ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 549739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・小仏城山 紅葉狩り(山頂で見た野生の狸が可愛かった)

2014年11月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
13.9km
登り
864m
下り
852m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:20 高尾山口
(稲荷山コース)
09:00 稲荷山
(稲荷山コース)
09:35 高尾山頂 09:40
(奥高尾縦走路)
09:50 もみじ台
(奥高尾縦走路)
10:20 一丁平 10:25
(奥高尾縦走路)
10:40 小仏城山 11:20
(林道日影線、逆沢作業道、もみじ台北巻き道、5号路北回り)
12:30 高尾ビジターセンター
(5号路、3号路、富士道)
12:45 薬王院
(1号路、女坂)
13:00 霞台
(1号路)
13:35 高尾山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:中央道、圏央道高尾山IC、甲州街道経由
駐車:八王子市 高尾山麓駐車場(1,000円)
(5・11月は、平日も休日と同料金)
復路:甲州街道、北大通り、ひよどり山トンネル、中央道八王子IC経由
(道の駅八王子滝山に立ち寄り)

圏央道高尾山IC〜高尾山麓駐車場までの動画(ドライブレコーダー):
http://youtu.be/j-01d5b-2LI
コース状況/
危険箇所等
逆沢作業道の道幅が狭く片側が崖の区間は注意が必要。
それ以外に、危険箇所は特になし。
圏央道 高尾山ICよりアプローチ。
圏央道 高尾山ICよりアプローチ。
八王子市 高尾山麓駐車場を利用。平日朝8時位だったが、紅葉シーズンの為、殆ど車は埋まっていた。
2014年11月19日 08:12撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
3
11/19 8:12
八王子市 高尾山麓駐車場を利用。平日朝8時位だったが、紅葉シーズンの為、殆ど車は埋まっていた。
紅葉シーズンの為、11月は平日でも駐車料金は10K円。
2014年11月19日 07:56撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 7:56
紅葉シーズンの為、11月は平日でも駐車料金は10K円。
1号路と6号路の分岐点。紅葉が綺麗。
2014年11月19日 08:22撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
3
11/19 8:22
1号路と6号路の分岐点。紅葉が綺麗。
紅葉シーズンでも朝は空いているケーブルカー 清滝駅前。
2014年11月19日 08:23撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 8:23
紅葉シーズンでも朝は空いているケーブルカー 清滝駅前。
清滝駅横の紅葉も綺麗。
2014年11月19日 08:23撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 8:23
清滝駅横の紅葉も綺麗。
紅葉をアップ。
2014年11月19日 08:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 8:23
紅葉をアップ。
登りは、稲荷山コースを選択。
2014年11月19日 08:25撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 8:25
登りは、稲荷山コースを選択。
稲荷山のトイレは使用中止とのこと。
2014年11月19日 08:25撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 8:25
稲荷山のトイレは使用中止とのこと。
稲荷山コースの出だしは長い木段の急登。
2014年11月19日 08:25撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 8:25
稲荷山コースの出だしは長い木段の急登。
いろんな所で見かける「高尾山自然休養林」の看板。
2014年11月19日 08:52撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 8:52
いろんな所で見かける「高尾山自然休養林」の看板。
稲荷山に到着。
2014年11月19日 08:58撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 8:58
稲荷山に到着。
天気がよかったので、写真では分かり難いが、スカイツリーや新宿高層ビル群が見えた。
2014年11月19日 08:59撮影 by  iPhone 5, Apple
5
11/19 8:59
天気がよかったので、写真では分かり難いが、スカイツリーや新宿高層ビル群が見えた。
稲荷山は、コース3.1卉罎1.4卉賄世砲△燭襦
2014年11月19日 08:59撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 8:59
稲荷山は、コース3.1卉罎1.4卉賄世砲△燭襦
稲荷山コースを進む。
2014年11月19日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 9:03
稲荷山コースを進む。
山頂直下の5号路との交差点。登りは全て稲荷山コースで高尾山頂を目指す。
2014年11月19日 09:30撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 9:30
山頂直下の5号路との交差点。登りは全て稲荷山コースで高尾山頂を目指す。
稲荷山コースの終盤も出だし同様長い木段の急登。こちらの方がキツいかもしれない。
2014年11月19日 09:32撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 9:32
稲荷山コースの終盤も出だし同様長い木段の急登。こちらの方がキツいかもしれない。
この紅葉を抜ければ山頂。
2014年11月19日 09:34撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
3
11/19 9:34
この紅葉を抜ければ山頂。
高尾山大見晴園地に到着。
2014年11月19日 09:35撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
3
11/19 9:35
高尾山大見晴園地に到着。
見晴台には、いつのまにか写真タイプの山座同定案内板が取り付けられていた。
2014年11月19日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 9:37
見晴台には、いつのまにか写真タイプの山座同定案内板が取り付けられていた。
今回は天気がよかったので、富士山が見える確信はあった。
2014年11月19日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 9:37
今回は天気がよかったので、富士山が見える確信はあった。
富士山のアップ。
2014年11月19日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
9
11/19 9:37
富士山のアップ。
蛭ヶ岳(センターピーク)、丹沢山、三ノ塔、二ノ塔もはっきり見える。
2014年11月19日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 9:38
蛭ヶ岳(センターピーク)、丹沢山、三ノ塔、二ノ塔もはっきり見える。
山頂の紅葉 
2014年11月19日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 9:36
山頂の紅葉 
山頂の紅葉◆
2014年11月19日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 9:36
山頂の紅葉◆
山頂には野生の狸(写真中央)がいた。写真は一匹だが二匹確認した。人間慣れしていて、寄れば餌をもらえることも分かっている感じだった。
2014年11月19日 09:42撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
5
11/19 9:42
山頂には野生の狸(写真中央)がいた。写真は一匹だが二匹確認した。人間慣れしていて、寄れば餌をもらえることも分かっている感じだった。
狸のアップ。
山頂からもみじ台へ向かう。
2014年11月19日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 9:39
山頂からもみじ台へ向かう。
紅葉のアップ。
2014年11月19日 09:44撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 9:44
紅葉のアップ。
赤黄緑が交ざって綺麗。
2014年11月19日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 9:47
赤黄緑が交ざって綺麗。
お馴染みの「これより奥高尾」の案内板。
2014年11月19日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 9:48
お馴染みの「これより奥高尾」の案内板。
9時50分頃、もみじ台 細田屋は準備中。
2014年11月19日 09:49撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 9:49
9時50分頃、もみじ台 細田屋は準備中。
もみじ台からの富士山。
2014年11月19日 09:50撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 9:50
もみじ台からの富士山。
もみじ台の紅葉。
2014年11月19日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 9:50
もみじ台の紅葉。
紅葉のアップ。
2014年11月19日 09:51撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 9:51
紅葉のアップ。
もみじ台のトイレ付近からの富士山。
2014年11月19日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 9:55
もみじ台のトイレ付近からの富士山。
一丁平へは、巻き道を使わず、縦走路を進む。
2014年11月19日 10:05撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 10:05
一丁平へは、巻き道を使わず、縦走路を進む。
もみじ台〜一丁平間の縦走路は、ススキが多い。
2014年11月19日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:07
もみじ台〜一丁平間の縦走路は、ススキが多い。
もみじ台〜一丁平間の紅葉 
2014年11月19日 10:08撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:08
もみじ台〜一丁平間の紅葉 
もみじ台〜一丁平間の紅葉◆
2014年11月19日 10:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 10:09
もみじ台〜一丁平間の紅葉◆
一丁平(トイレがある方)に到着。
2014年11月19日 10:17撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 10:17
一丁平(トイレがある方)に到着。
紅葉のアップ。
2014年11月19日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:19
紅葉のアップ。
一丁平トイレの周辺 
2014年11月19日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:20
一丁平トイレの周辺 
一丁平トイレの周辺◆
2014年11月19日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:21
一丁平トイレの周辺◆
木段を登り、一丁平展望台。
2014年11月19日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
5
11/19 10:23
木段を登り、一丁平展望台。
ここでも富士山、大室山、蛭ヶ岳、丹沢山がはっきり見える。
2014年11月19日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 10:24
ここでも富士山、大室山、蛭ヶ岳、丹沢山がはっきり見える。
「高尾山自然休養林」の看板右横に大山。その横に、二ノ塔、三ノ塔。写真右側のピークが蛭ヶ岳。
2014年11月19日 10:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 10:24
「高尾山自然休養林」の看板右横に大山。その横に、二ノ塔、三ノ塔。写真右側のピークが蛭ヶ岳。
イチョウが綺麗 
2014年11月19日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 10:26
イチョウが綺麗 
イチョウが綺麗◆
2014年11月19日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 10:27
イチョウが綺麗◆
イチョウのアップ。
2014年11月19日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:27
イチョウのアップ。
東海自然歩道との分岐。どちらを進んでも小仏城山に到着する。今回は、引き続き縦走路を進む。
2014年11月19日 10:35撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 10:35
東海自然歩道との分岐。どちらを進んでも小仏城山に到着する。今回は、引き続き縦走路を進む。
小仏城山到着。
2014年11月19日 10:41撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
4
11/19 10:41
小仏城山到着。
木彫り天狗と八王子の街並み。
2014年11月19日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 10:42
木彫り天狗と八王子の街並み。
ススキと八王子の街並み。
2014年11月19日 10:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 10:42
ススキと八王子の街並み。
茶屋管轄外のトイレ側のテーブル&ベンチで休憩を取ることに。
2014年11月19日 10:44撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 10:44
茶屋管轄外のトイレ側のテーブル&ベンチで休憩を取ることに。
長休憩前には、まず、iPhoneのバッテリーを充電。
2014年11月19日 10:45撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 10:45
長休憩前には、まず、iPhoneのバッテリーを充電。
ガスストーブでお湯を沸かし、
2014年11月19日 11:00撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
3
11/19 11:00
ガスストーブでお湯を沸かし、
カップヌードルカレー(ビッグ)を調理。
2014年11月19日 11:04撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
5
11/19 11:04
カップヌードルカレー(ビッグ)を調理。
小仏城山の紅葉 
2014年11月19日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 11:24
小仏城山の紅葉 
小仏城山の紅葉◆
2014年11月19日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 11:24
小仏城山の紅葉◆
小仏城山の紅葉。
2014年11月19日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 11:25
小仏城山の紅葉。
小仏城山の紅葉ぁ
2014年11月19日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/19 11:25
小仏城山の紅葉ぁ
小仏城山の紅葉ァ
2014年11月19日 11:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/19 11:25
小仏城山の紅葉ァ
今回は、紅葉目的なので、城山で引き返す。下山ルートとして、取り敢えず、大平林道を進む。
2014年11月19日 11:27撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 11:27
今回は、紅葉目的なので、城山で引き返す。下山ルートとして、取り敢えず、大平林道を進む。
城山北東尾根との分岐。このまま舗装された大平林道を歩く。
2014年11月19日 11:29撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 11:29
城山北東尾根との分岐。このまま舗装された大平林道を歩く。
門に突き当たった。門の左側に踏み跡あり。
2014年11月19日 11:45撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 11:45
門に突き当たった。門の左側に踏み跡あり。
少し歩いた後、高尾山頂方面へ向かいたいので、逆沢作業道に入る。
2014年11月19日 12:02撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:02
少し歩いた後、高尾山頂方面へ向かいたいので、逆沢作業道に入る。
逆沢作業道は、全般的に、登りの連続。
2014年11月19日 12:06撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:06
逆沢作業道は、全般的に、登りの連続。
なんとか、もみじ台北側の巻き道に合流。逆沢作業道を振り返る。
2014年11月19日 12:24撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:24
なんとか、もみじ台北側の巻き道に合流。逆沢作業道を振り返る。
激混みが想定される高尾山頂には行かず、5号路北側を進む。
2014年11月19日 12:25撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:25
激混みが想定される高尾山頂には行かず、5号路北側を進む。
仮設の高尾ビジターセンター。
2014年11月19日 12:29撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:29
仮設の高尾ビジターセンター。
少し進むと、1号路との交差点にある1.5億円トイレに。
2014年11月19日 12:31撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 12:31
少し進むと、1号路との交差点にある1.5億円トイレに。
1号路は激混みなので、3号路を目指して、そのまま5号路を進む。
2014年11月19日 12:32撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:32
1号路は激混みなので、3号路を目指して、そのまま5号路を進む。
3号路から「裏道」に入る。
2014年11月19日 12:39撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:39
3号路から「裏道」に入る。
想定通り、「裏道」は人が少ない。
2014年11月19日 12:39撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:39
想定通り、「裏道」は人が少ない。
薬王院の敷地内に突入。
2014年11月19日 12:45撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 12:45
薬王院の敷地内に突入。
写真は仁王門から山門の間。今回、混雑している薬王院はパス。
2014年11月19日 12:47撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 12:47
写真は仁王門から山門の間。今回、混雑している薬王院はパス。
薬王院の紅葉は、まだ早かったようだ。早々に、山門を後に。
2014年11月19日 12:48撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 12:48
薬王院の紅葉は、まだ早かったようだ。早々に、山門を後に。
ケーブルカー高尾山駅。並んでいたのでケーブルカーには乗らず、歩いて下山することに。
2014年11月19日 13:03撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
2
11/19 13:03
ケーブルカー高尾山駅。並んでいたのでケーブルカーには乗らず、歩いて下山することに。
少し並んでいたので、天狗焼きもパス。早々に霞台を後にする。
2014年11月19日 13:04撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
1
11/19 13:04
少し並んでいたので、天狗焼きもパス。早々に霞台を後にする。
1号路の起点に到着。
2014年11月19日 13:29撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 13:29
1号路の起点に到着。
ここは、東海自然歩道の起点でもある。
2014年11月19日 13:29撮影 by  DMC-XS1, Panasonic
11/19 13:29
ここは、東海自然歩道の起点でもある。
清滝駅周辺の紅葉。
2014年11月19日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/19 13:30
清滝駅周辺の紅葉。
清滝駅は、朝と比べて午後は人が多い。
2014年11月19日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 13:30
清滝駅は、朝と比べて午後は人が多い。
帰路は、甲州街道いちょう並木と道の駅八王子滝山が目当てで、中央道八王子ICを経由することにした。
2014年11月19日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/19 14:06
帰路は、甲州街道いちょう並木と道の駅八王子滝山が目当てで、中央道八王子ICを経由することにした。
甲州街道(国道20号)町田街道入口交差点。
2014年11月19日 14:04撮影 by  iPhone 5, Apple
11/19 14:04
甲州街道(国道20号)町田街道入口交差点。
いちょうが綺麗。
2014年11月19日 14:04撮影 by  iPhone 5, Apple
2
11/19 14:04
いちょうが綺麗。

感想

紅葉シーズンに平日振休が取れたので、高尾山へ行ってきた。

昨年の秋は、6号路から登ったので、今回は稲荷山コースを選択した。

この日は、中央道だけではなく、首都高速からも富士山が見えたので、展望は悪く無いだろうと考えていて、案の定良かった。ただ、今回は紅葉が目的なので、運を無駄に使った気がして、微妙な心境だった。

高尾山展望台からもみじ台に向かう木段を下り始めた時、狸が居るという声が聞こえたので行ってみると、脇の草むらに、狸が二匹居た。近寄っても来ないが、逃げもしない。他の登山客が餌らしきものを投げると、寄ってくる。人間に慣れているようだ。狸は結構可愛かった。

今回は、紅葉が楽しめるのは、小仏城山までと考え、そこまで奥高尾縦走路を歩いた。城山で本格的な休憩と少し早い昼食を取った。

下山ルートは、登山ルートとは違う道を歩きたいと思い、日影林道を進んだ。舗装道は好きではないが、人も極端に少なく周りの木々に癒されることができた。

下山時には薬王院に寄りたかったので、日影林道の途中から、高尾山頂方面を目指し、逆沢作業道に入った。逆沢作業道は、全般的に、少し急登傾向だった。道幅が狭く片側が崖の区間は注意が必要だ。

こうして薬王院には寄ってみたが、お目当ての紅葉は、まだまだ早かったようだ。紅葉は、山頂と高尾山口が一番見頃で、その次に、もみじ台、一丁平という結果だった。今年の紅葉は例年に比べて早いと聞いていたが、高尾山は、そうでもなかった気がする。

高尾山口の駐車場から、帰路は、甲州街道いちょう並木を通り、道の駅八王子滝山にも寄りたかったので、少し離れた中央道八王子ICを経由した。甲州街道のいちょう並木は、めちゃくちゃ綺麗だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら