ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560186
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

強風の箱根縦走(金時山〜駒ヶ岳〜大涌谷)

2014年12月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
hirok その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
23.6km
登り
1,855m
下り
1,741m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:59
合計
8:32
7:33
58
8:31
8:43
29
9:12
9:12
13
9:25
9:25
30
9:55
10:15
23
10:38
10:38
42
11:20
11:30
25
芦ノ湖展望公園
11:55
11:55
20
12:15
12:15
103
13:58
14:00
39
14:39
14:49
25
15:14
15:15
15
15:30
15:34
31
16:05
南温泉荘バス停
天候 晴れ時々曇り
各山頂は強風
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:小田原厚木道路〜金時神社駐車場
帰り:南温泉荘〜仙石(バス;250円)〜徒歩で金時神社(約1km)
コース状況/
危険箇所等
・大涌谷分岐→早雲山駅への登山路は通行止め
・駒ヶ岳ロープウェイは強風のためか運行していませんでした
金時宿り石
2014年12月13日 07:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 7:52
金時宿り石
今朝は霜柱が立派でした
2014年12月13日 08:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 8:06
今朝は霜柱が立派でした
1時間ほどで金時山登頂、朝時間が早いので空が澄んでました
2014年12月13日 08:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10
12/13 8:33
1時間ほどで金時山登頂、朝時間が早いので空が澄んでました
富士山大きいです
2014年12月13日 08:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
12/13 8:39
富士山大きいです
この後右手にずっと見えていた愛鷹山
2014年12月13日 08:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 8:33
この後右手にずっと見えていた愛鷹山
これから歩く外輪山の縦走路
2014年12月13日 08:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
12/13 8:34
これから歩く外輪山の縦走路
午後に行く駒ヶ岳、神山方面は既に雲が垂れ込めてました
2014年12月13日 08:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 8:34
午後に行く駒ヶ岳、神山方面は既に雲が垂れ込めてました
山頂が白くなった檜洞丸(右)と大室山(左)、手前に大野山
2014年12月13日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 8:50
山頂が白くなった檜洞丸(右)と大室山(左)、手前に大野山
長尾山は霜柱がいっぱい
2014年12月13日 09:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 9:12
長尾山は霜柱がいっぱい
乙女峠から富士山、少し木が育ってきたような気がします
2014年12月13日 09:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 9:25
乙女峠から富士山、少し木が育ってきたような気がします
気持ちの良い縦走路
2014年12月13日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 9:32
気持ちの良い縦走路
丸岳で昼食
2014年12月13日 10:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 10:01
丸岳で昼食
丸岳から明神ヶ岳(左)と明星ヶ岳(右)
2014年12月13日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 10:10
丸岳から明神ヶ岳(左)と明星ヶ岳(右)
駒ヶ岳方面の雲が厚くなってきました
2014年12月13日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 10:10
駒ヶ岳方面の雲が厚くなってきました
金時山(左)の右に見えているのが大山
2014年12月13日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 10:11
金時山(左)の右に見えているのが大山
駿河湾が見えてきました
2014年12月13日 10:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 10:16
駿河湾が見えてきました
芦ノ湖に光が射します
2014年12月13日 10:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
12/13 10:23
芦ノ湖に光が射します
ハコネダケの背丈が高いです
2014年12月13日 10:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 10:37
ハコネダケの背丈が高いです
全体的に雲が垂れ込めてきました
2014年12月13日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 11:08
全体的に雲が垂れ込めてきました
スカイラインと交錯する芦ノ湖展望公園
2014年12月13日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 11:27
スカイラインと交錯する芦ノ湖展望公園
文字通り芦ノ湖が良く見えます
2014年12月13日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 11:25
文字通り芦ノ湖が良く見えます
神山(中央)と冠ヶ岳(左)に霧氷でしょうか
2014年12月13日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 11:26
神山(中央)と冠ヶ岳(左)に霧氷でしょうか
ゴール近くの大涌谷と高さが同じぐらいです
2014年12月13日 11:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 11:29
ゴール近くの大涌谷と高さが同じぐらいです
芦ノ湖キャンプ場を通り抜けていきます
2014年12月13日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 12:02
芦ノ湖キャンプ場を通り抜けていきます
芦ノ湖畔から外輪山
2014年12月13日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
12/13 12:05
芦ノ湖畔から外輪山
釣りと思われるボートが数隻見えました
2014年12月13日 12:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 12:08
釣りと思われるボートが数隻見えました
駒ヶ岳への登りで貴重な赤色
2014年12月13日 13:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 13:05
駒ヶ岳への登りで貴重な赤色
駒ヶ岳が見えてきました
2014年12月13日 13:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 13:24
駒ヶ岳が見えてきました
駒ヶ岳からの絶景、先週行った沼津アルプスが良く見えましたが、風が強くてゆっくりと見ている余裕がありません
2014年12月13日 13:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
12/13 13:44
駒ヶ岳からの絶景、先週行った沼津アルプスが良く見えましたが、風が強くてゆっくりと見ている余裕がありません
神山方面の霧氷
2014年12月13日 13:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 13:46
神山方面の霧氷
相模湾がこれだけきれいに見える場所はなかなかないのでは
2014年12月13日 13:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
12/13 13:51
相模湾がこれだけきれいに見える場所はなかなかないのでは
明神ヶ岳の奥に大山(右)〜大室山(左)まで丹沢が長々と見えてます
2014年12月13日 13:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 13:52
明神ヶ岳の奥に大山(右)〜大室山(左)まで丹沢が長々と見えてます
天城山方面の伊豆半島もきれいに見えます
2014年12月13日 13:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 13:53
天城山方面の伊豆半島もきれいに見えます
山頂近くにある箱根奥宮
2014年12月13日 13:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 13:55
山頂近くにある箱根奥宮
お中道を歩く予定でしたが、友人も余裕だったので霧氷を見に行きます
2014年12月13日 14:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 14:09
お中道を歩く予定でしたが、友人も余裕だったので霧氷を見に行きます
風が強すぎて駒ヶ岳でコーヒーブレイクできなかったので、樹林に囲まれた箱根最高峰の神山でブレイク
2014年12月13日 14:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 14:40
風が強すぎて駒ヶ岳でコーヒーブレイクできなかったので、樹林に囲まれた箱根最高峰の神山でブレイク
冠ヶ岳が霧氷できれいでした
2014年12月13日 14:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 14:56
冠ヶ岳が霧氷できれいでした
大涌谷から目立つ冠ヶ岳
2014年12月13日 15:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 15:20
大涌谷から目立つ冠ヶ岳
大涌谷に下山途中から再び富士山
2014年12月13日 15:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
12/13 15:20
大涌谷に下山途中から再び富士山
素晴らしい眺めです
2014年12月13日 15:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 15:21
素晴らしい眺めです
朝登った金時山(右端)が夕日を浴びてきれいです
2014年12月13日 15:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 15:21
朝登った金時山(右端)が夕日を浴びてきれいです
金時山ズームで
2014年12月13日 15:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
12/13 15:23
金時山ズームで
丹沢は一日天気が良さそうでした、右端に蛭ヶ岳
2014年12月13日 15:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
12/13 15:22
丹沢は一日天気が良さそうでした、右端に蛭ヶ岳
宝永火口、見事です
2014年12月13日 15:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
12/13 15:24
宝永火口、見事です
大涌谷、那須とも違う迫力ある景色です
2014年12月13日 15:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 15:28
大涌谷、那須とも違う迫力ある景色です
ロープウェイの奥に明神ヶ岳
2014年12月13日 15:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 15:29
ロープウェイの奥に明神ヶ岳
音を立てて噴気が上ってます
2014年12月13日 15:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
12/13 15:29
音を立てて噴気が上ってます
今日のお土産は温泉たまご
2014年12月13日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
12/13 15:32
今日のお土産は温泉たまご
冠ヶ岳、格好いいです
2014年12月13日 15:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
12/13 15:36
冠ヶ岳、格好いいです
夕日に照らされた冠ヶ岳
2014年12月13日 15:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
12/13 15:57
夕日に照らされた冠ヶ岳
撮影機器:

感想

友人の箱根登山希望に対して、展望の山である金時山と駒ヶ岳、
及び観光地である大涌谷を組合わせた山行としました。
混雑が予想される金時山を朝一番で登ることにします。

金時山への登山路では早くも下山する人と数多くすれ違います。
山頂でご来光を迎えた方々でしょうか。
お蔭で山頂に着いた時には、ちょうど人がほとんどいませんでした。
早朝の澄んだ空に富士山と愛鷹山はとてもきれいで印象的。
一方の駒ヶ岳、神山付近は既に雲に覆われており、不安が募ります。
金時山でもそれなりに風が強かったですが、これはほんの序の口でした。

金時山からは外輪山の縦走開始、滑りやすい所と快適な登山路が交互に現れます。
丸岳で昼食を取りますが、ますます神山方面の雲は厚くなってきます。
次に休憩した芦ノ湖展望公園では神山方面の雲が取れて、霧氷らしきものが見えました。
青空を期待して一旦芦ノ湖畔まで下ります。

駒ヶ岳まで順調に高度を稼ぎますが、山頂は烈風。
景色は素晴らしいものの、時々体がもっていかれそうな風でした。
ロープウェイは運行してなかったので、いつも賑わっている山頂は貸切。
駿河湾も見事でしたが、相模湾の美しさに感動。
予定より早く進んでいたので、予定変更して、霧氷を見に神山経由とします。
冠ヶ岳にかかる霧氷がきれいでしたが、残念ながら青空は間に合わず。
それでも大涌谷に下る頃には青空復活で、朝登った金時山や富士山がきれいに見えました。

箱根の核心部的な所を巡った山行でしたが、改めて景色の良さを再認識し、
変化があって楽しかった一日でした。
それにしても強い寒気のせいか風が強い一日で、
この時期にしては珍しくほぼ一日中フリースを着て、かつ帽子まで被りました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

金時山は早朝
hirokさん、こんばんは。

金時山、やっぱり早朝に限りますね。
富士山もバッチリですし。
私個人的には、丸岳、結構すきです。

駒ヶ岳からの展望。先週はガスだったのでスルーしてしましました。駿河湾・相模湾と両方見えてなかなかですね(以前にロープウェイで行きましたが景色の記憶がないです)
2014/12/13 23:33
早朝も人気の山です
sat4さん、おはようございます

地元の方でしょうか、金時山から下りてくる人と多数出会いました。
確かに早朝は富士山や外輪山が順光になるので、いい眺めです。
朝日に焼ける富士を鑑賞しているのですかね。
金時山3333回登頂という方にも会いましたが、頭が下がります。
毎日登っても10年弱、朝の散歩の様なものなのでしょうか。

私も丸岳好きなので、昼食タイムとしました。
静かで穴場的な存在ですよね。
駒ヶ岳は久々に行きましたが、眺望は文句なく箱根随一です。
海も山もかなりの高度から見るので迫力あります。
何で誰もいないのかなあと思いましたが、ロープウェイ運休でした。
あれだけの風なので当然でしょうが。
ラッキーと思ったのも束の間、あまりの寒さに早々に退却でした。
2014/12/14 9:03
裾が広い富士山
hirokさん こんにちは

昨日の朝は青空 が広がって富士山見物には最高でしたね
金時山からは裾が大きく広がっていて美しいです
ごった返しているイメージが強い金時山ですが、
土曜でも早い時間は空いているのですね
ナイスな作戦です

長尾山山頂の霜柱はスゴイです。
ザクザク踏んで歩くと気持ち良さそうですが、
日が高くなるとグチャグチャになりますね

箱根は風が強かったようですが、午後から強く吹いたのでしょうか?
丹沢を挟んだ大月では無風ポカポカだったのでちょっと意外でした
2014/12/14 10:57
スケジュール重要です
doppo634さん、こんにちは

金時山に登頂した時間は空いていましたが、
下りてきた人数からすると、30分〜1時間前はそれなりに混んでいたと思います。
駐車場から1時間ほどで登れる山なので、どの時間帯でも人気ですね
それにしても富士山はきれいでした。

長尾山、矢倉沢峠はこれからの季節は泥濘のメッカですよね
早朝以外は通りたくない場所です。
いっそ、積雪がある方がいいかもしれません。

風は金時山の時点でそれなりに強かったですが、
やはり駒ヶ岳が一番強かったです
時間帯もありますが、駒ヶ岳は南に張り出しているので、風の通り道かもしれません。
山の影に入ると、だいぶ穏やかでした。
ポカポカ陽気は羨ましい限りです。
2014/12/14 17:06
違う角度からの富士山
hirokさん、こんにちは。

金時山、前回の混雑がトラウマ(ちょっと大げさか。。。)で
すぐに再訪しようと思っていた箱根がなかなか計画できません。
私にしては、珍しく、車で行くことは考えていないため、早朝
の金時も難しく。。。

丸岳、私も雰囲気良いので、昼休憩にしました。
みなさん、同じ感想なのですね

それにしても、体が持っていかれそうな強風でしたか。
ロープウェイがとまり、人が少なかったのはラッキーですね
富士山、道志から見ると、爆風かな?と思いましたが、箱根からの
姿は少し穏やかに見えます。
コメントにもありますが、ほんとに核心部の歩きで景色もいいとこ
どりなコースですね。海が見える空気の澄んだ日に歩いてみたいです。
2014/12/14 11:48
眺望ポイント多いコースです
youtaroさん、こんにちは

箱根も湯元付近を離れると針葉樹率も低くて、景色いいですよね。
海、湖、仙石付近の箱庭的な眺望がgoodです
一緒に行った友人は箱根が初めてとのことだったので、
絶景ポイントの駒ヶ岳、人気の金時山は外せないなあと思い計画しました。
大涌谷への下山路も好きだったので、組み入れて見ました。

金時山は混雑を避けて朝一を狙ったのですが、
駐車場はそれなりに一杯で、人気の高さを再認識しました。
駒ヶ岳からは相模湾を横から眺めるので、湾の美しさに感動しました
youtaroさんご指摘の通り、海が澄んで見える日に再訪したいですね。

駒ヶ岳付近は朝から雲の動きが気にはなっていたのですが、
強風が吹いていたのですね。
海から見ると最初にぶつかる高い山なので、風が強いのかもしれません。
眺望好きの私ですが、5分も留まって入れませんでした
2014/12/14 17:16
yさん同様、頻度高すぎ
hirokさん、こんばんは!

今回は、山友さんとご一緒でしたか
累積標高とタイムから検証すると、お連れさんも健脚な方ですね!
やはり、類は友を呼ぶって本当なんだな〜
それにしても、遊びすぎ!

相模湾の眺望はイイですね〜
写真からはのどかな風景に見えますが、実際は強風との戦い
だったようですね
綺麗な花には棘がある。。。女性と同じか〜箱根も

箱根は未体験
登ってもいないのに、山バッジを先行投資で購入済みなのに
中々機会が訪れず。。。
そんな中、参考になる山業をありがとうございます
因みに、この山域でも厳冬期には積雪で苦労することあるのでしょうか?
2014/12/15 20:08
今年は遊びすぎました
tailwindさん、こんばんは

確かに遊び過ぎかもしれません
今年は肝心の夏を除けば、週末の天気バッチリですね。
一番好きな夏は残念でしたが、その他は言うことなしです。
お蔭様で山行回数は過去最多記録を更新してしまいました

箱根未体験ながら山バッジ取得済みですか
山小屋も百名山もないのに、山バッジあるんですね。
ちなみにどこの山のバッジなのでしょうか。

箱根はある意味、この季節は泥濘対策で大変です。
霜が降りやすい場所が多数ある上に、人が多いので、午後は大変です。
まさに溶けたチョコレートの上を歩いているよう
そういう意味ではいっそのこと雪が積もってくれた方が歩きやすいです。
でも、この辺りは湿雪なので、竹が登山道に覆いかぶさって、それもまた一苦労。
なかなか難しいですね。
2014/12/15 22:23
Re: 今年は遊びすぎました
こんばんは!

>ちなみにどこの山のバッジなのでしょうか
 
 箱根山のバッジで200個限定品です。
 連名になっていまして
 浅間山・三国山・丸岳・駒ヶ岳・神山・金時山・明神ヶ岳・明星ヶ岳
 と、なります。
 全てのピークに登らなくてはなりません
2014/12/17 21:32
貴重品ですね!
tailwindさん、こんばんは

8山連名ですか
すごい貴重品ではないですか。
いつでもエスコートしますよ
と言いながら、浅間山はどこにあるのかわかりません。
2014/12/18 1:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら