後まで悩み続けた。ここも、どこを通るのが正しかったのかわからない。これは振り返ったところ。奥が山、手前が駅。
これは向こうが駅で手前が山。ここは下るだけなんだけど、下ったところに、(続く)
2023年05月02日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 12:06
これは向こうが駅で手前が山。ここは下るだけなんだけど、下ったところに、(続く)
これは振り返ったところ。ロープが張られてるけど立入禁止とまでは書かれていない。謎。ロープの切れ目のさらに左にある山道から出入りするのが正解なのかな?
というわけで、ルート確認が非常にエキサイティングな山行でした。すげードキドキして楽しかった〜。
2023年05月02日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/2 12:08
これは振り返ったところ。ロープが張られてるけど立入禁止とまでは書かれていない。謎。ロープの切れ目のさらに左にある山道から出入りするのが正解なのかな?
というわけで、ルート確認が非常にエキサイティングな山行でした。すげードキドキして楽しかった〜。
撮影機器:

感想

全く知らない所を登るという楽しさを強く感じました。でも小さい子供なんかもいたりして、結構色んな人とすれ違いました。地元に愛されている山なんだろうな。とにかく色んな道があるっぽいので、地元の人は何度も何度も楽しめそうで羨ましい。
想像以上に濃い山行になって幸せでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら