記録ID: 5543571
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
馬頭刈山、光明山(高明山)
2023年05月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0fc53a18848a3da.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 921m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、取り付きからしばらくは踏み跡が不明瞭です。 |
写真
撮影機器:
感想
多摩百山の馬頭刈山、光明山(高明山)に登って来ました。
この山には大岳山から馬頭刈尾根を辿って登るのが王道コースだと思いますが、車だと厳しいのでマイナーな泉沢尾根コースで登ることにしました。今日も嫁さんとのゆっくり登山です。
泉沢尾根は一応バリルートのようなので嫁さん同行にはちょっと不安がありましたが取り付き直後以外はしっかり踏み跡もありポイントポイントには道標もちゃんとある(馬頭刈尾根との合流手前にはしつこいくらいありました)ので一般登山道と言ってもいいような歩きやすい道でした。
ただ、ひたすら樹林の中を登る道なので眺望はありません…手っ取り早く馬頭刈山に登りたい方以外にはあまりお勧めできないかも…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する