記録ID: 5570976
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 曇 |
アクセス |
利用交通機関
有料駐車場あり(1,000円)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 残雪。チェーンスパイク必須 |
---|---|
その他周辺情報 | 登山口に自動販売機あり |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
感想/記録
by YUICHIRO
残雪の月山へ!
台風の影響により、天気予報では風速20m!
今回はリフトを使わずに駐車場からピークを踏みにいきました!
今回のコースで楽しかったのは、駐車場からリフト上までの踏み跡が全くないトラバース区間。
Apple Watch(ヤマレコ)の地図で位置ズレしないように登っていきました。
ほとんどの登山者はリフトを使って登ると思うが、アドベンチャーっぽく、楽しかった!
帰りは、リフトを使って一気に下ろうと思っていたが、下りはリフトは使えないとのことで、スキー場を直登して帰ってきました。
風に関しては、稜線にでしたら暴風でした🌀
個人的には、楽しかったが、危険だと⚠️思います。
サクッと山頂で写真を撮って、下山は走って下山しました🏃♂️
余談ですが、
トレランレースのハセツネにエントリーができました!!
まだまだ未知の世界で、練習もまともにしてないけど、、誰でもできることを証明するために頑張ります💪
————————————————
天気:曇り
チェーンスパイクの有無:有
駐車場情報:有料駐車場(1,000円)
自動販売機:あり
周辺情報:リフトあり(下りは使用不可)
コース危険度:★★★★☆
体力度:★★★☆☆
混雑度:★☆☆☆☆
総合満足度:★★★☆☆
————————————————-
台風の影響により、天気予報では風速20m!
今回はリフトを使わずに駐車場からピークを踏みにいきました!
今回のコースで楽しかったのは、駐車場からリフト上までの踏み跡が全くないトラバース区間。
Apple Watch(ヤマレコ)の地図で位置ズレしないように登っていきました。
ほとんどの登山者はリフトを使って登ると思うが、アドベンチャーっぽく、楽しかった!
帰りは、リフトを使って一気に下ろうと思っていたが、下りはリフトは使えないとのことで、スキー場を直登して帰ってきました。
風に関しては、稜線にでしたら暴風でした🌀
個人的には、楽しかったが、危険だと⚠️思います。
サクッと山頂で写真を撮って、下山は走って下山しました🏃♂️
余談ですが、
トレランレースのハセツネにエントリーができました!!
まだまだ未知の世界で、練習もまともにしてないけど、、誰でもできることを証明するために頑張ります💪
————————————————
天気:曇り
チェーンスパイクの有無:有
駐車場情報:有料駐車場(1,000円)
自動販売機:あり
周辺情報:リフトあり(下りは使用不可)
コース危険度:★★★★☆
体力度:★★★☆☆
混雑度:★☆☆☆☆
総合満足度:★★★☆☆
————————————————-
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:363人
険しく困難な道の方が楽しいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する