ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5493175
全員に公開
ハイキング
甲信越

高烏谷山(たかずや運動公園から)ヨガの宣伝も!

2023年05月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
8.7km
登り
603m
下り
605m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:37
合計
2:42
12:02
69
たかずや運動公園
13:11
13:44
2
13:46
13:48
6
13:54
13:56
48
14:44
たかずや運動公園
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかずや運動公園に車を停めました
たかずや運動公園に車を停めて、林道を登って行きま〜す。晴れているから緑が輝いてるぅ👍
2023年05月12日 12:06撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
4
5/12 12:06
たかずや運動公園に車を停めて、林道を登って行きま〜す。晴れているから緑が輝いてるぅ👍
シャガという花のようです。意外なお名前すぎて覚えられるかも。シャガって・・・。
2023年05月12日 12:06撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 12:06
シャガという花のようです。意外なお名前すぎて覚えられるかも。シャガって・・・。
高鳥谷鉱泉って旅館だったんだ〜!
2023年05月12日 12:07撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:07
高鳥谷鉱泉って旅館だったんだ〜!
光が美しすぎて林道歩きも楽しすぎ✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2023年05月12日 12:09撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
5/12 12:09
光が美しすぎて林道歩きも楽しすぎ✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2023年05月12日 12:17撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:17
中央アルプスも見えてる
2023年05月12日 12:17撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 12:17
中央アルプスも見えてる
2023年05月12日 12:19撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
5/12 12:19
太陽の周りに輪っかが出るのは久しぶりに見たよ。天気が崩れる前に出るみたい。
2023年05月12日 12:19撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
4
5/12 12:19
太陽の周りに輪っかが出るのは久しぶりに見たよ。天気が崩れる前に出るみたい。
増水で道が川になってた!ここの渡渉、わしの短い脚ではギリギリだった💦💦
2023年05月12日 12:24撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:24
増水で道が川になってた!ここの渡渉、わしの短い脚ではギリギリだった💦💦
2ヵ所目。
2023年05月12日 12:24撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
1
5/12 12:24
2ヵ所目。
3ヵ所目。帰りも飛び越えるのが嫌で、帰りは別ルートにしました。
2023年05月12日 12:27撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:27
3ヵ所目。帰りも飛び越えるのが嫌で、帰りは別ルートにしました。
5月の新緑!
2023年05月12日 12:29撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 12:29
5月の新緑!
光のトンネルを堪能しながら歩きました
2023年05月12日 12:29撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 12:29
光のトンネルを堪能しながら歩きました
2023年05月12日 12:30撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
4
5/12 12:30
こごみ?いや〜くるんとなってないとわからないわ(^^;
2023年05月12日 12:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:34
こごみ?いや〜くるんとなってないとわからないわ(^^;
意外と水が豊富
2023年05月12日 12:34撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:34
意外と水が豊富
どんどん登っていくと、登山口と書かれた看板を発見。右に入って行きました。
2023年05月12日 12:35撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:35
どんどん登っていくと、登山口と書かれた看板を発見。右に入って行きました。
急登、きたきた
2023年05月12日 12:36撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 12:36
急登、きたきた
途中でワンちゃんを連れた高齢の男性と会った。ウルトラウォークというのがあるんですね!近々富士山麓のレースにも参加されるそうです!!(><)
2023年05月12日 13:00撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 13:00
途中でワンちゃんを連れた高齢の男性と会った。ウルトラウォークというのがあるんですね!近々富士山麓のレースにも参加されるそうです!!(><)
最初に奥宮を周ろうと思ったけど、天気が良いうちに山頂行っとこうと思って変更。
2023年05月12日 13:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 13:05
最初に奥宮を周ろうと思ったけど、天気が良いうちに山頂行っとこうと思って変更。
高鳥谷山からは中央アルプスが一望できます。
2023年05月12日 13:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 13:05
高鳥谷山からは中央アルプスが一望できます。
着いた時には比較的天気も良かったので、最初にこっちに来て正解でした(^^)
2023年05月12日 13:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 13:05
着いた時には比較的天気も良かったので、最初にこっちに来て正解でした(^^)
初めて山頂貸切でした!
2023年05月12日 13:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
3
5/12 13:05
初めて山頂貸切でした!
思う存分撮れるぜ〜!👍と喜び勇んで。逆光ですが、どこまで撮れるか挑んでみました。
2023年05月12日 21:43撮影
6
5/12 21:43
思う存分撮れるぜ〜!👍と喜び勇んで。逆光ですが、どこまで撮れるか挑んでみました。
三角のポーズ
2023年05月12日 21:43撮影
5
5/12 21:43
三角のポーズ
ハスタウタナーサナ
2023年05月12日 21:47撮影
5
5/12 21:47
ハスタウタナーサナ
しぇー みたい。(笑)
2023年05月12日 21:52撮影
6
5/12 21:52
しぇー みたい。(笑)
ヘッドスタンド。
地図を見てまさかの発見。実は山頂だと思っていたココは山頂ではありませんでした。
2023年05月12日 22:00撮影
6
5/12 22:00
ヘッドスタンド。
地図を見てまさかの発見。実は山頂だと思っていたココは山頂ではありませんでした。
真の山頂はこっちだ〜!広場から少し下った所。今まで広場が山頂だと思ってた。お恥ずかしい💦
2023年05月12日 13:47撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
5/12 13:47
真の山頂はこっちだ〜!広場から少し下った所。今まで広場が山頂だと思ってた。お恥ずかしい💦
奥宮まで下って行き、少々登り返してから高鳥谷神社方面に下って、林道との分岐を右へ。ひたすら運動場へダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2023年05月12日 13:55撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
2
5/12 13:55
奥宮まで下って行き、少々登り返してから高鳥谷神社方面に下って、林道との分岐を右へ。ひたすら運動場へダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
駐車場に戻ってジムでヨガして風呂入って帰ろうと思ったけど、運動場(ココ)でヨガ出来るじゃん!って気づいたヨ
2023年05月12日 23:32撮影
5
5/12 23:32
駐車場に戻ってジムでヨガして風呂入って帰ろうと思ったけど、運動場(ココ)でヨガ出来るじゃん!って気づいたヨ
太陽礼拝(西を向くポーズ)
2023年05月12日 23:37撮影
5
5/12 23:37
太陽礼拝(西を向くポーズ)
乗馬のポーズ(アシュワサンチャラーサナ)
2023年05月12日 23:37撮影
5
5/12 23:37
乗馬のポーズ(アシュワサンチャラーサナ)
カカーサナ(カラス)
2023年05月12日 23:41撮影
5
5/12 23:41
カカーサナ(カラス)
からの〜頭ごっつんして両足上げたら
2023年05月12日 23:41撮影
5
5/12 23:41
からの〜頭ごっつんして両足上げたら
ヘッドスタンド!この入り方はけっこう好き☆彡
2023年05月12日 23:41撮影
5
5/12 23:41
ヘッドスタンド!この入り方はけっこう好き☆彡
2023年05月12日 23:41撮影
5
5/12 23:41
足を降ろしま〜す。倒立系は初心者の方はとっつきにきいので超おススメなのが
2023年05月12日 23:41撮影
5
5/12 23:41
足を降ろしま〜す。倒立系は初心者の方はとっつきにきいので超おススメなのが
片足ガス抜きのポーズ(便秘解消効果ありますよん(^^♪)
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
片足ガス抜きのポーズ(便秘解消効果ありますよん(^^♪)
からの仰向けねじりのポーズ。これは万能ポーズでございます。
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
からの仰向けねじりのポーズ。これは万能ポーズでございます。
背骨(頸椎・胸椎・腰椎・尾骨)に至るまで生活習慣で歪んだ背骨を改善します。
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
背骨(頸椎・胸椎・腰椎・尾骨)に至るまで生活習慣で歪んだ背骨を改善します。
両足をまっすぐ上げるのも意外ときついので筋トレにおススメ!(できれば5分くらいネ)
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
両足をまっすぐ上げるのも意外ときついので筋トレにおススメ!(できれば5分くらいネ)
ハッピーベイビーポーズや胎児のポーズもシークエンスでやっていくと自然に出来るよ。
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
ハッピーベイビーポーズや胎児のポーズもシークエンスでやっていくと自然に出来るよ。
ということで、ヨガの宣伝でした(笑)5月末に南箕輪村の公園でクラスをやりますので、興味ある方連絡してね〜
2023年05月12日 23:49撮影
5
5/12 23:49
ということで、ヨガの宣伝でした(笑)5月末に南箕輪村の公園でクラスをやりますので、興味ある方連絡してね〜

感想

AFAS伊那の私のヨガクラス(がんばらないヨガ)が金曜の午後から午前に移動。
おかげでクラス後に伊那側から高鳥谷山に登ることが出来ました。

AFAS伊那から駐車場のたかづや運動公園まで8kmと近いのも魅力ですね✨
運動公園に着いたら誰もおらず、山行中もワンちゃんを連れた宮田村の男性とすれ違っただけ。
人気の高鳥谷山でこんなことあるんだなぁ〜と思いました。

山歩き後は、たかずや運動公園でヨガも出来てこれも魅力ですね〜。
しかも再びAFASに寄って風呂に入って帰れるという便利さ。
(AFAS会員になると、しらささんのヨガクラス受講し放題!(笑))

初めて伊那側から登りましたが、これも数か月前にヤマップルートを作っていただいた方のおかげです。マップが無かったら私は完全に迷子でしたわ(笑)
それと友達がこのルートを先に登ってくれたので、レポを参考にさせていただきました👍いつもありがとね〜〜(^_-)-☆💛

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら