ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5475810
全員に公開
ハイキング
道南

横津岳 烏帽子岳 袴腰岳

2023年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
13.5km
登り
513m
下り
507m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:07
合計
6:24
7:47
56
スタート地点
8:43
9:04
77
10:21
10:33
47
11:20
11:54
137
14:11
ゴール地点
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自己責任で8号目ゲート前駐車場へ。舗装道路が荒れています。
コース状況/
危険箇所等
横津岳まで舗装道路。レーダー横登山口から笹がうるさい。湿地帯近辺足元見えずスローペース。
その他周辺情報 函館に来たんだからラッキーピエロでチャイニーズチキンバーガーを食べよう。
急遽道南へ。
スタート。(d)
2023年05月07日 07:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/7 7:49
急遽道南へ。
スタート。(d)
気づけば、女子チーム同じ色の靴✨(d)
お揃い〜(^-^)(カナ)
2023年05月07日 07:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
5/7 7:52
気づけば、女子チーム同じ色の靴✨(d)
お揃い〜(^-^)(カナ)
最初はどんより雲。(d)
ここまで遥々来てこの曇〜?(カナ)
2023年05月07日 08:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 8:15
最初はどんより雲。(d)
ここまで遥々来てこの曇〜?(カナ)
天気になって来たよ✨(d)
可愛いね(カナ)
2023年05月07日 08:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 8:25
天気になって来たよ✨(d)
可愛いね(カナ)
横津岳神社(yamanaka)
2023年05月07日 08:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 8:29
横津岳神社(yamanaka)
蛙のへっぺ(yamanaka)
2023年05月07日 08:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/7 8:31
蛙のへっぺ(yamanaka)
鳥居(yamanaka)
2023年05月07日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 8:34
鳥居(yamanaka)
横津岳手前(yamanaka)
2023年05月07日 08:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 8:44
横津岳手前(yamanaka)
この先に横津岳(yamanaka)
2023年05月07日 08:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 8:44
この先に横津岳(yamanaka)
横津岳からの眺めは雲だらけ(yamanaka)
駒ヶ岳はどこだぁ?ガックリ(カナ)
2023年05月07日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/7 8:46
横津岳からの眺めは雲だらけ(yamanaka)
駒ヶ岳はどこだぁ?ガックリ(カナ)
横津岳で少し待つも、
ここでは、駒ケ岳は見れなかった。
でも、Rioちゃんがうさぎを見つけた。
あっという間にいなくなったけど、可愛かったなぁ~(d)
2023年05月07日 08:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 8:49
横津岳で少し待つも、
ここでは、駒ケ岳は見れなかった。
でも、Rioちゃんがうさぎを見つけた。
あっという間にいなくなったけど、可愛かったなぁ~(d)
横津岳〜\(^o^)/
私は念願の横津岳だよ(カナ)
2023年05月07日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/7 9:01
横津岳〜\(^o^)/
私は念願の横津岳だよ(カナ)
横津女子(yamanaka)
2023年05月07日 09:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/7 9:12
横津女子(yamanaka)
レーダー横登山口に到着(カナ)
2023年05月07日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/7 9:26
レーダー横登山口に到着(カナ)
これより土の道です、と書いてます(^-^)(カナ)
2023年05月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/7 9:27
これより土の道です、と書いてます(^-^)(カナ)
笹漕ぎゾーンの始まりです💦(d)
2023年05月07日 09:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 9:31
笹漕ぎゾーンの始まりです💦(d)
レーダーが遠くなって来た。(d)
2023年05月07日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 9:37
レーダーが遠くなって来た。(d)
湿原?(yamanaka)
2023年05月07日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 9:38
湿原?(yamanaka)
Rioちゃん。
危険ゾーンを教えてくれる
しっかり者です。(d)
2023年05月07日 09:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 9:57
Rioちゃん。
危険ゾーンを教えてくれる
しっかり者です。(d)
漕ぎ漕ぎ…前方のdabiさんを探す
舗装道路から一変(カナ)
2023年05月07日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/7 9:57
漕ぎ漕ぎ…前方のdabiさんを探す
舗装道路から一変(カナ)
笹が濃い(yamanaka)
しかも汚い(カナ)
2023年05月07日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 9:58
笹が濃い(yamanaka)
しかも汚い(カナ)
第2湿原(yamanaka)
2023年05月07日 10:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 10:07
第2湿原(yamanaka)
烏帽子岳短絡路は帰りにします(yamanaka)
2023年05月07日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 10:17
烏帽子岳短絡路は帰りにします(yamanaka)
この先笹薮から解放(yamanaka)
2023年05月07日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 10:22
この先笹薮から解放(yamanaka)
烏帽子岳〜\(^o^)/
予想外の笹漕ぎでした(カナ)
2023年05月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/7 10:30
烏帽子岳〜\(^o^)/
予想外の笹漕ぎでした(カナ)
雪渓(yamanaka)
2023年05月07日 10:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 10:36
雪渓(yamanaka)
あれが、袴腰岳か。。。(d)
遠くに恵山らしき山も見えたね(カナ)
2023年05月07日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 10:38
あれが、袴腰岳か。。。(d)
遠くに恵山らしき山も見えたね(カナ)
雪渓は楽しいね。(d)
2023年05月07日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 10:38
雪渓は楽しいね。(d)
雪渓を下る(yamanaka)
2023年05月07日 10:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 10:38
雪渓を下る(yamanaka)
ググっと登る。(d)
2023年05月07日 10:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 10:54
ググっと登る。(d)
烏帽子岳とカナさん。(d)
2023年05月07日 10:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
5/7 10:55
烏帽子岳とカナさん。(d)
振り向けば、さっき見えなかった駒ヶ岳の姿が見えてきた(カナ)
2023年05月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/7 11:05
振り向けば、さっき見えなかった駒ヶ岳の姿が見えてきた(カナ)
イチゲが沢山咲いていた。(d)
2023年05月07日 11:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 11:11
イチゲが沢山咲いていた。(d)
袴腰岳はポコが三つ。
一つ目から二つ目のお二人をアップで撮る。(d)
2023年05月07日 11:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 11:14
袴腰岳はポコが三つ。
一つ目から二つ目のお二人をアップで撮る。(d)
良い景色。(d)
2023年05月07日 11:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 11:16
良い景色。(d)
袴腰岳(yamanaka)
2023年05月07日 11:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/7 11:20
袴腰岳(yamanaka)
Rioちやん今日がお誕生日♪
13歳になりました、おめでとう(^-^)(カナ)
2023年05月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/7 11:35
Rioちやん今日がお誕生日♪
13歳になりました、おめでとう(^-^)(カナ)
食べよう(yamanaka)
2023年05月07日 11:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 11:46
食べよう(yamanaka)
袴腰岳\(^o^)/
なかなか良いお山です(カナ)
2023年05月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
5/7 11:54
袴腰岳\(^o^)/
なかなか良いお山です(カナ)
函館山が見える(yamanaka)
2023年05月07日 11:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/7 11:59
函館山が見える(yamanaka)
帰ります。(d)
2023年05月07日 11:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 11:59
帰ります。(d)
私はこれが見たかった!
雲が取れて良かった(カナ)
2023年05月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/7 12:00
私はこれが見たかった!
雲が取れて良かった(カナ)
雲が上がり遠くまで見え出す(カナ)
2023年05月07日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/7 12:00
雲が上がり遠くまで見え出す(カナ)
遠く感じる。(d)
2023年05月07日 12:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 12:03
遠く感じる。(d)
すれ違いは一名のみ(yamanaka)
2023年05月07日 12:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 12:26
すれ違いは一名のみ(yamanaka)
帰りの湿原。(d)
2023年05月07日 12:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 12:39
帰りの湿原。(d)
笹漕ぎは帰りの方が楽だった。(d)
2023年05月07日 12:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 12:51
笹漕ぎは帰りの方が楽だった。(d)
駒ヶ岳
横津岳山頂から見たかった(カナ)
2023年05月07日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
5/7 13:05
駒ヶ岳
横津岳山頂から見たかった(カナ)
笹薮から解放(yamanaka)
2023年05月07日 13:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 13:20
笹薮から解放(yamanaka)
親子。(d)
2023年05月07日 13:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 13:33
親子。(d)
函館山、ぽっかり(カナ)
2023年05月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/7 13:33
函館山、ぽっかり(カナ)
航空保安施設(yamanaka)
2023年05月07日 13:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 13:34
航空保安施設(yamanaka)
Rioちゃん。
ライオンに見えたらしい。
私も見えた。(d)
2023年05月07日 13:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
5/7 13:38
Rioちゃん。
ライオンに見えたらしい。
私も見えた。(d)
行きで見えなかった函館山を見ながら(カナ)
2023年05月07日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/7 13:43
行きで見えなかった函館山を見ながら(カナ)
見たかった景色を見れて感無量です(カナ)
2023年05月07日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
5/7 14:04
見たかった景色を見れて感無量です(カナ)
キクザキイチゲ(d)
2023年05月07日 14:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
5/7 14:04
キクザキイチゲ(d)
安着(yamanaka)
2023年05月07日 14:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/7 14:09
安着(yamanaka)
函館だからね(yamanaka)
2023年05月07日 15:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
5/7 15:20
函館だからね(yamanaka)
私はやきそば(^-^)(カナ)
2023年05月07日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
5/7 15:21
私はやきそば(^-^)(カナ)
車窓からの駒ヶ岳(yamanaka)
来たかいありました(カナ)
2023年05月07日 15:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/7 15:51
車窓からの駒ヶ岳(yamanaka)
来たかいありました(カナ)

感想

出発直前にY氏からのキャンセル。ぎっくり腰で自宅療養。急遽、暑寒別岳の予定を横津岳に変更。娘Rioも行くことになった。往復10時間の運転はくろかわさんにお願いするが、同乗者はほとんど寝ていたような。600kmの運転ありがとうございました。おかげさまで道南最高峰の横津岳から袴腰岳まで歩けました。途中の笹薮は想定外。ダニは数匹見つけたが刺されずに済んだ。雲が濃かったが晴れに転じて良かった。函館一望で満足です。

暑寒別岳に行く予定が深夜2時、急きょ変更。
念願だった横津岳に行ってきました\(^o^)/
函館山から見ていた横津岳、いつか横津岳から函館山を見てみたかった!
現地に着くも雲がどっさり、楽しみだった駒ヶ岳と函館山の姿がまったく見えませんでした。
が、段々と晴れてきて辺りが見えだし青空に(^o^)
念願だった景色が見れて感無量♪
でも、前の晩から持病の頭痛、薬で治りそうだったけど結局下山するまで治らず不調のままだったのでせっかくの遠征、元気に満喫出来なかったのが心残り。
とは言え、遠いところまで運転してくれたdabiさんには感謝です、行けて嬉しかったです。
今日もRioちゃんと一緒に歩けて楽しかったよ。やまなかさんありがとう。
元気でなかったけどとてもよい1日でした。

暑寒別から急遽変更になり
一度自宅に戻り、装備変更
道南へ。
気になっていたお山だったので楽しみだった。
急遽Rioちゃんも参加となり。
お久しぶりにご一緒出来て楽しかった✨
そして、お山でお誕生日お祝い出来て良かった✨
今回カナさんの体調も今一でしたが、
帰りには元気になって良かった。
久しぶりの、遠征で日帰りロングな車の運転大丈夫かぁ?自分
って思ったけど、
全然大丈夫(笑)
今年もどんどん遠くのお山リクエストOKですよ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

皆さんこんばんわ。
私のアクシデントで暑寒別がお流れになりましたが、
遠征を見事に練り直すご対応流石です。
連休の終わりの人も連休でなかった人も
道南の旅を楽しまれたようで、私も心よく休めました。
腰の状態も良くなっており、今週末には完治望めます。
今週テント届きます。寝袋は、いつでも買いに行けます。
では、またよろしくお願いいたします。
2023/5/8 18:59
S502hyさん
腰、善くなってきてるのですね
良かったです(^-^)
今週末、楽しみにしていまーす
よろしくお願い致します
2023/5/9 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道南 [日帰り]
横津岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら