扇山・権現山・百蔵山
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,944m
- 下り
- 1,943m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 猿橋に湯立人鉱泉がありますが、土日だけ空いているということで入れませんでした。 |
写真
感想
暖かい日でした。
今まで寒い寒い言っておりましたが、今日はそんなこともありませんでした。
始発で出発し、鳥沢駅に7:32に到着。
駅からすぐに扇山はこっちだよという標識がありますんで、そちら方向へ出発!
紅葉が全体的にあり、低山ということも合わせまして冬山の雰囲気はあまりありません。
ロードが長く40分ちょっとほどで、登山道に到着。
半分ぐらい走って登り、1時間ほどで扇山。
一番かなと思っておりましたが、全然人いました。
すぐに権現山のほうに出発、扇山に上がる登りと権現山に上がる登りはちょっときつかったですが、中盤は快適に走れました。それでもこっちはやっぱり人があんま来ていないのか、落ち葉によって道を見失うことがちょっとありましたね。
この時期は落ち葉が曲者です。
権現山までも1時間ちょっとで行け、自分的には順調、順調。
権現山の山頂で富士山に笠がかぶっているのが見え、老夫婦に話しかけられたついでにその話を持ち出すと、「あした、天気崩れるからね」と言われ、笠富士はそういう意味があったんかいと登山暦の割になにも知らない自分は感心するのでした。
扇山に戻る途中にちょっとへばってきました。
こうなると、登りでも走れなくなってきます。
お腹も微妙に痛くなってきたし。
まあ、誤魔化し誤魔化し行くしかないです。
ここらへんで体力の下地をつけないと、なかなか伸びないですもんね!
結果的に、扇山への帰りも行きとほぼ同じ時間で、まだまだペースは落ちません。
ここから百蔵山に縦走して終わりです。
ところどころ、イヤらしい坂もありましたが、やたらと整備されている道を快適に走り、順調に百蔵山に到着、すると百蔵山山頂ってこんなに綺麗だっけ?と思うぐらい整備されております。いままで百蔵山は2,3度登ったことがありますが、前に来た印象は展望が良く、開けた土地だったのに比べ、ベンチがあり、邪魔にならないところに植林もされております。思えば、ここにくる縦走路もびっくりするぐらい綺麗でした。やはり山梨県が登山道の整備を重点的にやっているのでしょう。看板も新しいし!
やたらと自衛隊のヘリが山頂の周りをぐるぐる回っているのが気になりましたが、一気に下山。ほぼスピードを落とすことなく、登山道の入り口まで駆け抜けました。
駆け抜けたはいいが、気になるのはこの後の温泉。
湯立人鉱泉というのがあるということを事前に調べて知ってはいましたが、マイナーすぎるため事前に電話が必要かなと思いまして、インターネットに繋ぎ、電話番号を調べ、電話します。
が、出ない。
時間が早いかもしれないから、行くだけ行ってみようと思って、ロードも駆け抜け。
近くまで行きます。
行きましたが、場所がなんとなくしか覚えていなかったので、もう一度調べてみると、なんか見るサイトによって違う場所を指しているのです。なんだか怪しいなと思って困っていると、町の地図みたいのが近くにあったので、アバウトながらあっち方面かなと猿橋のほうに進むと、おじいちゃんが縁側に座っていたので、話かけると教えていただきました。
バス停横に看板が出ていたので、降りていくとたぶん、これが湯立人温泉だろうという民家が。民家のほうに看板は出ていませんが、ノックしてみるが反応がない。
おやすみでした・・・・
ざんねん・・・・
サイトを見ると、土日しか開いてないよって書いてあるので、例え祝日といえども月曜日には開けないということなのかもしれませんね。
結局、八王子まで出て、八王子の銭湯に入って帰りました。
八王子の銭湯。いい具合だったよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する