迷沢山
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 608m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 晴れ。気温高め。風弱い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は下手の土場風空き地に駐車(5台/7台)。 (下山時の駐車台数/可能台数) |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高700m付近から積雪。850m位から全面積雪。 山頂付近の地図の小径記号は正確と思われます。 ずれ分は、往路は私のルートミスで復路は若干ショートカットしたためです。 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ(+予備)
防寒着兼雨具
日よけ帽子
行動食
非常食
飲料
地形図
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
携帯(GPS&コンパス兼)
時計(高度計兼)
タオル
カメラ(コンパス兼)
|
---|---|
備考 | 10日程前の八剣山北峰から推定して雪はもっと少ないかと思ってました。 サングラスとスパッツは必要でしょうね。 |
感想
しばらく不安定な天候が続いた後で、翌日も天気悪い予報だから混みそうだし、
交通安全運動始まり、ネズミ捕りに危うく捕まるところだったし...、等色々考え、
近場で、まず混まないだろう、この山を選択した。前回が「初八剣山」だった人の
行く山ではないような気がするけど...。
近いからさほど早発ちしなかったが、登山口で車の温度計では3℃。ちょっと
寒すぎる。山菜も一応念頭にあったが、登山口には「買受区域」(No.2写真)の掲示。
範囲も、部外者が取って良いのかだめなのかも不明。結局取るほどなかったが。
林道は南送電線下あたりから荒れ始め、標高700mあたりから積雪が出てきて、
北送電線下あたりから全面積雪になる。900m台の緩斜面では辛うじて林道が
判別できる程度。前回の八剣山北峰、何十年も前の話だが5月中旬の定天から
推測して、サングラスもスパッツも無しで来たが、完全に外した。
(ごくごく軽いが、翌日雪盲の症状が出た)
北送電線下あたりから定天が見え始める。山頂間近で北峰へのピンクテープに
騙されて手間取った。どうせなら北峰へも行けば良かったかも。
山頂では定天が大きいが、手稲山も近い。無意根、羊蹄山は定天の左右に。さらに
白井、余市と並ぶ。春の山にしては視界が良く、手稲山の左に樺戸の山、札幌市街の
向こうに、肉眼でも判別困難だが増毛の山まで見えた。
札幌市街は見えたが、札幌からこの山を指摘するのは困難だろう。登った順番と
しては変だけど、私の山歴の空白地帯の真ん中へんにあたる。時期的にも、下部が
完全無雪期、上部は完全残雪期で、林道歩き99%の山の割に飽きないのも
良かった。
下りでCo.860m→Co.810mへショートカットを試そうかと思っていたが、上から
あらためて見た感じでは、途中で雪が切れて8割方失敗しそうなので中止。
すれ違ったのは2組3人だと思うが、下りてみると登山口付近は駐車多数で、
少なくとも定山渓ダムまでの間では一番多く駐まっていたと思う。かの「買受区域」
の看板は裏返しにされていた(笑)。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する