記録ID: 5541664
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(1/2days)
2023年05月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 996m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:54
距離 10.0km
登り 996m
下り 1,003m
13:41
ゴール地点
天候 | 晴れ|曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(途中SAにて仮眠) 05:15 宿泊地(ゆうすげ元湯)駐車場 05:35 登山開始 13:40 登山終了 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天目山へ登るための、榛名湖一周コース南駐車場入口が 標識も無く登山口らしくなかったので、わかり難かった。 特に危険箇所は無かったが、階段が壊れていたり 階段の土留め部分だけが高く残って 段の土が流れて低くなってしまっていた為、歩きにくいところがあった。 |
その他周辺情報 | 榛名湖温泉ゆうすげ元湯 https://www.yusuge.co.jp/ 榛名神社 http://www.haruna.or.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
着替え(アンダー)
着替え(ミドル・アウター)
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
ザック
行動食
食料(昼食等)
飲料
地図(地形図/電子デバイス)
コンパス(電子デバイスを含む)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
スマホ
時計
サングラス
タオル(日本手ぬぐい)
ストック
ナイフ
カメラ
虫除けスプレー
携帯充電器
|
---|---|
共同装備 |
計画書(略式)
|
感想
5/26夜〜5/28、2days+αの1日目、榛名山周遊コースでした。
ガスっぽくて、遠景は良くありませんでしたが
天気は、ほぼ晴れでまあまあ気持ち良く歩けました。
観光気分の登山で、途中何度か観光地まで出てしまう周回だったので
飲み物など途中で購入可能だったりしたので、荷物も極力減らし
ザックも小さめにするなどしたので、何とか歩けました。
榛名湖周辺の、ヤマツツジやレンゲツツジも綺麗でした。
早めに予定の周回が出来たので、翌日に予定していた
榛名神社の観光も、1日目に出来て
2日目は、別の観光も出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する