瑞牆山(金峰山撤退)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
天候 | 曇り後雨/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今回はテント泊で瑞牆山へ行ってきました。
初めて山容を目の当たりにしたのですが、とても美しい山でした。少しハードですが、山頂からの景色もとても良かったです。
.
.
まず今回の旅ですが、めちゃめちゃ色々ありました!笑
元々は3泊4日で、甲武信ヶ岳〜瑞牆山へのテント泊縦走を計画していました。
しかし出発の前日に○便が出てしまい、、痛みはないものの翌日病院へ行くことにしました。。
幸い急ぎの治療等は不必要で、薬と検便の結果次第ということになり一安心。
と言うわけで2泊3日、瑞牆山〜国師ヶ岳ピストンの計画に変更することにしました。
.
.
瑞牆山は、これまた行こうと思いつつ行けてなかったお山でした。
バスが片道2000円もするのと、日帰りだと忙しないスケジュールになってしまうためです。この金額だと少しのんびり過ごしたい気持ちに…w
韮崎駅からバスに乗車。
このバス、南アルプスも八ヶ岳も茅ヶ岳も富士山も見えて最高でした!
1時間ちょいでみずがき山荘前に到着。
賑わってるイメージでしたが、山荘とお手洗いがあるだけの静かな場所でした。右手には深く木々が広がっています。
ここから富士見平小屋までは50分程です。テント泊初心者向けと謳われる訳ですね。
登山道は所々土が崩れてる箇所もありましたが、急なところはなく歩きやすい道でした。
小屋に到着して、受付済ませて設営です。場所選ぶ時はいつもわくわくします♪
立て方合ってるか不安でしたが、なんとか成功。お昼食べていざ瑞牆山へ〜。
そしたらのんびりしすぎました笑
言うてCTは小屋から往復4時間程なので、充分間に合います。丁度降りてくる人が多かったですが、同じく登り始める方もちらほら。
渡渉があったり、沢登りの様な鎖場もあったりと、バリエーションに富んだ道で楽しかったです。
桃太郎岩を初めて見た時は「おおこれかー!」となりました。
ぶった切ってる風の写真撮りたかったのですが、前後に人がいてあえなく断念。笑
途中はシャクナゲロードもあり。すっかり枯れ果ててると思って忘れていたのですが、まだまだ元気なお花たちがたくさん待っていてくれました。
初めて見ましたが、とても華やかな色でかわいいですね。
後半はごろごろ岩の急登になり「これほんまに片道2時間で着くんか…!?」と不安になりつつも無事到着しました。
この日は高曇り?だったので、どんより暗さはありましたが周りの山はほぼ見えていました。
この角度から山を見るのは初めてだったかもしれません。知っている山もまた違った山容で見えて、新しい一面を発見できました。
なんと言っても金峰山へ続く稜線やその奥に続く奥秩父の山々を初めて見て、歩きたさが増しました。あの道は最高ロード間違いなしです…!
今まで漠然と「奥秩父主脈縦走路歩きたい!」と思って地図や写真を眺める日々でしたが、実際に歩く道と山を見て、あの場所へ行ってあの場所から景色を見てみたいと心から思いました。
山頂で景色を堪能して、雨が降る前に下山。
帰りもシャクナゲに癒されつつせっせと降ります。行きは長く感じた鎖場も帰りは短く感じました。
16時くらいにテントへ帰還。
ここのテント場は有難いことに電波がよく入りまして…その…せっかくなのでネットサーフィンさせて頂きましたw
天気予報をチェックすると、雨は明日朝までしっかり降る様。なので早めに晩御飯や歯磨きを済ませて眠りにつきました。
前回のテント泊(火打山参照)で凍えてしまったトラウマがあり、今回は防寒着をガンガン持ってきましたよ〜。
マットは6センチ、冬用ダウンにインナーシュラフ、トレールアクションタイツも持ってきました。そら重いわ。笑
お陰で安眠を手に入れることが出来ました!
.
.
翌朝。これまた準備がのんびりになってしまい、結局7時前に出発。
大弛小屋でテント張って、国師ヶ岳を堪能。翌日にピストンで下山をする予定でした。
しかし小屋すぐの登りで全然脚が上がらない…。
そこを超えて少し平な道もあったりしましたが、昨日の疲労が思いの外脚に来ていたことや恐らく薬の副作用もあり、微妙な体調。
途中、木々の合間から見える青空でアドレナリンが出たりもしましたが、大日小屋の所で引き返す決意をしました。
このペースで今日はギリギリ行けたとしても、明日またここへ帰ってくる自信が持てませんでした。
透き通る青空、煌めいて降り注ぐ太陽、少しそよぐ風。こんなにいいコンディションの空なのに、前に進めないのがただただ悔しかったです。
虚しさを感じつつも、これで良いのだと自分に言い聞かせて来た道を戻りました。
陽が高くなって、登山道は行きよりも明るくなっていました。シャクナゲも相変わらずかわいい色。
3,4人ほどの人とすれ違いましたが、それ以外は本当に静かな道です。私の分まで良い景色を見てきて下さい…!! とこっそり祈りながら挨拶をしました。
.
.
小屋まで戻り、少し休憩をしてバス停まで下山開始です。
すると最後にサプライズ。雲一つない青空の下に写る、美しい瑞牆山が。今日はこれが見られたから満足。
さっきよりも少し明るい気持ちで道を歩けました。
バス停で、近くにテントを貼ってたお姉さんたちと少しお喋り。こういうちょっとしたお喋りが私は好きです。
またバスに揺られて、瑞牆山を後にしたのでした。
.
.
.
ここからですよ、長いのが!笑
観光スイッチに切り替えて、まずは電車で小淵沢へGO.
さてスニーカーに履き替えよう…と思ったら!
ザックのサイドに入れてたのが片方無い泣
今まで落とし物したことなかったのについにやってしまった…。確かバスに乗る時はあったはずだから、乗った後?
とりあえず小淵沢でコインロッカーにザックを預けて、お蕎麦食べて落ち着こう(まったりすなw
見つかったらラッキー位な気持ちで、バスの運行会社さんに問い合わせた所、なんと速攻で見つかりました!
どうやらバスの中で落としていた模様。ありがたや〜!
ここでふと、以前Twitterか何かで山小屋の小屋番さんが落とし物、忘れ物について書き記していたのを思い出す。
保管するにも長期間場所をとるし、配送するにしてもとにかく手間が掛かると。
本当は着払いで配送してほしかったのですが、そんな話を思い出したため「営業所まで取りに伺います。」と。
とりあえず私は早く野辺山に行ってソフトクリームを食べたかった(?)。
お土産も手に入れて、また韮崎駅へ戻ります。
ヘイタクシーで営業所までピストン。金額がえらいことになりました笑
スニーカー買い直すことを考えたら大体同じくらいでしょうか、、まあ自業自得なので全然屁でもないのですが。
むしろあずさとタクシーで乗り物酔いしてしまい、気にする余裕もありませんでしたw
そのあとは勿論鈍行で帰宅です。
余談が長くなりましたが、私のGWはこんな感じでした。
帰宅した翌日、見事にお腹痛くてやっぱり撤退して正解でしたw
次は絶対行くぞ、金峰山、国師ヶ岳!
ここからでしたね、本当に面白いのは笑
バッタバタ感が伝わってきて、文章のノリが面白すぎて、朝電車で読みながら笑いを堪えるのが大変でした🤣
瑞牆山荘へのバス最高ですよね!右も左も眺めがすごいことになってるから乗る度に毎回興奮してます。乗客はわりと冷静な雰囲気なのに自分だけめっちゃテンション上がってるのか…と思ってましたが、仲間がいてよかった😂
行く前から大変だったと思いますが瑞牆山だけでも行けて良かったです。今度は奥秩父縦走ですね👍
コメントありがとうございます。笑って頂けたなら何よりです!笑
路線バスで営業所に行くor韮崎駅で靴の乗ったバスと待ち合わせる方法もあったのですが、もうヤツレンのソフトクリームのことしか考えられてませんでした、、そしてめちゃめちゃ美味しかったです🥺
めっちゃわかりみです!あまりキョロキョロしないようにキョロキョロするという(?)😂電車とは少し違う角度で新鮮でした。
またコンディション整えて縦走路歩きに行きます、ありがとうございます!⛰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する