アメリカ・Devils Tower, Durrance Route 5.8, 6P
コースタイム
09:00 取付き
14:00 山頂
14:30 下降開始
15:30 駐車場
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
キャンモアから約1400km、14時間(片道)かけて、念願だったデビルズタワーの登攀に行ってきました。
タワーの高さは386m、ルートは6P、5.8のDurrance Routeを選択。北米クラシック50選に入っている名ルートであること、単純にこのルートしか知らなかったこと、一番簡単である(グレード〜5.12まである)ことなどから、このルートを選びました。
ギアラックは、Camelot C4 #0.3〜3二セット+C4#4、X4#0.1、0.2がそれぞれ一つ。一応ナッツも持っていましたが、今回は使いませんでした。ヌンチャクは、アルパインが6、普通のが9、合計15。システムは、二人一組x2に分かれ、最初にリードする人がギアをセット、続いて二組目のリードがセットされたギアにクリップしていく、というもの。フォローは、ロープの流れに応じてどちらかが適時回収します。やはりギアのセットは楽しいですね!クライミング自体よりもギアのセットの方が楽しい、という気がするのは私だけでしょうか。
私は、1、3、5、7ピッチをリード、うち1、3、7はギアセットをしながら。3、4ピッチが核心で、特に3はパラレルに走っている二つのクラックをステミングしながら登っていく長めのルートでした。全体的にワイド気味なクラックが多く、チムニーがよく出てきます。落ちるよりも身体がはまってしまい、抜け出せない状況に難儀しました。まぁ、5.8でしたが、適度に疲れました。
傾いた柱に始まり、パラレルクラック、快適なテラス、素敵なアトラクションの詰まったルートでした。なによりトップアウトした時の感覚は特別です。何にもない大平原にそそり立つ悪魔の塔、他にクライマーはおらず、山頂は独占でした。
学校仲間四人(カナダ人1名、ノルウェイ人2名)とも親睦を深めることができたし、旅先で地元クライマーとの出会いもあり、最高の旅になりました。問題は、廃車になったスバル君だけ、、、しかし、お金はどうにかなりますが、経験や思い出はその時だけですからね。と言い聞かせながら、これからの生活、冬の仕事を考えようと思います。
その前に、とりあえず、登山学校最後の一ヶ月を楽しんでいきます!
その時の動画です↓
Geldfels さん、
Devil's Tower のクランビングおめでとうございます。
卒業後北米のロードトリップ(ほぼ20年前!)した時に、このDevil's Tower の下まで行きました。その時クランビングの仲間と一緒にいたんだけど、ギーアは靴しか持ってなくて結局登れなかった
感動的でまだ強い印象残ってますので、Geldfelsさんの写真を見て懐かしい。
おじさんになる前に行かなきゃ!
ところで、未知との遭遇の音きこえたの?
レコありがとうございました。
bi75さん、
コメントありがとうございます!
Devil's Towerは、シューズのみだとフリーソロしかないですね(笑)
確かに、映画「未知との遭遇」のシーンで使われてたようですね。
UFO探してたんですけどね〜。
アメリカならあるかと思って(笑)
残念ながら見つかりませんでした。
日本語お上手ですね!
喋るのはまだマシですが、書くのは難しいでしょう。
ちなみに、「クランビング」は、きっと「クライミング」ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する