ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5491294
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

雨だけど富士山 奥庭・御庭 御中道を散策

2023年05月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
surely-k その他5人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
5.1km
登り
219m
下り
146m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:47
合計
2:15
9:47
7
9:59
10:26
5
10:32
10:38
6
10:45
10:54
7
11:01
11:03
17
11:20
11:20
8
11:28
11:28
38
12:07
12:08
0
12:08
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン有料道路
http://subaruline.jp/eigyou/ryoukin.html
コース状況/
危険箇所等
石畳が濡れて少し滑りましたが、気を付けて歩けば大丈夫です。
さすがに雨の日の富士山は4合目5合目といえ寒かったです。
富士山4合目の御庭 傘をさしてどっちに行こうか検討中
2023年05月13日 09:48撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/13 9:48
富士山4合目の御庭 傘をさしてどっちに行こうか検討中
御中道のルート
先に奥庭に行ってみましょう!ということになりました。
2023年05月13日 09:49撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 9:49
御中道のルート
先に奥庭に行ってみましょう!ということになりました。
一旦下ります。
雨なので、少し滑るので気を付けて歩きます。
2023年05月13日 09:53撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 9:53
一旦下ります。
雨なので、少し滑るので気を付けて歩きます。
良い雰囲気です。
下りは楽チンでしたが、帰りは登るのよね(@_@;)
2023年05月13日 09:53撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/13 9:53
良い雰囲気です。
下りは楽チンでしたが、帰りは登るのよね(@_@;)
奥庭荘
機会があったら行ってください!
2023年05月13日 10:25撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/13 10:25
奥庭荘
機会があったら行ってください!
奥庭荘の従姉と
2023年05月13日 10:05撮影 by  SC-51C, samsung
13
5/13 10:05
奥庭荘の従姉と
誕生日は来週ですが、
お祝いしていただきました。
誰も何も言わない、サプライズでした。
9
誕生日は来週ですが、
お祝いしていただきました。
誰も何も言わない、サプライズでした。
ありがとうございましたm(_ _)m
10
ありがとうございましたm(_ _)m
富士山の形のケーキです。
感激!
2023年05月13日 10:07撮影 by  SC-51C, samsung
9
5/13 10:07
富士山の形のケーキです。
感激!
奥庭荘で、珈琲をご馳走になりました!
2023年05月13日 10:12撮影 by  SC-51C, samsung
7
5/13 10:12
奥庭荘で、珈琲をご馳走になりました!
天狗岩
奥庭は、天狗の庭といい、富士山に住む天狗様がここで遊んでいたんだって。この天狗岩は、天狗様が山頂から小脇にかかえここに据えたんですって。
2023年05月13日 10:26撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/13 10:26
天狗岩
奥庭は、天狗の庭といい、富士山に住む天狗様がここで遊んでいたんだって。この天狗岩は、天狗様が山頂から小脇にかかえここに据えたんですって。
天狗様って力持ちなんだね( *´艸)
2023年05月13日 10:26撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/13 10:26
天狗様って力持ちなんだね( *´艸)
うっすらですが、チラッと富士山が顔を見せてくれました。
っていうか、ここも富士山🗻(笑)
2023年05月13日 10:29撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/13 10:29
うっすらですが、チラッと富士山が顔を見せてくれました。
っていうか、ここも富士山🗻(笑)
奥庭展望台
晴れてる時にまた来たいな!
2023年05月13日 10:35撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 10:35
奥庭展望台
晴れてる時にまた来たいな!
落葉松の芽吹き
可愛い
2023年05月13日 10:36撮影 by  SC-51C, samsung
4
5/13 10:36
落葉松の芽吹き
可愛い
アッ、また見えてる!
2023年05月13日 10:37撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/13 10:37
アッ、また見えてる!
一旦駐車場に戻って、御中道を散策
2023年05月13日 11:07撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:07
一旦駐車場に戻って、御中道を散策
苔の間の石畳を歩きます。
2023年05月13日 11:08撮影 by  SC-51C, samsung
3
5/13 11:08
苔の間の石畳を歩きます。
コケモモ発見
2023年05月13日 11:24撮影 by  SC-51C, samsung
5
5/13 11:24
コケモモ発見
分岐
リーダーとはここで一旦お別れ
私達は歩いて5合目に向かい、リーダーは車を5合目に移動してくれます。
2023年05月13日 11:26撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:26
分岐
リーダーとはここで一旦お別れ
私達は歩いて5合目に向かい、リーダーは車を5合目に移動してくれます。
晴れてたら、富士山🗻を眺めながら休憩するところですが、今日はスルー
2023年05月13日 11:27撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:27
晴れてたら、富士山🗻を眺めながら休憩するところですが、今日はスルー
側火山・火口列と青木ヶ原樹海
φ(・ω・*)フムフム...
2023年05月13日 11:27撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 11:27
側火山・火口列と青木ヶ原樹海
φ(・ω・*)フムフム...
ダケカンバ
雪に押されて真っ直ぐ伸びることが出来なかったのね。
2023年05月13日 11:41撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 11:41
ダケカンバ
雪に押されて真っ直ぐ伸びることが出来なかったのね。
雪崩や雪代が、麓まで被害が出ないように・・・
2023年05月13日 11:43撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:43
雪崩や雪代が、麓まで被害が出ないように・・・
対策工(導流堤)
2023年05月13日 11:42撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:42
対策工(導流堤)
整備された石畳と落葉松の落ち葉
シャクナゲが咲いたら綺麗だろうなあ(^-^)/
2023年05月13日 11:46撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 11:46
整備された石畳と落葉松の落ち葉
シャクナゲが咲いたら綺麗だろうなあ(^-^)/
流れる溶岩を想像
2023年05月13日 11:48撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 11:48
流れる溶岩を想像
サルオガセ
2023年05月13日 12:01撮影 by  SC-51C, samsung
1
5/13 12:01
サルオガセ
5合目に到着
2023年05月13日 12:07撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 12:07
5合目に到着
記念撮影
5合目 2035M
5合目は、雨にも関わらず大勢の人で賑わっていました。8割9割方が外国の人達のようでした。
11
記念撮影
5合目 2035M
5合目は、雨にも関わらず大勢の人で賑わっていました。8割9割方が外国の人達のようでした。
2023年05月13日 12:22撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 12:22
冨士山小御嶽神社
富士山の『富』に点がないのね。『冨』
2023年05月13日 12:22撮影 by  SC-51C, samsung
2
5/13 12:22
冨士山小御嶽神社
富士山の『富』に点がないのね。『冨』
お昼は下山後、富士山パンケーキで
ごばんは富士山の形です🗻
2023年05月13日 13:46撮影 by  SC-51C, samsung
10
5/13 13:46
お昼は下山後、富士山パンケーキで
ごばんは富士山の形です🗻
パンケーキはフワッフワ
9
パンケーキはフワッフワ

感想

雨は午後からの予報なのに集合場所まで行く途中でフロントガラスにポツポツと雨粒が当たり出しました。
中止かな?と思いながら集合場所に到着。
別の山を計画していましたが、「こんな天気だし、御庭辺りを散策してサクッと下山し、どこかでランチしましょう!」ということになりました。
『中止にしないんだ!みんな山が好きなんだなあ!』『私もだけど・・・』( *´艸)と思いつつ出発。
富士スバルラインは新緑の中にピンクのミツバツツジが綺麗でした。
山梨県内では初めての試みの『ふじの山』のメロディが聴こえるメロディポイントにも感動しながら4合目の奥庭駐車場に到着。
御庭を周回するつもりが、奥庭にも行ってみようということになりました。
実は、従姉の嫁ぎ先で経営している奥庭荘ですが、なかなか行く機会がなく、こんなかたちで急に立ち寄ることになり、従姉は驚いたと思います。私も驚きでした。今日ここに来ることは頭に無かったので・・・。
店内に入り、従姉に事情を話し振り返ると、ロウソクに火のついたがケーキがテーブルに乗っていました。
「誕生日おめでとうございます。」
エーッ!驚きと戸惑いと感激と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
HAPPY BIRTHDAY♪を歌ってもらって、お祝いしてもらいました。
本当に感謝です。
それにしても、どこにこのケーキ入れてたの('_'?)

突然の訪問にも、みんなに珈琲やお菓子を出してくれた従姉にも感謝です。
みんなも、お土産をたくさん買ってくださり、ありがとうございました。
優しい従姉や山友、「気を付けて行って来いよ。」と送り出してくれる主人にも感謝です。
富士山は雨で寒かったけど、私は一人じゃないなあ、みんなに支えられてるから生きていられるんだなあと、温かい気持ちになりました。
この天気でも山行を決行してくれたのは、もしかして私の誕生日を祝ってくれるためもあったのかなと勝手に思い、また嬉しくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

少し早いけれど、Happy Birthday!
2023/5/13 22:50
マーシャさん、ありがとう。
また一つ歳取ります(^_^;)
2023/5/13 22:54
surely-kさん、お誕生日おめでとうございます🎊(早いけど)

素敵なお仲間のサプライズに、私までワクワクしてしまうレコでした🤗
みなさんに愛されているsurely-kさんのお人柄が伝わってきます☺️
雨でも、お写真が幸せそうです✨

従姉さんが山にご縁のあるところに嫁がれているのも素敵ですね💓
2023/5/14 7:21
Snufkinさん、おはようございます。気遣いしてくれる友がいることに感謝しています。
あまりのサプライズで戸惑いの気持ちにもなりました。
偶然でしたが、従姉の山小屋に立ち寄れたことも何かの縁だったのかと。雨の日ストーブで暖かくなった建物の中で、みんなでケーキをいただきながら珈琲タイムを過ごせて良かったです。
2023/5/14 8:24
1週間早いけど
happy birthday to you❤️‍🩹
幾つになった??笑😆禁句禁句!

富士山五合目愛好家としては、お中道は外せません。すごくいいところだけど、雨は残念でした😢
近いから、またお天気のいい時に絶景を見に行ってね♪
2023/5/14 13:15
ぐり。さん、ありがとうm(_ _)m
幾つになったか忘れるくらいいっぱいの歳になりました(笑)
五合目に行くには幾つもの登り口があるから楽しめそうだね。
やっぱり山は天気が良い時がいいね。
2023/5/14 13:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら