ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553028
全員に公開
ハイキング
近畿

リーダー不在の妙見山(能勢)

2014年11月24日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 兵庫県
 - 拍手
GREENLABEL その他3人
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
702m
下り
708m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:00
合計
4:50
10:00
95
11:35
11:40
15
11:55
12:00
35
12:35
13:25
15
13:40
60
初谷コース分岐
14:40
10
初谷コース登山口
14:50
ゴール地点
いつもの事ですが、ルートトレースや写真配置場所、通過時間等は適当です。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR:姫路駅〜三宮駅(乗換)
阪急:三宮〜十三(神戸線・乗換)
阪急:十三〜川西能勢口(宝塚線・乗換)
能勢電鉄:川西能勢口〜妙見口
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。
但し、妙見登山道の5コースの中では、一番距離が長く、他のコースよりもアップダウンもあるので、上級者向きでしょう。
その他周辺情報 土地勘無いので、周辺の事はわかりません。
妙見口駅の改札を通過すると、ハイカーがいっぱい。
2014年11月24日 09:54撮影 by  N-04E, NEC
11/24 9:54
妙見口駅の改札を通過すると、ハイカーがいっぱい。
記念写真など。
2014年11月24日 09:55撮影 by  N-04E, NEC
11/24 9:55
記念写真など。
豊能町設置の標識があり、迷いません。
2014年11月24日 10:05撮影 by  N-04E, NEC
11/24 10:05
豊能町設置の標識があり、迷いません。
進行方向は右の天台山コースで
帰りは左の初谷コースから下山予定です。
2014年11月24日 10:11撮影 by  N-04E, NEC
11/24 10:11
進行方向は右の天台山コースで
帰りは左の初谷コースから下山予定です。
後ろの山、かなり紅葉が進んでます。
2014年11月24日 10:11撮影 by  N-04E, NEC
11/24 10:11
後ろの山、かなり紅葉が進んでます。
ここまでは、一般道歩きで、約30分で登山道入口に到着です。
2014年11月24日 10:28撮影 by  N-04E, NEC
11/24 10:28
ここまでは、一般道歩きで、約30分で登山道入口に到着です。
本日は極めてゆっくりペースで歩きましたが、それでも登りはキツイです。
2014年11月24日 10:49撮影 by  N-04E, NEC
11/24 10:49
本日は極めてゆっくりペースで歩きましたが、それでも登りはキツイです。
青貝山との分岐。
2014年11月24日 11:01撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:01
青貝山との分岐。
一面、良い塩梅に色づいている紅葉に、しばし見入ります。
2014年11月24日 11:17撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:17
一面、良い塩梅に色づいている紅葉に、しばし見入ります。
快適な植林山道を突き進みます。
2014年11月24日 11:31撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:31
快適な植林山道を突き進みます。
林道に出ました。
2014年11月24日 11:34撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:34
林道に出ました。
天台山の山頂プレート。
後光が射しているようです。
2014年11月24日 11:36撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:36
天台山の山頂プレート。
後光が射しているようです。
2014年11月24日 11:36撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:36
記念写真など。
2014年11月24日 11:37撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:37
記念写真など。
一旦、舗装林道に降りて、再度山道に進入します。
2014年11月24日 11:47撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:47
一旦、舗装林道に降りて、再度山道に進入します。
光明山へは、短いですが厳しい登りが続きました。
2014年11月24日 11:58撮影 by  N-04E, NEC
11/24 11:58
光明山へは、短いですが厳しい登りが続きました。
2014年11月24日 12:03撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:03
光明山を登らない楽チンコースとの分岐です。
2014年11月24日 12:05撮影 by  N-04E, NEC
1
11/24 12:05
光明山を登らない楽チンコースとの分岐です。
しばし、舗装道を歩きます。
2014年11月24日 12:17撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:17
しばし、舗装道を歩きます。
またまた、山道に進入します。
2014年11月24日 12:22撮影 by  N-04E, NEC
1
11/24 12:22
またまた、山道に進入します。
紅葉満開ですな〜。
2014年11月24日 12:26撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:26
紅葉満開ですな〜。
やっと妙見山に到着です。
2014年11月24日 12:31撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:31
やっと妙見山に到着です。
ちょっと見学。
2014年11月24日 12:36撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:36
ちょっと見学。
2014年11月24日 12:37撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:37
鐘など突いてみます。
2014年11月24日 12:42撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:42
鐘など突いてみます。
手ブレ、ピンボケで申し訳ありません。
ここが、大阪府豊能町と兵庫県川西市との境界です。
2014年11月24日 12:43撮影 by  N-04E, NEC
11/24 12:43
手ブレ、ピンボケで申し訳ありません。
ここが、大阪府豊能町と兵庫県川西市との境界です。
モミジの絨毯広場で昼食にします。
2014年11月24日 12:48撮影 by  N-04E, NEC
1
11/24 12:48
モミジの絨毯広場で昼食にします。
2014年11月24日 13:01撮影 by  N-04E, NEC
11/24 13:01
さあ、トイレも済ませ、下山開始です。
2014年11月24日 13:26撮影 by  N-04E, NEC
11/24 13:26
さあ、トイレも済ませ、下山開始です。
初めての、初谷コースにチャレンジです。
2014年11月24日 13:39撮影 by  N-04E, NEC
11/24 13:39
初めての、初谷コースにチャレンジです。
なんか、不自然。
カメラ意識しすぎ〜。
2014年11月24日 13:57撮影 by  N-04E, NEC
11/24 13:57
なんか、不自然。
カメラ意識しすぎ〜。
これが、普通。
2014年11月24日 14:02撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:02
これが、普通。
今日は、気温も温かったので、水が気持ちいい。
2014年11月24日 14:08撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:08
今日は、気温も温かったので、水が気持ちいい。
結構、右岸と左岸を行ったり来たりしました。
2014年11月24日 14:10撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:10
結構、右岸と左岸を行ったり来たりしました。
2014年11月24日 14:16撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:16
往路に通過した天台山への分岐に戻ってきました。
2014年11月24日 14:39撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:39
往路に通過した天台山への分岐に戻ってきました。
本日唯一の私の写真(後姿)。
艶やかな紅葉色づく向こうの山から下山してきました。
2014年11月24日 14:40撮影 by  N-04E, NEC
11/24 14:40
本日唯一の私の写真(後姿)。
艶やかな紅葉色づく向こうの山から下山してきました。
撮影機器:

感想

昨日の、六甲山(芦屋川〜荒地山〜最高峰〜有馬)に続き連続の山行です。

元々、今回の妙見山登山は、我がチームリーダーのO氏のたっての希望で実現した経緯がありましたが、直前にリーダーO氏がまさかの不参加表明。

しかも、今回我々が妙見山に行くと、当分、自分と一緒に行ってもらえないかもしれないので、違う山に行ったらどうかと、まさかの我がまま提案をする始末。

そのような意見は無視して、私を含め4名での妙見登山を決行する。
参加者は、赤手袋会隊長のO氏(チームリーダーとは別人)、高速ハイカーS君、
紅一点H女史。

AM10:00時、妙見口駅に着くと、そこはハイカーでごった返してました。

ツアーとおぼしき団体が、京○新聞の谷○さん〜〜と、悲痛な叫びで人を探しているようでしたが、団体行動の難しさを実感します。

観光案内所で無料の登山道案内図を配布しており、本日の予定コースである天台山コースの地図を入手。
但し、それ以外の登山道地図は既に売り切れ状態であり、若干複雑な気持ちとなる。

以前に、単独で歩いた時よりは少ししんどいと感じましたが、昨日、6時間ほど歩いているので、そりゃ足は疲れてるわな〜と納得した。

昨日の六甲よりは、紅葉が進んでおり、静かで雰囲気の良い山道をゆっくり歩いて行きます。途中、斜面一面が赤や黄色で色付いた絶景ビューポイントがあり、しばし時を忘れて佇んでしまいました。

天台山付近からは、舗装林道が出現し、折角の山歩きがやや興ざめとなります。

以前は、この天台山山頂から、うっかり間違って東方向へ歩きかけましたが、篤志家による『こっちは妙見山方向ではありません。Uターン』の手作り標識に助けられ、事なきを得た経験があります。
しかし、今はそういった標識が一切取り払われ、山頂プレートを残すのみとなっていました。

光明山を経由し、舗装林道を歩いているとハイカーの数がぐっと増加しました。
初谷コースから合流してきたと思われるハイカーと一緒になって、最後の山道を登りきり、やっと妙見山に到着です。

山頂施設を見学してから、一面が色づいた落ち葉で敷き詰められた広場の東屋で昼食をとり、初谷コースで下山します。

このコースは、以前来た時は、工事中で通行禁止でした。

初めて通りましたが、全く分岐もない1本道でまあまあ快適です。
その代わりと言ってはナンですが、標識も一切ありません。

六甲山にツエンティクロスと呼ばれるコースがあり、その名の由来は20回くらいたくさん川を横切ることからきているようですが、実際は4〜5回くらいしかクロスしません。
この初谷コースは、ツエンティクロスを上回る7〜8回クロスしたような気がします。

川沿いの山道を抜けると、林道歩きに切り替わりますが、この林道歩きが結構長くて変化もないため、少し怠かったです。

PM2:50分、妙見口駅に戻ってきたので、そうだ!今日来れなかったチームリーダーの為に、天台山コースの地図をもらって帰ってあげようと思い、観光案内所へ行きましたが、既に閉店で鍵が閉まってました。
営業時間表示には、祝祭日は午後3時まで営業時間になっており、今はまだ2時52分だが、今日は早めに店じまいしたのだろう。

PM2:55分の電車で帰路につきました。

※阪急電車は、接続が良すぎて、ほとんど待ち時間ノータイムだった為、駅の売店等でビールを買う暇がなく、三宮で途中下車。今日のメンバーを無理やり誘って串カツ屋で生ビールで乾杯してしまいました。2杯だけの約束が4杯飲んですいませんでした〜。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら