記録ID: 5580239
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鷹取山 → 衣張山 → 源氏山 → 江ノ島入口
2023年06月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 560m
- 下り
- 571m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:40
距離 25.3km
登り 600m
下り 582m
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れ(雲多い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 片瀬江ノ島駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
感想
またまた三浦方面です。
「神奈川県の山」未踏の山を無理やりつなげたコースなので、
登山道 ↔ 一般道を繰り返します。
追浜駅からスタート。まずはロッククライミングで有名な鷹取山へ。
確かに垂直に切り立って練習に良さげな感じです。
次は高速道路を何度も横切りながら衣張山を目指します。
少し開けたところが衣張山でした。山頂の標識は無かったようです。(見落とした?)
一般道へ出て少し歩くとやたらと人だかりが。
なんと鶴岡八幡宮でした。ルート選定時に全く気づきませんでした😅
せっかくなのでお参りして、源氏山へ向かいます。
こちらも山頂に見どころはありませんが、
源氏山公園は源頼朝像が鎮座していました!
最後は海岸沿いを歩いて江ノ島入口まで。
ヤマレコのスピーチ機能で標高0mを聞くのは初めてでした😳
これは貴重かも。
今回は山行というより、鎌倉観光という趣でした。
毎度思うのですが、GPS記録は予定した距離より約1割増しになりますね。
私のスマホの性能のせいか、GPS自体の精度のせいか、はたまた実際に1割増しで歩いているのか、どうなんでしょうね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する