記録ID: 546848
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山 ~秋の低山を満喫する~
2014年11月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 473m
- 下り
- 468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:54
距離 6.2km
登り 473m
下り 468m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
※利用時間は8:00~だが、8:00少し前でも利用することができた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【危険個所】 鎖場や堀切など、やや注意が必要な個所がある。 【トイレ】 花の苑地、山頂付近、パークセンターなど |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
カメラ
非常食
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
時計
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
|
---|
感想
お天気は最高の快晴。
以前から訪れてみたかった、津久井城山に上ってきました。
家から車で30分。
麓の公園の駐車場に車をとめることもでき、楽ちん登山。
2時間ほどのプチ山あるきだけど、けっこう岩がゴロゴロしてたり、
鎖場があったりなんかして、スリルも楽しめる素敵なお山。
紅葉にはまだ少し早かったけれど、色づいている木々もあり、
落ち葉でふかふかの登山道を歩くのは気持ちよく、
秋の低山を満喫することができました。
どんぐりがいたるところに落ちていて、子どもは喜ぶだろうなぁ。
山頂には広々とした広場もある。
麓の公園には子どもが喜びそうな遊具もあるし、
子連れ登山には最高の山なんじゃないかな。
いずれ娘を連れてこようと、心に決めたのでありました。
城山から公園に降りてきて、公園の中を通って津久井湖まで戻ったけど、
公園の中で迷子になりかけました・・・
登山口でもらったパンフレットがなければ迷子だったかも。涙
毎回、山じゃなくて下道で迷子になる私でありました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する