ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5582513
全員に公開
ハイキング
奥秩父

四阿屋山、下れない所は登らないように

2023年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
8.0km
登り
606m
下り
612m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「両神温泉薬師の湯」を利用。お風呂が有って便利(JAF提示で1割引)。無料Wi-Fi、休憩室には漫画コーナーも有り。
コース状況/
危険箇所等
つつじ新道は入り口の標識に書かれている様に、中腹から上級者コースになります。事故・遭難注意の鎖の有る岩場が続きます。この日も途中で登れ無くなり立ち往生している登山者がいました。

岩場の状況は、同じ日の前の時間に通った92124さんのレコの写真の方が分かり易いので参照して下さい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5571036.html
2023年06月04日 14:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 14:37
2023年06月04日 14:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 14:38
2023年06月04日 14:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 14:43
あずまや山つつじ新道入口です。標識に中腹から上級者コースになります。事故・遭難に注意と書かれているのですが。。。
2023年06月04日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 14:49
あずまや山つつじ新道入口です。標識に中腹から上級者コースになります。事故・遭難に注意と書かれているのですが。。。
画面中央上の微かに見える赤色は、赤色のザックを背負った登山者です。登れなくって下ろうとしたら下れなく、立ち往生していました。
2023年06月04日 15:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 15:10
画面中央上の微かに見える赤色は、赤色のザックを背負った登山者です。登れなくって下ろうとしたら下れなく、立ち往生していました。
先の写真の岩場が一番急で、その後はこのぐらいの岩場です。
2023年06月04日 15:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 15:28
先の写真の岩場が一番急で、その後はこのぐらいの岩場です。
四阿屋山の山頂に到着。
2023年06月04日 15:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 15:39
四阿屋山の山頂に到着。
この時は曇っていて景色は今一ですが、山頂からの展望は有ります。
2023年06月04日 15:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 15:40
この時は曇っていて景色は今一ですが、山頂からの展望は有ります。
上から下る際も、つつじ新道の入口には、初級者通行止めの標識が有ります。今回の様に、立ち往生したり事故ったりして救助要請が出た事が有るのでしょうか。
2023年06月04日 15:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 15:42
上から下る際も、つつじ新道の入口には、初級者通行止めの標識が有ります。今回の様に、立ち往生したり事故ったりして救助要請が出た事が有るのでしょうか。
花菖蒲園です。ノーマークでした。予定より早いので見学します。
2023年06月04日 16:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:16
花菖蒲園です。ノーマークでした。予定より早いので見学します。
2023年06月04日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:17
2023年06月04日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:17
2023年06月04日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:17
2023年06月04日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:17
2023年06月04日 16:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:18
2023年06月04日 16:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:18
2023年06月04日 16:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:19
2023年06月04日 16:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:19
綺麗ですね。youtaroさんにまた呆れられるでしょうが、花菖蒲の時期だと知って、この日に山行を決めたのでは有りません。偶然にも花の時期にここを通りかかっただけです。。。
2023年06月04日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:20
綺麗ですね。youtaroさんにまた呆れられるでしょうが、花菖蒲の時期だと知って、この日に山行を決めたのでは有りません。偶然にも花の時期にここを通りかかっただけです。。。
2023年06月04日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:20
2023年06月04日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:21
2023年06月04日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:21
2023年06月04日 16:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:22
2023年06月04日 16:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:22
友好之林(観景亭)、ここもノーマークでしたが、予定よりまだ早いので入ってみます。
2023年06月04日 16:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:22
友好之林(観景亭)、ここもノーマークでしたが、予定よりまだ早いので入ってみます。
2023年06月04日 16:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:25
いやなかなか良い。。。
2023年06月04日 16:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:26
いやなかなか良い。。。
2023年06月04日 16:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:26
2023年06月04日 16:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
6/4 16:27
2023年06月04日 16:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:27
展望も良いです。
2023年06月04日 16:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:27
展望も良いです。
2023年06月04日 16:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:27
道の駅近くの両神神社です。
2023年06月04日 16:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:33
道の駅近くの両神神社です。
2023年06月04日 16:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
6/4 16:34

装備

個人装備
GPS ペットボトル600mlx1 熊鈴 手袋 帽子 ヘルメット

感想

翌日の山行が目的ですが、時間が有るので未踏の四阿屋山に登る事にしました。時間が遅いので登山者には会わないだろうと思っていたら、中腹を過ぎた所で登山者がいました。この時間なので下って来たのかと思ったら、登る途中だけど難しくて登れないので、諦めて下るところだという事でした。そこで下で待っていたのですが、中々下りてこない。

改めて状況を見てみると、ハーネスを装着してカラビナを2つ付けており、鎖にカラビナ2つを引っかけて確保して、両手で岩を持ち、両足を置く所を探している様。足を置く所が離れてる箇所で、次の足場に足が届かずに膠着している様です。

鎖を持たずに両手・両足で上り下りできる方が良いですが、少し時間もたっているので、諦めて鎖を持って懸垂下降したらと言いました。ところが懸垂下降とは何ですか。登山初心者なのですみませんとの返事。鎖の下の方を持って実演して見せたのですが駄目でした。鎖を持っても暫くすると離して岩を持ちたがるのです。。。

自分でやれるのがベストなので、いろいろと助言したりしながら様子を見ていたのですが、足が小刻みに震え始めたので潮時だと思って補助して下ろしました。その後は誰にも会っていないので、時間も遅いのでこの日は誰もここを通らないでしょう。もし僕が通りかからなかったら、腹をくくって自力で下山できたかもしれない。それならその方が良いのですが、自力で下りれなかったら救助要請になるか、もしスマホの電波が届かなかったら遭難した可能性も有ります。

この人のレベルより上の人でも、こういう事は有りえます。くれぐれも難しそうな所を登る際は、もし登れ無かった時に引き返せるかを確認しながら、さらに登るか諦めて引き返すかの早めの判断を心がけて下さい。

かくゆう自分も翌日に、彼と同じような判断を要求される状況になるのですが。。。

ちなみに後学のため、ここをどういう風に登るか、登る所を動画で撮らして下さいと頼まれた。彼は初心者だけど既に僕より登山において優れた点が有るので、若いのでこのまま登山を続ければ僕が行けないルートを登れる様になる気がします。普通の登山初心者とはちょっと違う雰囲気が有りましたので。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら