記録ID: 55446
全員に公開
ハイキング
東海
山頂で奈良と鎌倉の競演−竜爪山
2010年01月22日(金) [日帰り]
静岡県
- GPS
- 01:56
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 505m
- 下り
- 506m
コースタイム
729 穂積神社発
756 稜線縦走路分岐
757 薬師岳
805 文珠岳着
824 文珠岳発
832 薬師岳
834 稜線縦走路分岐
854 富士見峠
925 穂積神社着
756 稜線縦走路分岐
757 薬師岳
805 文珠岳着
824 文珠岳発
832 薬師岳
834 稜線縦走路分岐
854 富士見峠
925 穂積神社着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
直登ルートは問題なし。 下山に使った富士見峠からのトラバースルートは崩落箇所があったがロープがあるので問題なく通過出来ます。 もう一箇所崩落しそうな箇所があり、そこが落ちてしまうと高巻きを強いられそうです。 |
写真
感想
静岡市の工業用水道管の破損事故で供給がストップしてしまったため急遽会社が午前中だけ休みになってしまいました。
午後から何も予定がなければ一日休んでのんびりと山歩きにでも行きたい所ですが会議の予定が入っているため昼までには出社しなくてはいけません。
さて、何をしようかと考えた時、家でテレビを観ているのも芸がないし・・・それぢゃぁちょっと一歩きという事で行って来たのが竜爪山。
土日だとハイカーで賑わう人気の山も平日の朝とあって超閑散。
登山道も周りの景色も何から何まで独り占めで楽しんで来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
一人写真だいぶいたについてきましたね!。
でっ、、、
次は鉢巻き止めて、、、
パンチパーマかけて大仏様ポーズお願いします。
楽しみジャマイカ!!!。。。
リー○21ってやつで髪よもう一度・・・・
そしてパンチパーマかけましょうか。
竜爪山お疲れです。
地図を見ると双耳峰なんですね。
今回もゴム長が大活躍ですね。
でも、新調した登山靴の出番がなかなか無くなってしまいますね。
ところで、水道管の破裂、ニュースで見てました。
テレビでは復旧には数日必要と言っていましたが、午前中だけで業務は復帰出来たのでしょうか。
リー○21は年間200〜300万円かかるとのことなので、ズラの方をお勧めします。
kenpapa
ここまで来ると私の理性が邪魔します。
一人写真、、、
水道管破裂大丈夫でしょうか、、。
Y-chan
MATSUさん、こんにちは。
ゴム長は暖かくて良いですよ。
そうなんです、せっかく新しい山靴を買ったのに出番がなくて・・・
水道管は翌日の深夜には復旧したので会社は半日の休業で済みました。
リー○21は年間200〜300万円かかるって・・・・そんなに高いんですか
それではとっても手が出ません。
Y-chan、こんにちは。
一人写真は良い記念になります。
今までセルフタイマーを使った事がなくて景色か賢ママしか撮っていなかったので面白いです。
kenpapa さま
もうどうにも止まらないっすね!
お蕎麦いただくためにはこんなことも!
次のご指示が恐ろしや!
いっそ先にやっちゃいましょうかね!
でも、しばらく 行けそうにない
へへへっ、蕎麦の為には・・・・少々の犠牲は覚悟召されよ!
さ〜て次はどんなポーズを・・・・
「コマネチ」はY-chanに任せたよ〜
なんともそそられるタイトルの正体は一人写真でし
たか!!
通じない人には全く通じないレベル高き構図です
ちょっとした時間でも山へ行ける環境が羨ましい
なぁ、と真面目に思ってみたりしました
さいちゃんの「シェ〜」も決まってるよ。
ちょっとした時間でも山歩きが出来る今の環境には感謝していますが・・・・
もっと良い環境の所に移り住みたいなぁなんて希望も捨てていませんよ。
都会の人は可愛そうだねぇ〜。
でも山とは無縁の人にとっては遊ぶ所とかたくさんある都会の方が良いのかなぁ〜?
kenpapaさん、こんばんわ。
奈良と鎌倉の競演って大仏のことなんですね。
しかし不良親父のような雰囲気がkenpapaさん
らしくてサイコーですね
話は変わりますが、私も階段が好きじゃないです
なんか、歩幅が合わなくて嫌ですよね。
belltakuさん、おはようございます。
階段ってほんとに歩幅が合わなくて歩きづらいですよね
昨日のルートには階段、なかったですか?
それにしても立派なかき揚げ丼でしたねぇ〜
私も階段は嫌いです。
歩幅を合わせるなんて無理!!というのもありますが
それ以上に登山道をかなり傷めつけてますよね…
土がえぐられ歩きにくいもんだから横を歩く→植物
は踏まれ自然破壊。
自然保護の為の木道もありますが、圧倒的に便利さ
を追及した?階段のほうが多く見られるような…。
あの階段って誰が考えるのか知らないけどあれは絶対に山歩きしない人間の発想ですな。
あんなもの、全く役に立たないだけでなくてほんとに弊害ばっかりだもんな。
saichanの話わかる!
そうなのよ、階段を嫌がって
階段脇を歩くから、もしかすると植物の成長の
妨げになっているかも
kenpapaさん、かき揚げ丼はボリュームたっぷりで
消費したカロリーを間違いなくチャラに
したと思いますよ
ちなみに昨日のルートに階段は、無かったですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する