秋の湖西連峰(新所原駅〜富士見岩〜知波田駅)
- GPS
- 07:01
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 720m
- 下り
- 733m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:53
当日は08:10浜松発で出発。
帰りは15:51天竜浜名湖線〜16:10新所原発の便に乗りました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
おちばの里公園は10台ぐらいの駐車場有。トイレあり。 天竜浜名湖線は時間によっては1時間に1本しか電車が無いので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅田登山口から神石山までは大変広々とした道が続いています。そこから先は普通の山道になります。 危険な個所はありません。 |
写真
感想
前から気になっていた湖西連峰を歩いてみました。
梅田登山口から神石山までは広々とした道で、道中には立像もあって、楽しい道中でした。当日は天気も良く、近くに浜名湖、遠くに富士山が見えて、最高の眺望でした。
服装は冬装備で臨みましたが、途中で暑くて、1枚脱いで、ジャケットと長袖Tシャツで全然行けました。
神石山を越えると、普通の山道が続きます。小さいアップダウンが多くて、足腰に結構来ました。
眺望も多米峠を過ぎるまではありません。
この道、どうやら送電線の鉄塔のメンテナンス道も兼ねてるようで、稜線上の鉄塔をつなぐ形になってます。当日もいくつかの鉄塔で中部電力の方々がメンテナンスをしてました。
多米峠を過ぎると、いくつかのポイントで眺望があります。1か所だけ豊橋側も望めます。
大知波峠の廃寺跡が一番開けてて、お薦めです。
ここに来るまでに足腰が随分きてまして、富士見岩は諦めていたのですが、ご飯を食べて、元気回復。予定通り、富士見岩も見られて、無事に予定を完遂できました。
下りは大知波峠からおちばの里公園へ。ただ、おちばの里公園から知波田駅までの歩きの行程が長かったです。公共交通機関が全くないので、歩くしかないんですけど。もうバテバテだったので、途中で売ってた三ヶ日みかんの路上販売もスルーするしかありませんでした。
知波田駅は運よく、電車の10分前に着くことができました。ここで電車逃すと待ち時間が大変です。
紅葉の方はいくつか赤くなったりはしてますが、もう少し後ですね。
天気も良く眺望も良くて、大変楽しかったですが、次はもっとお手軽なルートにします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する