完璧すぎたフルコースの山行!絶景広がる日向山
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 581m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | この上ない好天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から錦滝への林道は平坦な道が続くが崩れていて歩きにくい。 錦滝から雁ヶ原への登山道は激急登。足場も良くないので要注意。 雁ヶ原は滑りやすい。雁ヶ原から登山口への道は危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 「白州・尾白の森 名水公園べるが」にある「尾白の湯」 |
写真
感想
今回はアルバイト先の後輩(初心者)と行きました。
はるばる群馬より、高速道路は使わず一般道で山梨は日向山へ。道中、軽井沢では氷点下2℃、清里では氷点下7℃で、朝はとにかく寒かったです。夜中の出発だったため道が空いており、思ったよりも早くつき、なんと甲斐駒ケ岳のモルゲンロートを拝むことができました。
白州中学から日向山登山口へ至るべるが通り。綺麗な1.4キロの直線で、真正面に日向山や甲斐駒、黒戸などがどかーんと見える最高の道路です。登山口は樹林帯の中なので、このべるが通りで路駐してモルゲンロートの撮影。色づきはまあまあって感じ。ですが、愛車のデミオ君のカッコいい写真が撮れて満足です。
山頂から錦滝方向への下山は通行禁止で一方通行のため、登山口から錦滝方面へ出発。小鳥たちの撮影や、終わりかけですがカラマツの紅葉も楽しめました。崩落した林道を進むとたどり着く錦滝は、もっと地味だと思っておりましたが、思いのほか綺麗でした。なにより水が綺麗!さすが白州です。
錦滝から雁ヶ原へは激急登で、私も結構疲れました。しかし、この地味な樹林帯をしばらく登ると、突如視界に入りこむ白い地面。雁ヶ原は、天空のビーチと呼称されており、大げさだな〜と思っていましたが、本当にその通りで驚きました。天気も本当に最高で、青空に映える真っ白なビーチ、雲がなく丸見えの甲斐駒や八ヶ岳の大展望は最高でした。そして寒い中、この絶景を見ながら食べるアツアツの胡麻坦々ラーメンもまた最高でした。
下山路の日向山ハイキングコースは超楽チン。全然疲れませんが、せっかくなので森の中でコーヒーブレイクもとりました。晩秋の紅葉を楽しみながら、無事下山。
べるが通りから見る甲斐駒モルゲンロート、小鳥たちの撮影、澄んだ水でマイナスイオンたっぷりの錦滝、激急登を乗り越えると視界に飛び込む一面真っ白の雁ヶ原、遮る物皆無で丸見えの甲斐駒と八ヶ岳、絶景を見ながらのラーメン、森の中で淹れるコーヒー、晩秋の紅葉、シメのソフトクリーム。こんなフルコースで完璧で良いのでしょうか(笑)
同行の後輩には、初めての登山でこんな最高の山行を体験してもらえてよかったです。付き合ってくれてありがとう!
ra-menさん、お疲れ様でした〜
日向山は、最近知った山で、年内に行きたいな〜っと思っていたところです^^
白い砂浜のような山頂が、魅力的ですね!
土曜日は結構荒れた天気な八ヶ岳も、この日は良く見えてますね...凹
自分が行くときには、こちらのレコを参考にさせていただきますね!
ご紹介、ありがとうございました〜
※毎度お約束のソフトクリーム、いいですね
コメントありがとうございます。日向山登山は今年は2回企画しましたが、両方とも雨で中止となってしまったのでようやくリベンジが果たせました。雨男はつらいです…
同じく昨夏と今夏に甲斐駒ケ岳に登ろうとしましたが、こちらはスケジュールが合わず断念。今回は初心者も行ける山で、まだ雪がなく、初心者でも楽しめるような印象に残る山を考えていましたし、自分の登りたくて仕方のない甲斐駒がよく見えるということもあり、我ながらナイスチョイスだったと思います(笑)
bicycleさんが登られたのは土曜日だったのですね。てっきり日曜かと思ってコメントしてしまいましたが、土曜は他の皆さんのレコを拝見しても厳しい天気だったようですね…
今回は同伴者のレベルと時間の都合を考慮して矢立石登山口(駐車スペースは十数台ほど)からでしたが、尾白川渓谷駐車場(百台以上駐車可)ならば複数の滝や渓谷美を楽しんだ後、今回私が見た錦滝へと合流しますので、こちらの方が楽しみは多いと思います。
楽しそうに撮影しあうお二人を眺めてました( ´∀`)
初めての登山が日向山なんて、贅沢すぎます!
はまっちゃいますね、登山w
ラーメン美味しそうだし、車もかっこいいです♪
ruonickさん
こんばんは。コメントいただきありがとうございます!
ruonickさんとmo-manさんのレコを拝見しました。あのお二人でしたか!私もハッキリ覚えています。お写真があまりに綺麗で驚きました。昇仙峡の紅葉は今年来ようと思っておりましたが叶いませんでしたので、すごく羨ましいです。
そうですね、初めてでこのフルコース、しかも甲斐駒も八ヶ岳も丸見えだなんて贅沢過ぎますよね。少し遠くの山まで足を伸ばした甲斐はありました!あり過ぎです!笑
ラーメンは手抜きですが、寒かったので最高でした!車がかっこいいのは半分は背景のおかげだと思います(笑)
モルゲンロート、凄いですね!
私はまだここでこの景色を体験したことがありません…。
秋の景色も2週間前とは変っていますね。
小枝に絡まるつららがとても綺麗!
黄金色に染まった木々も美しい。
何度も行きたくなってしまうお山です
cocoKさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
運が良ければ甲斐駒のモルゲンも見られるんじゃないかと、今回は深夜のうちに出発しました。一般道で180キロほどでしたが何とか間に合い、色々と予習しておいた甲斐もあって最高のスポットで撮影できました!
ちなみに今回の山行はcocoKさんのレコも参考にさせていただきました!山の秋は本当に駆け足なので、2週間もずれれば紅葉はほとんど見られないと覚悟しておりましたが、思ったよりは残っていました。日向山は丁度秋から冬の装いに移る頃だったようです。また違う季節にも行ってみたいですね。
今度、日向山に行く予定なので参考になります。
僕は静岡から一般道だけで行く予定ですが、群馬からですか!
人懐っこい鳥はイワヒバリですね。夏は3000mくらいの高い山でよく見ますが、寒くなると標高の低い山に移動します。
aonisaiさん、はじめまして。aonisaiさんは学生さんなんですか?私と同じ学生があまりいないので嬉しいですが、aonisaiさんのレコを拝見したところ登山のレベルが違い過ぎて驚きました^_^;
まだ学生なのでお金も余裕がありませんし、基本的に一般道で行動しています。今年のGWには青森は弘前まで一般道でした(笑) 静岡も西の方からでしたら日向山までの距離は群馬と変わらないと思います。
イワヒバリ!名前はよく知っています。ただ、名前と顔が一致しませんでした…
山に関しても同じで、山座同定は苦手です。一度登った山ですら、見る位置が違うとわからないこともあります。まだまだaonisaiさんと違って初心者です(笑)
ちなみにaonisaiさんなら初心者同伴で登った私と同じルートでは物足りないかもしれないので、尾白渓谷駐車場から登られてみてはどうでしょうか。渓谷沿いに歩いていくつかの滝などを楽しんだ後、錦滝で私が歩いた道に合流します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する