記録ID: 5476074
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間
軽井沢トレイルランニングレース2023 ミドル
2023年05月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:26
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
天候 | 雨:スタート時は小雨(1〜2mm)、のち本降り(3〜4mm)。 風:午後3〜4m/sに強まり、東側が開けた碓氷峠の稜線で堪えました。 気温:10:00 15℃〜14:00 12.5℃と下降。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
妻と娘達はスタート応援するまでもなく、アウトレット直行(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
緩急泥寧多数、ヤマビル被害あり。 |
その他周辺情報 | レース前 アミノサウルス粉末、くるみゆべし レース中 ジェルx1、バナナ3片(エイド)、カフェインジェルx1 サプリ水500/500ml、水200/500nl |
写真
装備
備考 | トップス:長袖アンダー(ft warm), Tシャツ, レインジャケット(ftレグン) ボトムス:タイツ(CW-X夏用), 長靴下(RxL), レインパンツ(ftエバーブレス) シューズ:inov8ミッドカットGTX、ゲイター(サロモン) 小物:手袋、ネックウォーマ、キャップGTX |
---|
感想
レース6戦目。遠征なので試走なし。
荒天見通しのため、ミッドカットにレイン上下で臨みました。
小雨スタートながらやがて本降りに。午後には風も強まり、ハードなレース体験をさせてもらいました。
それよりも過去レコを探ると、なんと「ヤマビル多発」の文字が!
タイツ&長靴下にディート30%の最強スプレーを噴霧し、無事被害ゼロ。ゴール後の靴洗浄エリアでは何人かの方が「噛まれたぁ〜」とパニクってました。
リザルト
4:26‘’24”で男子206位/285人(年代別ランクはなし)。
雨と泥寧でメンタルやられた感あり、中山道の緩やかな上りに入ってもひたすら歩きに徹したので、記録はこんなものでしょう。
※雨、風、低温の3点セットのなか、ランパンのみ、或いはレインジャケットなしの方が多数。レース初心者の私としては「???」でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
レース完走おめでとうございます!そして、お疲れRUNでした。
悪コンディションの中で、自分のペースを保っているのは素晴らしいです。
私も第1回大会にエントリーしててコロナで無くなってしまったんですけど、
ヤマビル対策どうしようか考えていたのを思い出しました。
おはようございます。
ありがとうございます!
完走というより生還という感じでしたね。
眼鏡橋から旧碓氷峠まで上りっ放し600m、やはり信州のコースはスケールが異なることが分かりました。
抜かれたランナーさんの脹脛ばかりに目が行きましたが、
こちらはヤマビル対策バッチリでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する