ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552753
全員に公開
ハイキング
東北

太平山=黒森山(秋田県大仙市)

2014年11月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:36
距離
3.1km
登り
210m
下り
206m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:22
休憩
0:14
合計
1:36
11:13
33
スタート地点
11:46
12:00
49
12:49
ゴール地点
正直、登りに来る場所ではなく、山を眺めに来る場所でしょう。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口は温泉施設「ユメリア」のちょっと手前。駐車場は「ユメリア」の駐車場を利用。広さは充分、舗装。
コース状況/
危険箇所等
何も問題なし。クルマも入れる道なので広くフラットな砂利道。でもクルマは進入できません。
その他周辺情報 温泉施設「ユメリア」があります。昼だったせいか利用者少ない様子。
あらあ?道端に雪がありますね。ユメリア脇。
2014年11月24日 11:21撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:21
あらあ?道端に雪がありますね。ユメリア脇。
登山口の看板。黒森山、前黒森山への道が描いてありますが・・・「太平山」はどこ?
2014年11月24日 11:21撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:21
登山口の看板。黒森山、前黒森山への道が描いてありますが・・・「太平山」はどこ?
登山道は概ねこんな感じ。落ち葉をざくざく踏みながら歩きます。
1
登山道は概ねこんな感じ。落ち葉をざくざく踏みながら歩きます。
何だこの道標は?あっ!また新奥の細道だ。何だか右側に道らしき跡が。ちょっと行ってみます。
1
何だこの道標は?あっ!また新奥の細道だ。何だか右側に道らしき跡が。ちょっと行ってみます。
結構眺めが良い場所に出ました。
2014年11月24日 11:32撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:32
結構眺めが良い場所に出ました。
なかなか感動的な眺めです。
2014年11月24日 11:32撮影
1
11/24 11:32
なかなか感動的な眺めです。
180°に近い眺望。この先は刈り払いされているようですが、道らしきものは見当たらないので戻りました。
2014年11月24日 11:33撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:33
180°に近い眺望。この先は刈り払いされているようですが、道らしきものは見当たらないので戻りました。
途中の標識。今の時期じゃ無いと見えないのでは?
2014年11月24日 11:38撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:38
途中の標識。今の時期じゃ無いと見えないのでは?
前黒森山との分岐撮り忘れました。その先黒森山の東屋手前の階段。
前黒森山との分岐撮り忘れました。その先黒森山の東屋手前の階段。
東屋も撮り忘れ、眺望に感動!昨日はあの辺でうろうろしてたのね。太平山(姫神山)神宮寺岳、伊豆山。
2014年11月24日 11:44撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 11:44
東屋も撮り忘れ、眺望に感動!昨日はあの辺でうろうろしてたのね。太平山(姫神山)神宮寺岳、伊豆山。
鳥海山も見える!
2014年11月24日 11:45撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 11:45
鳥海山も見える!
東屋から50m?電波塔がありまして、ここが山頂。わたしゃてっきりこの先に「太平山」があるものと思ってました。
2014年11月24日 11:48撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:48
東屋から50m?電波塔がありまして、ここが山頂。わたしゃてっきりこの先に「太平山」があるものと思ってました。
ちょっと可哀想な感じの神社?
2014年11月24日 11:49撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:49
ちょっと可哀想な感じの神社?
東北電力の電波等の向こう側に行ってみました。「スキー場登山口」へ通じるはずですが・・・踏み跡らしきものは無く、引き返します。
東北電力の電波等の向こう側に行ってみました。「スキー場登山口」へ通じるはずですが・・・踏み跡らしきものは無く、引き返します。
あっちが本家?太平山奥岳。
2014年11月24日 11:51撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:51
あっちが本家?太平山奥岳。
何やら怪しい建造物が(笑)個人的に白くでっかいドームが見えると「樹海ドーム」だと思ってしまいます。まさかね・・・
2014年11月24日 11:54撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 11:54
何やら怪しい建造物が(笑)個人的に白くでっかいドームが見えると「樹海ドーム」だと思ってしまいます。まさかね・・・
昼ご飯のため再び黒森山の東屋へ。そこからのパノラマ。言う事無しの絶景!電線はまあ許しましょう。
2014年11月24日 11:54撮影
11/24 11:54
昼ご飯のため再び黒森山の東屋へ。そこからのパノラマ。言う事無しの絶景!電線はまあ許しましょう。
秋田駒と乳頭山。ゲレンデの一部が見えたので判明。
2014年11月24日 11:55撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 11:55
秋田駒と乳頭山。ゲレンデの一部が見えたので判明。
黒森山を後にして前黒森山へ向う途中。真昼岳とか?またもや分岐撮り忘れ。
2014年11月24日 12:31撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 12:31
黒森山を後にして前黒森山へ向う途中。真昼岳とか?またもや分岐撮り忘れ。
ほんと歩きやすい道。前黒森山へ向います。
ほんと歩きやすい道。前黒森山へ向います。
前黒森山からのパノラマ。秋田新幹線が大曲駅に入るのが見えた。
2014年11月24日 12:34撮影
11/24 12:34
前黒森山からのパノラマ。秋田新幹線が大曲駅に入るのが見えた。
東屋
2014年11月24日 12:36撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 12:36
東屋
うーん、素晴らしいの一言。それにしてもここで出会ったのは1人だけ。この山知られてないのか、飽きられたのか?
2014年11月24日 12:37撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 12:37
うーん、素晴らしいの一言。それにしてもここで出会ったのは1人だけ。この山知られてないのか、飽きられたのか?
前黒森山の看板。税金投入してあるのだね。山に興味の無い人にとっては「無駄遣い」に見えるかも知れませんが、折角作ってくれたなら皆来てみようよ!
前黒森山の看板。税金投入してあるのだね。山に興味の無い人にとっては「無駄遣い」に見えるかも知れませんが、折角作ってくれたなら皆来てみようよ!
下りの途中。空が青い。
2014年11月24日 12:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
11/24 12:41
下りの途中。空が青い。
無事ユメリアに戻りましたが、イマイチ歩き足りない感じが。
で、リベンジ神宮寺岳!と思い行ってみましたが、登山口がなかなか見つからず、見つかったけど鬱蒼としていて好きじゃない。駐車スペースもぬかるんでたので、ヤメ!縁が無かったってことで!
2014年11月24日 13:35撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 13:35
無事ユメリアに戻りましたが、イマイチ歩き足りない感じが。
で、リベンジ神宮寺岳!と思い行ってみましたが、登山口がなかなか見つからず、見つかったけど鬱蒼としていて好きじゃない。駐車スペースもぬかるんでたので、ヤメ!縁が無かったってことで!
神宮寺岳の登山口、こんなクルマで行っちゃいけません。
2014年11月24日 13:35撮影 by  u810/S810, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 13:35
神宮寺岳の登山口、こんなクルマで行っちゃいけません。

感想

冬でも山登り気分が味わえる里山を探してましたが、ここは素晴らしい!まず遊歩道完備!明るい雑木林の中を、余計な心配なく歩ける。秋田近郊には筑紫森、岩谷山がありますが、あちらは登山道ですからね。そして国道からすぐ、温泉完備。そして絶景。気分転換に是非行ってみてもらいたいです!ただ・・・道標がくたびれてたり、パノラマで見える山々の案内板が無かったり、惜しい!惜しいぞ大仙市。どうか廃れる事無く、山好きに愛される場所になって欲しいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら