記録ID: 5559133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
日程 | 2023年05月30日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
レンタカー
飛行機
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
気づいたらアプリが停止していたゴール地点がおかしくなっています。
コース状況/ 危険箇所等 | 特になし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by Rwenzori
平日に休みを取れたので九州方面に行きました。台風が迫っている中でまず第一弾は開聞岳。
標高が低いと高を括っていたのですが、寝不足と暑さのせいで若干根中小にかかったようでした。
ただ頂上からの景色は満足のいくもので、種子島・屋久島も確認できました。
登山道は危険個所はないですが、ひょこうのわりにタフな山だったと思います。
これからの季節、水は多めに持って行ってください。
標高が低いと高を括っていたのですが、寝不足と暑さのせいで若干根中小にかかったようでした。
ただ頂上からの景色は満足のいくもので、種子島・屋久島も確認できました。
登山道は危険個所はないですが、ひょこうのわりにタフな山だったと思います。
これからの季節、水は多めに持って行ってください。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 開聞岳 (924m)
- かいもん山麓ふれあい公園
- 二合目 (160m)
- 五合目
- 六合目 (550m)
- 七合目
- 仙人洞
- 九合目
- 八合目
- かいもん山麓ふれあい公園管理棟
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する