ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5540758
全員に公開
ハイキング
東海

【P937で撤退】土蔵岳から八草峠の県境尾根目指して【P937で撤退】

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
5.0km
登り
664m
下り
646m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:03
合計
3:55
8:19
104
スタート地点
10:03
10:05
128
12:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
愛車を停めてGO!
2023年05月27日 08:01撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 8:01
愛車を停めてGO!
本日の登山スタイル、修験道もどき。いつもお大師様と一緒ぉ!
2023年05月27日 08:16撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 8:16
本日の登山スタイル、修験道もどき。いつもお大師様と一緒ぉ!
取りつきが分かりにくいので、その時点でテンション下がる??
2023年05月27日 08:20撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 8:20
取りつきが分かりにくいので、その時点でテンション下がる??
目を凝らして見ると道があるぞ!
2023年05月27日 08:29撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 8:29
目を凝らして見ると道があるぞ!
尾根に乗っかったと思えばこの仕打ちだよぉ、だがしかし、花房山経験者はこんな急登&尾根はeasy
2023年05月27日 08:34撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 8:34
尾根に乗っかったと思えばこの仕打ちだよぉ、だがしかし、花房山経験者はこんな急登&尾根はeasy
地籍調査の杭に敬礼!
2023年05月27日 09:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:02
地籍調査の杭に敬礼!
めっちゃ蟻住んでた
2023年05月27日 09:05撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:05
めっちゃ蟻住んでた
またまた地籍調査杭に敬礼!
2023年05月27日 09:06撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 9:06
またまた地籍調査杭に敬礼!
この日本の山を隅々まで登ってるのって、測量屋さんだと思うの。
2023年05月27日 09:09撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:09
この日本の山を隅々まで登ってるのって、測量屋さんだと思うの。
測量屋さん、こんな場所までお仕事お疲れ様です!
2023年05月27日 09:11撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 9:11
測量屋さん、こんな場所までお仕事お疲れ様です!
2023年05月27日 09:14撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 9:14
2023年05月27日 09:15撮影 by  SC-53B, samsung
2
5/27 9:15
2023年05月27日 09:15撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:15
2023年05月27日 09:16撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:16
新しい足跡があって、先に登山口に車停まってたから先行者のものかと思ったが、たぶん鹿というのがのちに判明
2023年05月27日 09:29撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:29
新しい足跡があって、先に登山口に車停まってたから先行者のものかと思ったが、たぶん鹿というのがのちに判明
動物の足跡とフンがそこらじゅうに
2023年05月27日 09:31撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 9:31
動物の足跡とフンがそこらじゅうに
ほんの少し眺望
2023年05月27日 09:38撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 9:38
ほんの少し眺望
はい、楽しようとして急登避けたら無事迷子になりました。鹿フン以外に新しめのデッカイうんこも落ちてたし、ちょっと緊張、、、GPSグリングリンで効かんし、、、ピンチ!
2023年05月27日 09:57撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 9:57
はい、楽しようとして急登避けたら無事迷子になりました。鹿フン以外に新しめのデッカイうんこも落ちてたし、ちょっと緊張、、、GPSグリングリンで効かんし、、、ピンチ!
なんとかリカバリー、嘘みたいに道が綺麗w要所要所にピンチテープあるので、この山では信じて辿って大丈夫です。
2023年05月27日 10:00撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 10:00
なんとかリカバリー、嘘みたいに道が綺麗w要所要所にピンチテープあるので、この山では信じて辿って大丈夫です。
地図で何度もみた疑惑のP975、激やぶやん、無理だわ、こんなん。もう少しレベルアップしてから行く事に、ブナもピークも興味ないので下山
2023年05月27日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 10:04
地図で何度もみた疑惑のP975、激やぶやん、無理だわ、こんなん。もう少しレベルアップしてから行く事に、ブナもピークも興味ないので下山
2023年05月27日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 10:04
2023年05月27日 10:08撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 10:08
2023年05月27日 10:12撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 10:12
2023年05月27日 10:39撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 10:39
2023年05月27日 10:42撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 10:42
2023年05月27日 10:43撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 10:43
2023年05月27日 11:03撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:03
2023年05月27日 11:09撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:09
2023年05月27日 11:09撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:09
2023年05月27日 11:11撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:11
2023年05月27日 11:13撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:13
2023年05月27日 11:36撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:36
2023年05月27日 11:41撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:41
2023年05月27日 11:47撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:47
2023年05月27日 11:48撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:48
2023年05月27日 11:48撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:48
2023年05月27日 11:49撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:49
2023年05月27日 11:55撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 11:55
2023年05月27日 11:56撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 11:56
2023年05月27日 12:01撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 12:01
2023年05月27日 12:02撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 12:02
2023年05月27日 12:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 12:02
こっちの道のがええ感じやん、、、
2023年05月27日 12:08撮影 by  SC-53B, samsung
1
5/27 12:08
こっちの道のがええ感じやん、、、
2023年05月27日 12:13撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 12:13
登谷をチラッと見てきましたが、またこういう道かぁ、次回探検します?
2023年05月27日 12:33撮影 by  SC-53B, samsung
5/27 12:33
登谷をチラッと見てきましたが、またこういう道かぁ、次回探検します?

感想

旧旧八草峠の古道を探して、疑惑のP780へ行くべく、土蔵岳からアタックしてみましたが、甘かった、大甘だった。
前回は八草峠のお地蔵さんの尾根から取りつこうとしたけど厳しそうなので撤退、今回は土蔵岳から攻めようと思って登りましたが、藪が濃くて撤退。
ブナもピークも興味ないのでここで下山することに。
P937の手前で迷子になり登山道を外れましたが、バッキンガム宮殿とアメリカの刑務所ぐらいの差があり、また獣フンがこれでもかってくらい落ちてました。新しめの大きいのもあったから熊、、、?わずかに獣臭もしたので、これははよこの場を離れなければと思いリカバリー。

途中に出会った登山者の方と八草峠の話をして、やっぱり登谷説のが有力だなぁ(登谷から八草峠行く説もあるので)と思い取りつき口の様子を見にいきましたが、お前も薮か!とツッコミ次回に持ち越し挑戦!
八草峠の古道は見つかるのか!?
次回へ続く。

ちなみにP937からの下山ルートは先程出会ってお喋りした方が登ってきたルートで帰ってみましたが、こっちの道のほうがピンクテープも多く道がわかりやすいです。

※土蔵岳の登山道は基本的に踏み跡ありますが、気を抜くと道迷いしますのでお気をつけて。
私はちょっと迷子になりました😢
基本的に尾根に乗っかれば迷いませんが、他の支尾根と合流するような場所は尾根芯を見失わないように気をつけて下さい、獣道もあったりしてよそ見してると別の道に行きます、、急登避けてトラバースして獣道を辿ったら少し迷子になりました。
P937付近はGPSも効きにくいです、スマホの固体差はあるかもしれませんが一応。(当方、ドコモGALAXY)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

sukoopu5さん、こんばんは
途中でお会いしたものです。あれから土蔵岳行ってみました。またレコのぞいてみてください。

八草峠、以前調べてみたことがあります。
昔のレコですが、参考になるかな?
・土倉鉱山跡・旧八草峠を訪ねて
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2134308.html
一番最後の写真に、草川啓三氏の本で書かれていたところ、キャプチャしました。
頑張ってみてください。

新八草峠〜P937は、ブラックさんが歩かれてました。私には歩けないと思い行ってません。
2023/5/29 1:45
こんにちは!
八草峠の情報ありがとうございます。キャプチャ画像の記事を読みましたが、私が郷土史の文献で調べた感じのことが書かれていますね。
一つ言えるのが、近年になってからは誰も自信を持って峠の場所を説明できる人がいない・・・ということでしょうか。これは現地の人の形跡の証拠品とともに示せれば尚ベターなんですが。
渡渉があるとのことなので地図と睨みっこしてみましたが、沢を渡ってからすぐに取り付いて県境尾根目指す感じですかね、結局P780の三角点の下に出るので、素直に登谷から行くのがよさそうですが、藪の具合が分からないのでもしかたら今シーズンは私じゃ厳しい結末になりそうですが、今度下見に行ってこようと思います。
実は八草村跡も特定してウロウロしたんで、私の八草村調査はもう少しで完成間近なので頑張りたいと思います。
2023/5/29 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら