ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557134
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山

2012年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
miaomiao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
10.8km
登り
912m
下り
911m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:26
合計
4:32
9:16
9:16
75
10:31
10:32
19
10:51
11:16
11
11:27
11:27
43
12:10
12:10
22
08:00 あずまや山登山口駐車場 -> シール登行
10:51-11:16 四阿山 -> スキー滑降
12:32 あずまや山登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや山登山口駐車場
その他周辺情報 【風呂】あずまや高原ホテル \1000(タオル付き)
駐車場から登山口まで100mほど車道を歩く
2012年02月05日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 8:01
駐車場から登山口まで100mほど車道を歩く
別荘地を通り、樹林帯の登山道を進む
2012年02月05日 08:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 8:27
別荘地を通り、樹林帯の登山道を進む
広い牧場内を歩く。後ろには北アルプスもくっきり
2012年02月05日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 8:38
広い牧場内を歩く。後ろには北アルプスもくっきり
もうすぐ牧場終了
2012年02月05日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 8:57
もうすぐ牧場終了
この辺りは登山道のちょっと東側を登る
2012年02月05日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 9:36
この辺りは登山道のちょっと東側を登る
上部は針葉樹林帯。雪はまださほど被っていない
2012年02月05日 10:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 10:33
上部は針葉樹林帯。雪はまださほど被っていない
2300点から四阿山山頂へ。この先は起伏の激しい狭い尾根で登りにくい
2012年02月05日 10:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 10:38
2300点から四阿山山頂へ。この先は起伏の激しい狭い尾根で登りにくい
四阿山山頂西端より滑降開始
2012年02月05日 11:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 11:18
四阿山山頂西端より滑降開始
上部針葉樹林帯の滑降
2012年02月05日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 11:29
上部針葉樹林帯の滑降
九合目の露岩帯を抜け針葉樹から雑木帯へ
2012年02月05日 11:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 11:34
九合目の露岩帯を抜け針葉樹から雑木帯へ
石祠手前の滑降。今日はマシだが、この辺りはボブスレーコースのようになって滑りにくい
2012年02月05日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 12:08
石祠手前の滑降。今日はマシだが、この辺りはボブスレーコースのようになって滑りにくい
牧場内をゆったり滑る
2012年02月05日 12:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/5 12:16
牧場内をゆったり滑る

装備

個人装備
[スキー板/ビンディング/靴] K2:BACKUP('12)/Voile:Switchback X2/Scarpa: T2('05)

感想

[b]■総括[/b]
今シーズンはこれまで四阿山や湯ノ丸山など上田周辺の積雪が少なかったのですが、2月になりまとまった降雪があり、天気も良さそうなのでさっそく四阿山へ滑りに行きました。
雪はすでにクラスト気味でフカフカパウダーとはいきませんでしたが、今シーズンはこれまで深雪に苦しめられてきたのでかえって快適に感じました。
そして昼には下山して温泉&蕎麦を楽しみ、夕方には帰宅。たまにはこういう手軽な山行もいいものです。

[b]■記録[/b]
08:00 1440m 駐車場発。しばらく傾斜のない林道歩きだが、O1ビンディングを使用しているP君はいきなり歩行モードで歩いていく。一歩一歩が大きく、どんどん引き離されていく。自分もまた今シーズンから歩行モード付きビンディングを導入したが、なんとなくラッセル時のみ使うようにしていた。試しに歩行モードに切り替えてみると、初めは慣れなかったが、やがて普通に歩けるようになる。どうやら滑降の時以外は歩行モードを使ったほうが良さそうだ(当たり前か)。

08:28 1580m 牧場入口。風がなくとても暑い。
途中で先行者をすべて追い抜きトップに立つが、新雪は数センチ被っている程度で、ほとんどラッセルの苦労はない。

09:21 1864m 石祠。ここをしばらく登ると広い斜面になり、山頂に向け自由にルートをとれるようになる。特に目印があるわけではなく意識はしていないのだが、だいたいいつも同じところを通るようだ。

10:15 22000m台地への急登。岩だらけの斜面の直登を避け、いつものように右側から巻いていく。風下で雪が吹き溜まって手こずるところだが、この日は雪が十分しまっており、普通に登っていける。

10:31 2275m 根子岳分岐。ここから東へちょっと進むと2300m点と四阿山とのコル。このリッジ状の尾根は短いながらも木が濃くて、雪も吹き溜まって起伏が激しいためトレースがないと苦労するところ。しばらく前に抜かしていった単独行の青年がトレースを付けてくれたので、感謝しつつ苦労なく登る。

10:51 2349m 山頂。風が強くさすがに寒い。昼休憩はちょっと下ってからにする。

11:16 滑降開始。風の当たる上部はさすがにクラスト気味だが、滑るのに困るほどではない。
コルを越えてからが本格的な滑降。新雪は表面に数センチ被っている程度だが、上部は傾斜が緩いのでこれくらいのほうが板が滑ってうれしい。あっという間に8号目まで滑り降りる。
そして2200mの露岩台地。岩の隙間を縫って左側の雪の豊富なほうへ向かう。

11:42 2036m ここまで下ればもう暖かい。さほど腹は減ってないが、せっかくのポカポカ陽気なのでここで昼休憩。
ここから先は木が多少濃くなる。雪もところどころクラストしているが、このセミファット板であれば問題ない。狭い樹間を縫うように滑る。

12:06 1910m 広い斜面はひとまずここまで。後は牧場まで、ジェットコースター状にシュプールのついた狭いコースの滑降だ。シュプールが硬く凍りついていると難儀するのだが、今日はまだ大丈夫。あっという間に牧場にたどり着く。

12:14 1750m 牧場入口。傾斜は緩いがそれなりに楽しめるところで、P君はここぞとばかりテレマークターンの矯正を始める。練習にはもってこいの場所なのだ。
牧場を抜けたら再び林間のジェットコースターコース。そして林道を滑り、そのまま雪の付いた道路を駐車場まで滑って終了である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら