記録ID: 5501278
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
日程 | 2023年05月16日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | https://yamap.com/activities/24287934 |
アクセス |
利用交通機関
青少年の家
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by ぐるが
久々にグリーンランド方面へ、青少年の家の前の駐車場が数台空いていたので止めさせてもらって
公園口へ向かいスタート。
【コース】青少年の家〜公園口〜根来谷〜五ッ辻〜側川本谷〜清水尾根〜清水ノ頭〜開明の滝〜船底〜十五丁谷
前々から気になっていた船底から側川大谷へ入って見える左方向の尾根、清水ノ頭から開明の滝方向へ伸びる尾根?
清水ノ頭から下りるときに危険とは書いてあったが好奇心のほうが勝ってしまい下っていきました。
危険箇所にはロープが設置されてはいたが滑りやすくロープがないところは木にしがみつかねばならない危険は危険!
まぁ〜なんとか下りる事はできましたが、清水ノ頭から大谷へ下りるのがやっぱし安全で早いですね!
公園口へ向かいスタート。
【コース】青少年の家〜公園口〜根来谷〜五ッ辻〜側川本谷〜清水尾根〜清水ノ頭〜開明の滝〜船底〜十五丁谷
前々から気になっていた船底から側川大谷へ入って見える左方向の尾根、清水ノ頭から開明の滝方向へ伸びる尾根?
清水ノ頭から下りるときに危険とは書いてあったが好奇心のほうが勝ってしまい下っていきました。
危険箇所にはロープが設置されてはいたが滑りやすくロープがないところは木にしがみつかねばならない危険は危険!
まぁ〜なんとか下りる事はできましたが、清水ノ頭から大谷へ下りるのがやっぱし安全で早いですね!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する