ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5466719
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

⑦金比羅山、竜王山 北大阪府県境赤線つなぎ

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:12
距離
16.0km
登り
987m
下り
998m

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:47
合計
6:13
距離 16.0km 登り 987m 下り 998m
8:55
86
スタート地点
10:21
10:23
53
11:16
11:21
70
12:31
12:49
92
14:21
14:43
4
14:47
21
15:08
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:JR高槻駅から樫田校前BSへ
復:忍頂寺BSから阪急茨木駅前BSへ
コース状況/
危険箇所等
・ほとんどの区間は舗装林道で安全です。
 最初から地味な登りが続きます。
・登山道は5〜6卍度で、全体の3割くらいではと思います。(林道をショートカットした区間や並行している県境区間、金毘羅山、竜王山)
・金毘羅山のピークから林道へ下るときは方向に注意。
・竜王山だけ登るのであれば、西側(忍頂寺バス停)からが登りは楽です。

樫田校前からスタートです
気温17℃
気持ちの良い朝
2023年05月05日 08:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12
5/5 8:56
樫田校前からスタートです
気温17℃
気持ちの良い朝
林道田能線
しょっぱなからこの斜度歩きでした
2023年05月05日 09:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
11
5/5 9:08
林道田能線
しょっぱなからこの斜度歩きでした
2023年05月05日 09:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 9:14
タツナミソウ
2023年05月05日 09:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
22
5/5 9:14
タツナミソウ
林道の脇から山道へ入ったりして
2023年05月05日 09:34撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
5/5 9:34
林道の脇から山道へ入ったりして
登山道を十分満喫
2023年05月05日 09:43撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/5 9:43
登山道を十分満喫
また林道へ
2023年05月05日 09:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 9:47
また林道へ
金毘羅山へはここから取り付きます
2023年05月05日 09:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/5 9:55
金毘羅山へはここから取り付きます
金毘羅山とうちゃく
2023年05月05日 10:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
38
5/5 10:14
金毘羅山とうちゃく
金毘羅山からの下りは急です
2023年05月05日 10:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
5/5 10:24
金毘羅山からの下りは急です
林道から並行している府県境登山道
500mほどでしたが歩きやすい道でした
2023年05月05日 10:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 10:35
林道から並行している府県境登山道
500mほどでしたが歩きやすい道でした
yamaotocoさん林道へタッチダウン
2023年05月05日 10:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
15
5/5 10:57
yamaotocoさん林道へタッチダウン
ここだけ広がった景色が見れました
2023年05月05日 10:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/5 10:57
ここだけ広がった景色が見れました
地獄谷峠で小休止
おそろしい地名ですが何もありません
2023年05月05日 11:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 11:08
地獄谷峠で小休止
おそろしい地名ですが何もありません
バイクのグループが走り回ってました
2023年05月05日 11:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
5/5 11:30
バイクのグループが走り回ってました
2023年05月05日 11:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 11:32
2023年05月05日 11:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10
5/5 11:41
萩谷やまびこ公園
2023年05月05日 11:42撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
24
5/5 11:42
萩谷やまびこ公園
シャガ
2023年05月05日 11:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
16
5/5 11:43
シャガ
萩谷の集落では田植えが始まります
2023年05月05日 11:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
13
5/5 11:47
萩谷の集落では田植えが始まります
ヤマフジ
2023年05月05日 11:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
11
5/5 11:47
ヤマフジ
棚田の田植えも終わってこれから夏ですね
2023年05月05日 11:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
5/5 11:51
棚田の田植えも終わってこれから夏ですね
田んぼの前は小川のせせらぎ
日本の原風景はいいですねぇ
2023年05月05日 11:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 11:51
田んぼの前は小川のせせらぎ
日本の原風景はいいですねぇ
萩谷のバス停付近
この左から下ると摂津峡方面
2023年05月05日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 11:53
萩谷のバス停付近
この左から下ると摂津峡方面
萩谷から健脚コースで竜仙滝へ向かいます
2023年05月05日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
13
5/5 11:53
萩谷から健脚コースで竜仙滝へ向かいます
2023年05月05日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
5/5 12:09
東海自然歩道
整備された自然歩道です
2023年05月05日 12:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 12:11
東海自然歩道
整備された自然歩道です
新緑の季節
2023年05月05日 12:19撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/5 12:19
新緑の季節
阿武山からの道は武士自然歩道と呼ばれてるようです
2023年05月05日 12:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 12:22
阿武山からの道は武士自然歩道と呼ばれてるようです
この区間は武士自然歩道と東海自然歩道が重なってますね
2023年05月05日 12:24撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
5/5 12:24
この区間は武士自然歩道と東海自然歩道が重なってますね
竜仙滝 
本日一番良かった場所かも・・
yamaotocoさんがスマートに映ってますやん
2023年05月05日 12:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
21
5/5 12:32
竜仙滝 
本日一番良かった場所かも・・
yamaotocoさんがスマートに映ってますやん
滝から200mほど下って林道へ
いよいよ竜王山へ行きます
2023年05月05日 12:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
5/5 12:53
滝から200mほど下って林道へ
いよいよ竜王山へ行きます
車作大橋
2023年05月05日 13:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12
5/5 13:07
車作大橋
竜王山自然歩道
2023年05月05日 13:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
5/5 13:08
竜王山自然歩道
オオベニウツギ
2023年05月05日 13:25撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
28
5/5 13:25
オオベニウツギ
新名神高速道路
2023年05月05日 13:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
5/5 13:27
新名神高速道路
2023年05月05日 13:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 13:29
畑中権内の深山水路
2023年05月05日 13:38撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/5 13:38
畑中権内の深山水路
竜王山・登山口
ここから登山道になります
2023年05月05日 13:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
5/5 13:43
竜王山・登山口
ここから登山道になります
竜王山の登山道はなかなかいい感じ
急登もありますけど
2023年05月05日 13:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
5/5 13:52
竜王山の登山道はなかなかいい感じ
急登もありますけど
竜王山(510m)到着
大阪50山・大阪府の山73座です
2023年05月05日 14:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
38
5/5 14:22
竜王山(510m)到着
大阪50山・大阪府の山73座です
cicsのLineルーティン
今日は5月5日
嫁が折った兜をかぶせて撮影せよとのミッション完了
2023年05月05日 14:25撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
28
5/5 14:25
cicsのLineルーティン
今日は5月5日
嫁が折った兜をかぶせて撮影せよとのミッション完了
竜王山の山頂にある巨大な展望台より
それでも木々で景色が隠れてます
2023年05月05日 14:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
14
5/5 14:34
竜王山の山頂にある巨大な展望台より
それでも木々で景色が隠れてます
展望台からの眺め
2023年05月05日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
16
5/5 14:30
展望台からの眺め
カエデ
2023年05月05日 14:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10
5/5 14:35
カエデ
4階くらいある展望台
2023年05月05日 14:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
17
5/5 14:37
4階くらいある展望台
竜王山からあっという間にバス停に到着
2023年05月05日 15:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
5/5 15:07
竜王山からあっという間にバス停に到着
阪急茨木駅前の飲み屋さん
お昼から飲めるお店!やて
注文はQRコードを読み込んでスマホから注文するスタイルにはビックリした
2023年05月05日 17:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
5/5 17:02
阪急茨木駅前の飲み屋さん
お昼から飲めるお店!やて
注文はQRコードを読み込んでスマホから注文するスタイルにはビックリした
今夜未明は満月(フラワームーン)
2023年05月05日 19:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
21
5/5 19:35
今夜未明は満月(フラワームーン)

装備

個人装備
ヘッデン 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 レインウエア

感想

今回のルートは予想した通り(-.-)ほとんどが林道歩きとなりました。

少しでも登山道があれば迂回して歩きましょう、と決めて出発。
林道のくねくねした区間はyamaotocoさんの機転で尾根歩きして舗装路歩きをショートカットできたのはナイスでした。

金毘羅山は小さな標識で取り付きを見逃しそうでしたが、ここは登山道歩きすると決めていたところで楽しみでした。 が、山頂の展望はありません。

竜王山は東からアプローチしましたが地味な登りの舗装路歩きが長いし河原でBBQを楽しむ人たちを横目に歩きました。登山口からの登りはきつい部分もありましたが山容はどことなく大峰の雰囲気で東からのアプローチもなかなかいいなぁと感じました。
しかし、やはり、西(忍頂寺バス停)からのピストンが楽ですね。
県境赤線つなぎをしている我々にはその選択肢はありませんでしたが・・(^^)/
山頂に巨大な展望台がありますが、周囲の樹木が高く成育していて展望を阻害しているのはちょっと残念でした。

今日は、お天気も良く暑さが心配でポットに氷水を入れて行きましたが、気温はそれほど上がらず木陰歩きで風もあったのでポットは最後まで使わず終いでした。 麦茶と水各500mLだけで済みました。
計画より1時間も早く行程を終了したのはやはり林道歩きは 楽 だったようです。(^^)/

北大阪府県境赤線繋ぎ 最後の区間も無事に歩けるでしょうか・・
yamaotocoさん よろしく!

北大阪府県境赤線つなぎ第7弾で金比羅山〜竜王山へ

林道歩き主体の区間でしたが尾根歩きできそうな所はできるだけそちらを歩いたのでけっこう土の上を歩けたのでよかったです。

金比羅山は展望はなかったですが竜王山の展望台からは風景を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら