記録ID: 5523455
全員に公開
講習/トレーニング
葛城高原・二上山
大和葛城山〜天狗谷・水越峠〜
2023年05月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 569m
- 下り
- 588m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は暑いのを覚悟していましたが、谷沿いのコースで、直射日光もさほど当たらなかったので、思いのほか快適に歩けました。
コースも沢沿いで飽きさせないです。
トレーニングなんで、もうちょっと負荷をかけても良かったかな。
水越峠までの下りは結構身体にこたえました。かなり体力が落ちている。(泣)
気長に続けよう。
GWを過ぎたらトレーニングを始めなきゃ、でもどの山に⁇ と思っていたら、隊長から声かけていただきました。
12年振りの葛城山。前回は思いの外あっさりと登れた記憶があるのですが、今回はひたすら急斜面を登る感じで、思いの外しんどい。むむっ。これは、コースが違うからか?
いやいや、12年という年月のなんと残酷なことよ...
それでも、雨上がりの晴天で、風は爽やか、草木は鮮やかな緑、花粉症の仇のはずのスギ林さえも清涼感があって、鳥のさえずりや沢のせせらぎにも癒されながら、とても気持ちのよい一日でした。
一つ残念だったのは、コースの途中で、葉の真ん中に花が咲くハナイカダを見つけたのに、またあるだろうと思って写真を撮らなかったこと。結局、その時が最初で最後。チャンスを逃してしまいました。残念!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する