ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5486686
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

上谷大クスと初夏の里山ショッピング(魔女会その32 午後の部)

2023年05月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
8.5km
登り
264m
下り
263m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:20
合計
2:48
11:27
83
12:50
12:53
17
13:10
13:26
32
13:58
13:59
10
14:09
14:09
6
14:15
ゴール地点
天候 曇一時小雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
龍穏寺からのハシゴ😁
上大満🚏11:19で梅林入口🚏に移動して、午後の部スタート
帰りの🚌、14時台はサンピア越生始発なので梅林入口🚏は通りません🙀
佐藤酒造先の中津久根🚏から乗車。14:59
越生ー黒山の🚌は本数が少ないので注意💦
コース状況/
危険箇所等
100%ロード 一般道と舗装林道
その他周辺情報 パン工房マルピエ 水木営業 10〜16時 日曜もやってる⁈
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11052682/
TV番組「人生の楽園」2020年10月のオンエアで出てきたヴィーガンのパン屋さん
🚌で移動してここからスタート🎵
シーズンが終わって青々と葉の茂る梅林には青梅が着々と育っています
2023年05月11日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 11:29
🚌で移動してここからスタート🎵
シーズンが終わって青々と葉の茂る梅林には青梅が着々と育っています
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!これって…マンテマ⁈
花壇にわんさか植えてあるお宅の前を通過〜🐾
園芸種が🤔あるのかな←イタリア原産のフクロナデシコみたいです
2023年05月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/11 11:30
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!これって…マンテマ⁈
花壇にわんさか植えてあるお宅の前を通過〜🐾
園芸種が🤔あるのかな←イタリア原産のフクロナデシコみたいです
上谷グランド過ぎて田園地帯に入ります
白やまぶきなど。
2023年05月11日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 11:44
上谷グランド過ぎて田園地帯に入ります
白やまぶきなど。
今日は木曜、楽園のパン屋さんの営業日です👼
2023年05月11日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 11:56
今日は木曜、楽園のパン屋さんの営業日です👼
ここに四等三角点「大畑」が…あれ?たっち できない?
地形図には△・マークありますが。
初めて来た時は、古タイヤをずらしてちょっと掘ったらあった😅
2023年05月11日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 11:57
ここに四等三角点「大畑」が…あれ?たっち できない?
地形図には△・マークありますが。
初めて来た時は、古タイヤをずらしてちょっと掘ったらあった😅
本日の🍞ゲットヤター\(^o^)/
店先のベンチで頂き😋
2023年05月11日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
5/11 12:07
本日の🍞ゲットヤター\(^o^)/
店先のベンチで頂き😋
焼きたて豆パンまいうー😋
2023年05月11日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/11 12:16
焼きたて豆パンまいうー😋
もれなく🎵乗ります
2023年05月11日 12:34撮影 by  SH-53A, SHARP
10
5/11 12:34
もれなく🎵乗ります
シャクナゲも咲いてます
んじゃ、先へ🎵
2023年05月11日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 12:36
シャクナゲも咲いてます
んじゃ、先へ🎵
林道に突入〜💨
といっても舗装されてます
マルバウツギの🌼花ざかり
2023年05月11日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 12:57
林道に突入〜💨
といっても舗装されてます
マルバウツギの🌼花ざかり
おっ👀大会あるんだー
超超ロングだよ😮
2023年05月11日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 13:02
おっ👀大会あるんだー
超超ロングだよ😮
いよいよ期待の!
2023年05月11日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 13:09
いよいよ期待の!
大クスなう💚
落ちそうな枝があるとかでウッドデッキには上がれない😿
2023年05月11日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/11 13:10
大クスなう💚
落ちそうな枝があるとかでウッドデッキには上がれない😿
おこ10梅板ゲット💃
梅板できてからはお初でございます😹
2023年05月11日 13:11撮影 by  SH-53A, SHARP
9
5/11 13:11
おこ10梅板ゲット💃
梅板できてからはお初でございます😹
上谷(かみやつ)大クス縁起
ウッドデッキにある説明板の文章が手前の地図に掲示されてました
埼玉一の巨木だよ😆
2023年05月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 13:23
上谷(かみやつ)大クス縁起
ウッドデッキにある説明板の文章が手前の地図に掲示されてました
埼玉一の巨木だよ😆
では梅林にもどりましょう🐾
柿の花が咲いている〜
2023年05月11日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 13:25
では梅林にもどりましょう🐾
柿の花が咲いている〜
(*`▽´*)
2023年05月11日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 13:51
(*`▽´*)
柚子も咲いてる〜
お星さまみたい🌠
2023年05月11日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 13:56
柚子も咲いてる〜
お星さまみたい🌠
梅林なう🎵エナガ団子かい😂🍡
収穫間近 でしょうか
2023年05月11日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/11 14:04
梅林なう🎵エナガ団子かい😂🍡
収穫間近 でしょうか
佐藤酒造で🚌時間調整をかねてお買い物して🍶
サンピア始発の2時台の🚌で帰る〜🎵
車窓からリス君ポイント|д゚)チラッ
カラフルポストの所に1匹いますよ🐿️
2023年05月11日 15:03撮影 by  SH-53A, SHARP
4
5/11 15:03
佐藤酒造で🚌時間調整をかねてお買い物して🍶
サンピア始発の2時台の🚌で帰る〜🎵
車窓からリス君ポイント|д゚)チラッ
カラフルポストの所に1匹いますよ🐿️
ただいま〜🏠️🎶
息子なぜか谷山浩子推し😸50周年記念公演カステラもそろそろ頂きましょうかね😋
2023年05月11日 21:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
5/11 21:16
ただいま〜🏠️🎶
息子なぜか谷山浩子推し😸50周年記念公演カステラもそろそろ頂きましょうかね😋

感想

魔女会#32午後の部。
未踏の埼玉50、大築山とか行きたかったけど。それだと距離も時間もかかって🚌で帰れなくなっちゃうのでそれにはせず。狙いを上谷大クス(と、楽園のパン屋さん😋)1本に絞って、梅林入口🚏起点の周回で💃
木曜日に越生に行くなら「楽園のパン屋」←ちびが勝手に名付けた😁 マルビエは外せませ〜ん🤩でも、徒歩でここに来る人って😅(いることはいますよ)

大クスへは3回目。初めて来たのは5年前😅やはり龍穏寺からのラリーで🐾
2回目は去年、渋描き隊長さんのお供で👷ここに停めて雨乞山🐾でもそのときは越生10名山の梅型の看板(個人的に「梅板」と呼ぶ😄)はまだ設置されて無くて😿
今回は梅板とのツーショット🤳もミッションです😉

マルピエの事は「ひと駅きっちり」越生→明覚の巻 で弓立山に向かいながら、沿道の四等三角点「大畑」を捜している時にたまたま見つけたのでした😻その時のレコ👇️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2911449.html

古タイヤをずらして被っていた泥をどかしてたっち🖐️したっけ😅今回はたっち出来ない雰囲気でしたが、検索サイト「地図蔵」を確認したら、ここの三角点マーク(緑色の点)が無くなっていました😵(地形図の△・マークはそのまま)

帰りの🚌はサンピア始発なので佐藤酒造先の🚏からになります🎵時間調整を兼ねて地酒ショッピングも忘れずに😉ってことで今日のゴールは佐藤さんです😄

長閑な里山ウォークラリー2本で12卍供⊂綵侏茲任垢💃
でも100%鋪装道路歩きは足腰に悪い〜😵妙にくたびれました😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら