大岩壁の山の山頂へ〜明星山〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 981m
- 下り
- 979m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場や、登山道が草に覆われているところ、また竜護の尾根にはロープや小さな鎖場がありますが、危険ではありません。 倒木で道が無くなっていたところは新しい道が付けられていました。 |
その他周辺情報 | ヒスイ峡 |
写真
感想
10月の3連休、11日の土曜は用事があるので、12日か13日に山に行くことにしました。しかし、週間天気予報を見ると、台風が日本列島に近づいてくる影響で、12日、13日と雨マーク。だから、この前の週は、天気が良くなることを祈りながら過ごしました。
すると、台風の移動速度が遅くなったため、12日の天気が晴れに変わったのです。これは幸運だと思い、12日はまだ行ったことのない明星山に行くことにしました。
車を走らせていると、巨大な明星山が姿を現しました。これほど素晴らしい山なのに、なぜ日本300名山に入っていないんだろうと、疑問に思いました。
登る前に、小滝ヒスイ峡の展望台で大岩壁を眺めました。そこの駐車場には、クライマーの皆さんが何人かいました。
そこから少し移動して、登山口の手前の駐車場に車を止めて登山開始です。まずは、小滝川に架かっている橋を渡ります。橋の扉の左側にある閂を抜いて扉を開けて渡ります。扉は元のように閉めておきましょう。橋を渡って右に少し歩くと登山道があります。まずはスギ林の中を登っていきます。
一度平坦な場所があり、そこを過ぎると登山道に石灰岩の石が現れます。草もあり、登りにくい道です。森を抜けるとガレ場地帯、ここが登山道のハイライトです。右手には大きな岩壁があります。足元の石は小さいので歩きやすいです。ここを楽しみながら登ります。岩壁にはロッククライミングで使う道具がいくつか付けられていました。岩壁に触れる場所もあります。
しかし、ガレ場地帯を過ぎて林に入ると、道は草に覆われて分かりづらいし、クモの巣が顔に何度も引っかかるし・・・・と、ある意味辛い登りが待っていました。ここを我慢して進みます。ブナ林に入ると、道は少しましになります。
サカサ沢に下り、沢に沿って50メートルほど歩いてまた登りです。今年の6月30日の別の方の記録で、サカサ沢から少し先の地点で倒木により道が無くなっていると書かれており、少し心配していましたが、道が新しく付けられていたので問題ありませんでした。尾根との分岐の手前ではナメコを見つけました。
分岐を過ぎ、小さな沢を渡ると竜護の尾根の急登になります。いくつかロープや小さな鎖場がありますが、問題なく越せます。急登が終わると樹木の高さが低くなり、眺めが良くなります。岩と岩の間を通り抜けるように尾根を進みます。結構急登が終わったところから山頂までは距離があります。岡コースとの分岐を過ぎると山頂です。山頂には誰もいませんでした。山頂にいる間も誰も来ませんでした。山頂からは360度の展望が広がりました。
下りは往路を戻ります。またヒスイ峡の展望台から岩壁を見ると、ロッククライミングをしている人が4人ほどいるのが見えました。
明星山は本当に素晴らしい山でした。登山道がもっと良ければより良い登山ができると思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する