記録ID: 5447379
全員に公開
ハイキング
東海
流葉山 ニリンソウの楽園
2023年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 822m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:15
距離 12.8km
登り 830m
下り 821m
天候 | 晴れのち曇り 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第7まで広い駐車場があるので、停めれなくなることはまず無いです。 [富山から] 国道41号線→神岡→流葉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは無し。 トイレは流葉温泉Mプラザにあり。 携帯電波(docomo4G) ゲレンデ △ ゲレンデ→山頂 △ 山頂→切雲林道 × 登り:ゲレンデ 下り:雲の上水源コース→切雲林道 流葉山はいくつもコースがあります。 |
その他周辺情報 | 流葉温泉Mプラザ ニュートリノ 大人1人620円 10時から21時 |
写真
撮影機器:
感想
GWの混雑を避けて、近場で展望のいい山がないかと思い流葉山へ。
すいている上にゲレンデでの展望は素晴らしい^^
そして意外だったのは、ゲレンデ(端の方)にもニリンソウがたくさん咲き誇っているニリンソウ楽園だったこと💮
嬉しい想定外のニリンソウお花畑に癒やされました^^
スキー以外でも流葉山はいいですね!
薮が高くなってきているので、
ゲレンデ以外での展望を求める場合は、スキー場オフになった残雪期がいいと思いました🏔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
癒されますね♪
北アルプス、長野県側からしか見た事がなく。
富山県側からの景色は新鮮です!
花は想定外でしたが、癒やされました^^
そうですよね、我々は富山側からの北アルプスが当たり前なのですが、長野側だと逆ですもんね。
見る景色が変わるのもおもしろいですね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する