記録ID: 5438566
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【九州100】野間岳 瓊瓊杵尊の婚活の地
2023年05月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 789m
- 下り
- 794m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:17
距離 10.4km
登り 800m
下り 797m
天候 | 【天気】 ・晴れ 【気温】 ・20℃以上 【風】 ・弱い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・宮ノ山登山口横の広場(※トイレ無し) ※トイレは上の野間神社用駐車場横にあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コースの状況】 <宮ノ山登山口 → 野間神社> ・路は明瞭、階段などしっかり整備されている ・登山口から入ってすぐ瓊瓊杵尊が居住した伝説が残る碑あり ・傾斜は緩やか ・最後は林道に出て、車道に入り野間神社へ ・野間神社の所にも参拝者・登山者用の駐車場あり <野間神社 → 野間岳> ・神社の横に登山道の続きあり ・路は明瞭だが、岩混じりの少し急な上り ・使うほどではないけど、鎖あり <野間岳 → 車道 → 野間神社> ・路は明瞭 ・緩い下り ・車道に下りてから野間神社まで1.5kmほど <野間神社 → 太郎木場登山口> ・路は明瞭だが、これまでの路に比べて結構鬱蒼としている ・倒木が何か所かあり ・最初の民家跡?の上で路の半分が崩落して細い <太郎木場登山口 → 宮ノ山登山口> ・国道226に出てから3.5km ・ほぼ平坦です |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する