記録ID: 5442626
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山
2023年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 589m
- 下り
- 597m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今日は美ヶ原に車🚘で行く予定でしたが、高速道路の渋滞予測におののいて、電車で行くことが出来る岩殿山に家族で行くことにしました。
天候も良く楽しめましたが、短かったので、もう少し骨のあるルートにすればよかったです。
1ヶ月ぶりの登山だったので、ルートが短く高低差の少ない岩殿山でリハビリをと思い計画しました。
登山口から岩殿山の山頂まではわずか30分。
「秀麗富嶽12景」の一つだけあって、山頂からもその後のルートからも大月の街並みを前景に従えた雄大な富士山を拝むことができ、GWの割には混雑もなく適度な賑わいで快適なハイキングでした。
ただ稚児落としまでのルート上にある南面の岩登りは、背後が崖っぷちなため恐怖で手足がガクガク震えてしまいました😰
稚児落としの悲しい歴史もあり、この崖から落ちたら、、、とつい想像してしまうのがいけなかったのかもしれません。
でも怖かった😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する