ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5596709
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間

奥信濃100 リベンジ

2023年06月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
15:54
距離
98.0km
登り
4,533m
下り
4,543m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:49
休憩
0:00
合計
15:49
4:58
170
スタート地点
7:49
7:50
16
8:06
8:06
14
8:20
8:21
3
8:24
8:24
7
8:31
8:31
5
8:36
8:37
196
11:53
11:53
74
13:08
13:08
8
14:55
14:55
5
15:00
15:01
352
20:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
2023年06月09日 17:37撮影 by  iPhone 13, Apple
6/9 17:37
2023年06月09日 17:37撮影 by  iPhone 13, Apple
6/9 17:37
2023年06月09日 17:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6/9 17:41
2023年06月10日 02:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 2:18
2023年06月10日 02:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 2:26
2023年06月10日 03:36撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 3:36
2023年06月10日 04:56撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 4:56
2023年06月10日 05:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 5:08
2023年06月10日 06:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 6:49
2023年06月10日 06:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 6:49
2023年06月10日 06:53撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 6:53
2023年06月10日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 7:05
2023年06月10日 07:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 7:11
2023年06月10日 07:11撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 7:11
2023年06月10日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 7:25
2023年06月10日 07:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 7:40
2023年06月10日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 7:45
2023年06月10日 07:50撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 7:50
2023年06月10日 08:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:12
2023年06月10日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:32
2023年06月10日 08:32撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 8:32
2023年06月10日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:33
2023年06月10日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:35
2023年06月10日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:36
2023年06月10日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:37
2023年06月10日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:37
2023年06月10日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:37
2023年06月10日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:41
2023年06月10日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:41
2023年06月10日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 8:41
2023年06月10日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 9:48
2023年06月10日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 10:05
2023年06月10日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 10:09
2023年06月10日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 10:27
2023年06月10日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 10:47
2023年06月10日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 10:47
2023年06月10日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 10:50
2023年06月10日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 10:53
2023年06月10日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 10:58
2023年06月10日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 10:58
2023年06月10日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 11:11
2023年06月10日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 11:12
2023年06月10日 11:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 11:12
2023年06月10日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 11:52
2023年06月10日 12:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 12:03
2023年06月10日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/10 12:10
2023年06月10日 13:14撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 13:14
2023年06月10日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:17
2023年06月10日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:18
2023年06月10日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:18
2023年06月10日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:19
2023年06月10日 13:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:20
2023年06月10日 13:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 13:23
2023年06月10日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 13:31
2023年06月10日 14:03撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 14:03
2023年06月10日 14:04撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 14:04
2023年06月10日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 14:46
2023年06月10日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 14:46
2023年06月10日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 14:46
2023年06月10日 14:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 14:48
2023年06月10日 15:02撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 15:02
2023年06月10日 16:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 16:05
2023年06月10日 16:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 16:08
2023年06月10日 16:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 16:22
2023年06月10日 16:30撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 16:30
2023年06月10日 16:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 16:39
2023年06月10日 16:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 16:41
2023年06月10日 17:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 17:11
2023年06月10日 17:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 17:34
2023年06月10日 18:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 18:02
2023年06月10日 18:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 18:04
2023年06月10日 18:14撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 18:14
2023年06月10日 18:14撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 18:14
2023年06月10日 18:31撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 18:31
2023年06月10日 18:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 18:42
2023年06月10日 19:24撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 19:24
2023年06月10日 19:28撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 19:28
2023年06月10日 19:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 19:41
2023年06月10日 20:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 20:29
2023年06月10日 20:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/10 20:43
2023年06月10日 20:48撮影 by  iPhone 13, Apple
6/10 20:48
2023年06月10日 20:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
6/10 20:51
2023年06月10日 21:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
6/10 21:46

感想

長いです🙇‍♂️
適当にどうぞ🤲

【前日エントリー〜レース前】
金曜日は前日エントリー
レース前のこの雰囲気いいのよね
オレが到着遅く、チームメンバー4人全員揃わず記念撮影
受付後にホテルにチェックイン
素泊まりにしたんで晩と朝飯を買わなきゃ
スーパーはランナーらしき人が沢山😅
そしてわざとらしく目につくところにランナーの欲してるのが売ってる😁
晩はつるやさんのピザ🍕
これ、結構美味いのよ・・・なにー!レンジダメかい🙅🏻‍♀️って(そうだった🤦🏽‍♂️)
袋開けてそのまま軽くチン
そして19:30には布団にゴロゴロ
いつのまにか寝る💤
そして0:00に目が覚める🤩
まだ早いって〜
うだうだゴロゴロ
2時🕑カレー食べよっつてチンしてるとホテルのレンジでこんな夜中にレンチン渋滞😅
ランナーみんな考えること一緒🤣
カレーをたらふく食べてエネルギーチャージ

【今回のテーマ】
①飛ばしすぎない
②血糖値乱高下対策でエイドのコーラ禁止
③補給は200kcal/h以上摂る
④水分補給はしっかりと
⑤心拍数150を超えないように注意⚠️

【スタート〜高社山ラウンド】
飛ばしすぎないように前の方に行かず真ん中辺りに
さすが奥信濃100凄い人の多さ
この人達が半年前にエントリーしてトレーニング積んでレースに臨んでる
自分もまだまだだなと感じる
やっぱりこの位置だと渋滞するね
心拍注意して走り1A夜間瀬到着
トイレしたかったけどメチャ並んでる🤦🏽‍♂️
これにハマると20分はロスするなと
トイレはスルー
エイドのチョコを鷲掴みして水分補給してGO
高社山登りは急登
他の人の登りの息が切れてるのを感じてちょっと優越感?
ダラダラ退屈な中、女性と話す機会が
知り合いを知ってたり話が膨らむ
気が紛れてアッと言う間の山頂
山頂は雲が下がってきて大雲海😆
ほんの数分の違いで景色一変だったみたい
初めてゆっくり来て良かったと思った🤭
スキー場側も雲海綺麗✨
ブナ林を下ってスタート地点のロマンスの神様スキー場へ💨

【スキー場〜かやの平エリア周回】
スタート地点に到着まずは
溜まってたおしっこ放出
ザックのゴミをデポバックに投入
デポバックに入ってる経口補水液とダカラをガブ飲み
ストック装着
ノースリーブを白→黒に着替えてすぐスタート
次の2A糠塚は6km先なのであまりに水は足さず
糠塚のシャリ玉はエネルギーになった
シャリ玉食べながらLINEなどで応援してくれる人に自撮り🤳送ろうと思ったけど電波わる〜🤦🏽‍♂️
かやの平までの登りは急登だけど新緑の素敵な季節に陽が射す光景は他では見たことない🌿
登りでちょっとした渋滞に追いつく
よく見ると栞奈ちゃん(かんちゃん)がお父さんのペーサー
そう言えばインスタで言ってたな
かんちゃんの前の人は先に行かず、後ろの人も追い越さずのそれが一つの塊になり起きてると思われる、かんちゃん渋滞😅
平坦なとこに来るとだんだんバラけてきて
オレが追い越したあと・・・
今日はガチレースじゃないからいいだろと
かんちゃん親子と記念写真📷
白目剥いた写真じゃなければあげていいですよ〜って、かんちゃん😉
遠慮なくあぜさせてもらってます😆
A3かやの平には予定より30分遅れ
まあ、焦らず素敵なブナの原生林を楽しもう😆
登りはキツくないけど景色を楽しみながら体力を復活させるために登りはパワーウォーク
下りはゆるラン
4Aかやの平に戻るとチームメイトと会う
4A出たとこでjasmineちゃんに会う
知り合いに会うと元気もらえる😆
しかしここから孤独の林道下り
人が減り、後ろから鈴の音が聞こえるくると
また抜かれる🤦🏽‍♂️ってストレス😫
じゃあ頑張れよGozzi😂
5A到着
ここで濡れた靴下交換すればよかったかなせっかく持ってきたんだから
結果的にふやけた足裏でそのまま走ると痛みが出てくる(これは反省)
豚汁&シャリ玉最高😋👍🏽
コーラは無視よ😉

【里山ラウンド】
5A糠塚を出発
すぐに前から五光が射したような雰囲気で下ってくる2人が😆
山本健一さんと小川壮太さんスンゲェ速いのにまるでジョギングをしてるように喋りなから走ってた🤩
きっとこの程度のスピードじゃ筋肉痛にもならないんだろうな🤣
ちなみにすれ違ったのは自分より25km先を走ってる人とのすれ違い😂
ヤマケンさん&そうたさんに元気をもらったおかげでパワー&スピードアップ✨
お陰で前の人を捉えるようになる
その時に見たことある人が
2021年の日光トレイルで途中から一緒で、最後にゴールで称え合ったかべちゃんに会う
自分もそろそろ疲れが出てきたところだったんでお互い励まし合って走り出す😆
走り出してから1人追い抜く時にSAKU乱の方ですねって声掛けてもらう。
このノースリーブ着てるとちょくちょく声掛けられる😅
メンバーと仕事関係のつながりがようでそこからマルヤマさんと3人で走る💨
去年は6A手前で暗くなりヘッデンだったけど
今回は全然早いしまだ身体も動く👍🏽
6Aケヤキの森でそばが振る舞われる
去年より多い❣️って言うと
ボラのスタッフが去年は少なくて苦情が多かったんですと🤣
だわな・・・
今回は最高です❣️(おかわりできたら更にいいんだけど?)
ケヤキの森でかべちゃんと別れてマルヤマさんの2人で出発
里山を抜けてトレイルに戻ると薄暗くなり前後誰もおらず1人じゃ心折れるなと
よかったご一緒に進めて
林道に登り切るとケヤキの森に向かう選手とのすれ違い区間
ガンバ〜 ファイト〜 ナイスラン〜
なんか言いながらお互い励まし合う
とてもいい区間✨
後ろにいるはずのチームメイトとjasmineちゃんを探しながらん
チームメイトと会うも1人は体調不良で5AでDNF
残念😢
その後ろにjasmineちゃんに再会できた👍🏽
7A糠塚まで走って戻る
去年はラスト15kmは下りも全歩きだったのに
成長してる👍🏽
【ラスト6kmゴール】
7A糠塚では麦茶一杯&豚汁一杯のんですぐスタート下りは走り登りは歩くを繰り返して
目標の15時間は無理
16時間は余裕ってことでダラダラ走り
後ろから気配がするとあちゃ〜🤦🏽‍♂️
また抜かれる🥲
って気持ちが切れ気味に
その時に背中を押されて行きましょう❣️って
さっき6Aで別れたかべちゃんじゃん😆
急に気分回復❤️‍?
栄光のゴールが見えてきた✨
ゴール手前ではこんな遅い時間なのに沢山の人が迎えてくれて泣けてきた🥹
今回、レースに出ていないチームメイトのくりちゃんがいたゴールの動画シーンを撮ってもらう🎥
最後は一緒にせいのでかべちゃんとゴール
順位はどっちが先だったんだろ
でもそんなのはどうでもいいね😉

【無事ゴール】      (2021年)
100km男子50代
15時間50分20秒    (17:58'25")
総合 121位/613人    (243/553)
年代別19位/167人     (54/163)
まだまだ行くよ🏃🏾💨

永々とダラダラ文章ご覧いただきありがとうございました😊
ロングは旅ってみんな言ってます。
凄い分かる気がする。
これだからやめられない😆
でもまたしばらく平尾です🤣








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

頑張ってますね。おめでとうございます🎉
2023/6/11 20:07
Toshi3855さん
ありがとうございます
次に向けて頑張ります😆
2023/6/13 6:07
ヤマレコやYAMAPの記録慣れしてて、レース中から青写真絵描きながら撮ってますよね🤣。これだけ余裕があってすばらしいタイム。来年15時間にするには、どこをカイゼンするんでしょう、高社山は遅いランナーに付き合わず淡々と、茅の平からの林道は爆速で、この辺りでしょうか。😆。
2023/6/13 16:02
nasenooさん
確かに登りながら走りながら何を書こう
何の写真をトップ画にしようとか考えてるかも🤭
nasenooさんは基本走力があるのでスタートはもう少し前で渋滞避ける(自分に言ってる😅)
あの林道を爆速すると里山で死ぬので林道を5分半で楽に下れるように(これも自分に戒め)
あとは強靭な胃&内臓を作る(自分の場合は🍺🍶肉で鍛える🤣)←これは冗談だけど
ロングは補給が大事と今回つくづく思った😉
2023/6/13 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら