ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557007
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

武尊山(前武尊)

2012年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
5.7km
登り
401m
下り
848m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:59
合計
3:52
9:50
32
第6ペアリフトトップ
10:22
10:33
54
11:27
11:57
39
荒砥沢1445m地点
12:36
12:49
31
前武尊東尾根1600m地点
13:20
13:25
17
十二沢/林道出合
13:42
ほたかスカイウェイゲレンデ下部合流
9:50 第6ペアリフトトップ -> シール登行
10:22-10:34 前武尊山 -> スキー滑降
11:27-11:57 荒砥沢1445m地点 -> シール登行
12:36-12:49 前武尊東尾根1600m地点 -> スキー滑降
13:20-13:25 十二沢/林道出合 -> 林道をシール歩き
13:42 ほたかスカイウェイゲレンデ下部 -> ゲレンデ滑走(コースタイム外)
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オグナほかたスキー場 ゲレンデトップより
 駐車場 \1,000(土日祝日)
 リフト3本 \1,050
荒砥沢滑降(1960m)
2012年01月22日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 10:39
荒砥沢滑降(1960m)
荒砥沢滑降(1810m)
2012年01月22日 10:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 10:45
荒砥沢滑降(1810m)
枝尾根を越え荒砥沢本流(剣ヶ峰〜2103ピーク間)へ
2012年01月22日 10:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 10:53
枝尾根を越え荒砥沢本流(剣ヶ峰〜2103ピーク間)へ
荒砥沢本流の沢底へ滑り降りる(1680m)
2012年01月22日 10:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 10:55
荒砥沢本流の沢底へ滑り降りる(1680m)
荒砥沢本流(1600m)。この辺りは滑走どころではなく通過するのがやっと
2012年01月22日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 11:05
荒砥沢本流(1600m)。この辺りは滑走どころではなく通過するのがやっと
荒砥沢本流(1480m)。やっと谷が広くなってきた。ただし傾斜は緩くほとんど滑れない
2012年01月22日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 11:21
荒砥沢本流(1480m)。やっと谷が広くなってきた。ただし傾斜は緩くほとんど滑れない
前武尊東尾根への登り
2012年01月22日 12:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 12:05
前武尊東尾根への登り
前武尊東尾根の滑降。尾根上は傾斜が緩く、ブッシュも多くてさほど楽しめない
2012年01月22日 12:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 12:51
前武尊東尾根の滑降。尾根上は傾斜が緩く、ブッシュも多くてさほど楽しめない
1549点から東南尾根に入る。この尾根は快適
2012年01月22日 13:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 13:00
1549点から東南尾根に入る。この尾根は快適
1549点東南尾根の滑走。林道を1本越え、さらにその下の林道目指して滑る
2012年01月22日 13:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 13:10
1549点東南尾根の滑走。林道を1本越え、さらにその下の林道目指して滑る
林道合流。珍しくトレースあり
2012年01月22日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 13:20
林道合流。珍しくトレースあり
林道上をシールで歩く。まもなくゲレンデに合流
2012年01月22日 13:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 13:40
林道上をシールで歩く。まもなくゲレンデに合流

装備

個人装備
[スキー板/ビンディング/靴] K2:BACKUP('12)/Voile:Switchback X2/Scarpa: T2('05)

感想

[b]■総括[/b]
天気はさほど良くなかったのですが、気温が異様なくらい高くてとても暑かったです。サングラスも曇りまくり。
午後には完全なベタ雪となり、ビンディングに雪団子が付きまくって苦労しました。
それでも荒砥沢上部だけは期待を裏切られず、いつも通りの新雪パウダーを味わうことができました。

[b]■記録[/b]
09:50 1805m 第6ペアリフトトップ発。すでにいつものように立派なトレースがついているが、すぐ前をガイド登山の団体さんが歩いており、すぐに前が詰まるのは必至。初めからトレースを使わずラッセルで登っていく。さほどの高度差ではないのでラッセルといってもたかがしれているはずなのだが、もはやそんな体力はなく、集団を追い抜くのにえらく苦労する。

10:22 2036m 前武尊山。さっさとシールを外し、細い尾根上を剣ヶ峰とのコルへ下る。先行者はシールのまま降りたようで、ボブスレーコースのような細いトレースがついている。そのせいでスピードをコントロールできずに一苦労。

10:38 2005m 荒砥沢へドロップ。本日は気温がかなり高く、いつもに比べたら多少重めではあるが、それでも上質のパウダー。セミファット板のお陰か自在にターンも決まり、実に楽しい。

10:49 1750m 昨年はこのまま荒砥沢を滑ったのだが、今にも雪崩れそうで怖い思いをした。なので今日はここから登り返して十二沢を滑って戻ろうと考えていたのだが、いざここまで来てみるとやっぱり面倒臭い。雪は多いとはいえサラサラではないので昨年のようなことはないだろうと、このまま荒砥沢を滑り続けることにする。
が、甘かった。気温が高いのは今日だけではなかったようで、雪は落ち着いているというより緩んでいたのだ。
沢底は滑りにくいので左右の急斜面をトラバース気味に滑るのだが、あちこちで雪崩れており、その上を斜面を切るように滑るのはあまり気分がよくない。

11:27 1145m ここで荒砥沢は切り上げ。30分ほど昼休憩後、南側の前穂高東尾根に取り付く。降雪後に晴れ渡った春のような雪質で、ビンディングに雪団子が付きまくって非常に歩きにくい。

12:36 1600m 東尾根稜線。もうちょっと尾根の下側、1549点辺りを目指していたのだが、登りやすい斜面を選んでいたら無駄に高く登ってしまった。その分長く滑れるかというとそんなことはなく、1549点を越えるまで尾根上は傾斜が少なく、あまり楽しめないのだ。
しばらく尾根上をちんたら下り、1490mで南東の尾根へ。ここからは傾斜も出て快適に滑れるようになる。雪は重いが、セミファット板なので問題なく滑れる。
林道を一本横断し、そのまま下の林道に出るべくさらに尾根上を滑る。

13:20 1343m 林道合流。いつもはちょうど十二沢との合流点に出るのだが、木の少ないところを選んで滑った結果、ちょっと西に出てしまった。道路まで、身長程度の法面を降りるのにちょっと苦労する。
あとはゲレンデに出るまで20分ほど林道をシール歩き。初めてこの東尾根ショートカットコースを滑った時は、林道歩きが大幅に短縮されてだいぶ短く感じられたものだが、もう慣れてしまい、20分の林道歩きが非常に長く感じてしまう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら