記録ID: 5504731
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父御岳山
2023年05月17日(水) [日帰り]
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 716m
- 下り
- 740m
コースタイム
天候 | 快晴 Windyの予報では山頂付近で30℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【落合コース】 道の駅 大滝温泉から荒川を左に見ながら140号線を5分程歩きます。ガソリンスタンドの先に押しボタン式の信号があるので、右斜めに狭い舗装路を進みます。「普寛神社前」に御岳山の説明書きとコース地図があります。舗装林道を進むと「稲荷社 天神社 山神社」の奥に真新しい鋼製透過型砂防堰堤が見えてきます。そこから100m位林道を進むと、直進する林道(杉ノ峠線)と、左に鋭角に折り返す分岐道があるので、ここを左に進みます。丁度、鋼製透過型砂防堰堤に折り返す感じです。この日は分岐点から先は、林道(杉ノ峠線)も左折り返し側(登山道)入口も車両用の進入禁止の車止めがありました。 砂防堰堤から先は、菴の沢沿いに何度か渡渉しながら登ります。危ない所には単管パイプとアルミ製の板で橋や梯子も設置されているので沢登りの装備がなくても普通に登れます。木陰が多く沢の水で手を冷やしたりしながら楽しめました。 沢から離れると九十九折りの杉林の急登が始まります。何度振り返れど眺望もなく単調な景色が続くのでけっこう長く感じました。ある意味今回の核心部だったかも。真夏日の熱さに心折れそうでした。後半登山道のすぐ近くに舗装林道のトンネルが見えたのでここで小休憩。トンネルからの冷気で火照った身体をクールダウンできました。 登山道に戻り舗装林道のトンネルの上を左側から巻いて登ります。相変わらずの急登が続きますが、杉林の上に青空が見えて来ると御岳山の尾根道まではあと少しです。 尾根に出るとすぐに細い岩尾根になります。鎖とロープがありましたが、傾斜はそれほどでもないのでなくても登れます。両側はかなりの急斜面なので補助ロープ的な感じでした。山頂はこじんまりしていますが眺望は良いです。 全般的にピンクテープが多く、分岐にはしっかりした道標があります。 【強石コース】 下りで利用しました。初めは細くザレ気味の急斜面の尾根下りが続きます。危険箇所は滑落防止のロープがあるので安心でした。何度か登り返しますが距離も短いのでそれほどでもないです。後半は踏み跡も少なくザレて崩れ易いトラバースがあり注意して歩きました。最後は舗装林道を歩き朝の分岐点に戻りました。 登山道沿いに踏み跡のある脇道があってどっちが正解?みたいな場所がいくつかあり、GPSで確認しながら歩きました。 【コース全般】 危険箇所には滑落防止用のロープが設置されていて安心して歩けました。急斜面が多く滑り易いザレた道も多いのでストックは携帯した方が良いです。山行中、トイレはありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
グローブ
日よけ帽子
行動食
非常食(二日分)
飲料2L
レジャーシート
折りたたみクッション
計画書
ヘッドランプ
ハンディーライト
予備バッテリー
筆記用具
笛
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
iPhone
Garmin
サングラス
タオル
ストック
ツェルト二人用
熊鈴
虫除けネット
虫除けスプレー
|
---|
感想
いつもの旅行仲間との一泊旅行で長瀞に行きました。初日は、荒川ライン下りの予定。雨が続いた後だったので心配だったけど予想外に水量少な目とのことで、静かにのんびりと景色を堪能できました。昼食後、特に予定も立ててなかったけど、なんとなく話しの流れで宝登山ロープウェイで宝登山奥宮まで行こうということになってお参りしてまいりました。元々、翌日宝登山に登山予定していたのに~・・・
山頂まで行ってしまったので「また登るのも、なんだかね~」ということで、急遽予定変更して秩父御岳山へ行って来ました。
これが意外と大当たりで、静かな沢沿いで涼みながら登った後は、ひたすら修行のような急登トレーニング、尾根に出てからは涼しい風を感じながらの岩場の稜線歩きを堪能。山頂付近は咲き初めのフレッシュなヤマツツジに癒され最後まで飽きることなく楽しめました。
ちなみに山行中は、3組5人だけしか出会わず静かな山歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する