ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5612340
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

羽黒山〜羽黒古道から南谷〜

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
8.9km
登り
486m
下り
471m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:11
合計
3:15
10:14
61
スタート地点
11:15
11:18
30
11:48
11:54
34
12:28
12:29
59
13:28
ゴール地点
天候 晴れ、スタート時24℃、下山時は27℃
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに邪魔にならないように路駐。付近にトイレは無し。清川駅かビジターセンター利用か
コース状況/
危険箇所等
木材伐採作業中で、登山道には立ち入り禁止表示、自己責任で。休憩中の作業員さんに挨拶しても特に何も言われなかった
その他周辺情報 北月山荘に温泉。清川の最上川対岸には観音湯
登山口の案内看板。この近くの邪魔にならないような場所に路駐してスタート。2枚の看板の間に雲から顔を出した月山が見えている
2023年06月17日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/17 10:04
登山口の案内看板。この近くの邪魔にならないような場所に路駐してスタート。2枚の看板の間に雲から顔を出した月山が見えている
登山口は「鉢子」集落。月山を開いたという「蜂子」の皇子と字が違うのが面白い
2023年06月17日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/17 10:05
登山口は「鉢子」集落。月山を開いたという「蜂子」の皇子と字が違うのが面白い
最初は舗装の林道歩きから
2023年06月17日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 10:16
最初は舗装の林道歩きから
路肩に古そうなお地蔵様
2023年06月17日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/17 10:18
路肩に古そうなお地蔵様
皇野公園の石の標識。裏には、右が手向(とうげ、羽黒山の門前町)左が羽黒山とあった
2023年06月17日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 10:21
皇野公園の石の標識。裏には、右が手向(とうげ、羽黒山の門前町)左が羽黒山とあった
別のお地蔵さんや古い石碑が点々と
2023年06月17日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/17 10:23
別のお地蔵さんや古い石碑が点々と
林道から登山道に入って間もなく、杉の美林の伐採が行われていた
2023年06月17日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/17 10:37
林道から登山道に入って間もなく、杉の美林の伐採が行われていた
送電線の下を進む。道の両脇に蕨が見えたので、帰り道に少しお土産をいただいた
2023年06月17日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 10:47
送電線の下を進む。道の両脇に蕨が見えたので、帰り道に少しお土産をいただいた
何箇所か倒木は有ったが道はしっかり刈り払いされている。整備ありがとうございます
2023年06月17日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 10:55
何箇所か倒木は有ったが道はしっかり刈り払いされている。整備ありがとうございます
送電線の鉄塔下は芝生の広場になっていて、少し痛んではいるがベンチもあった。みはらしの丘と呼ぶらしい。庄内平野が見える
2023年06月17日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/17 10:58
送電線の鉄塔下は芝生の広場になっていて、少し痛んではいるがベンチもあった。みはらしの丘と呼ぶらしい。庄内平野が見える
山頂が近づくと杉の植林は減り、ブナの木の間に杉の巨木が混じる林に変わる
2023年06月17日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 11:09
山頂が近づくと杉の植林は減り、ブナの木の間に杉の巨木が混じる林に変わる
おお、ここに出るのか! 霊祭殿裏の風車が回る場所
2023年06月17日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/17 11:14
おお、ここに出るのか! 霊祭殿裏の風車が回る場所
お地蔵さんと風車
2023年06月17日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:18
お地蔵さんと風車
三神合祭殿。いつ見ても巨大な茅葺き屋根
2023年06月17日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/17 11:21
三神合祭殿。いつ見ても巨大な茅葺き屋根
今日は鉢子から登ったので蜂子神社の参拝は欠かせない
2023年06月17日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:24
今日は鉢子から登ったので蜂子神社の参拝は欠かせない
鳥居をくぐり、三の坂の石段を下りる
2023年06月17日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:37
鳥居をくぐり、三の坂の石段を下りる
三の坂を降りたところの分岐から南谷に進む。ここからも初めて歩く道。今日の羽黒山はいつもと違う
2023年06月17日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/17 11:39
三の坂を降りたところの分岐から南谷に進む。ここからも初めて歩く道。今日の羽黒山はいつもと違う
石段の参道に勝るとも劣らない杉の巨木の間を進む
2023年06月17日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 11:45
石段の参道に勝るとも劣らない杉の巨木の間を進む
この橋と石積みは古いものだろうな
2023年06月17日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 11:47
この橋と石積みは古いものだろうな
羽黒山南谷の石碑。辺りを見回しても芭蕉が逗留した寺院があったようには見えないが?と思いながら少し進むと…
2023年06月17日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:47
羽黒山南谷の石碑。辺りを見回しても芭蕉が逗留した寺院があったようには見えないが?と思いながら少し進むと…
え〜っ⁉︎ と思うような平らで広い空間が広がる
2023年06月17日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/17 11:48
え〜っ⁉︎ と思うような平らで広い空間が広がる
広場の端には明らかに人手が入っている池。立派な庭園があったのだろう
2023年06月17日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:50
広場の端には明らかに人手が入っている池。立派な庭園があったのだろう
刈り払いされていることもあって、往時が偲ばれる、パワーを感じるような良い空間
2023年06月17日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/17 11:51
刈り払いされていることもあって、往時が偲ばれる、パワーを感じるような良い空間
広場の周りを杉の巨木が取り囲む
2023年06月17日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/17 11:52
広場の周りを杉の巨木が取り囲む
南谷の先へ進むと、やがて羽黒山有料道路に並行する古道に突きあたる。右折して荒澤寺まで行くか迷ったが、今日はここまでにして戻ろう
2023年06月17日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 12:14
南谷の先へ進むと、やがて羽黒山有料道路に並行する古道に突きあたる。右折して荒澤寺まで行くか迷ったが、今日はここまでにして戻ろう
駐車場は半分も埋まっていなかった
2023年06月17日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/17 12:19
駐車場は半分も埋まっていなかった
昼過ぎの稼ぎ時のはずなのにかなり寂しい
2023年06月17日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/17 12:20
昼過ぎの稼ぎ時のはずなのにかなり寂しい
観光客の少ない裏通り
2023年06月17日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 12:23
観光客の少ない裏通り
柵の扉に皇室の菊花紋が付く蜂子の皇子の墓所。蜂子の皇子は飛鳥時代の崇峻天皇の第三皇子。Wikiによれば、593年に由良の八乙女浦にたどり着き、羽黒山を開山して羽黒修験の元になり、引き続き月山も開山したとされる。墓所は宮内庁管轄の皇族の墓では最北端のようだ
2023年06月17日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/17 12:24
柵の扉に皇室の菊花紋が付く蜂子の皇子の墓所。蜂子の皇子は飛鳥時代の崇峻天皇の第三皇子。Wikiによれば、593年に由良の八乙女浦にたどり着き、羽黒山を開山して羽黒修験の元になり、引き続き月山も開山したとされる。墓所は宮内庁管轄の皇族の墓では最北端のようだ
参道右に並ぶ社を見ながら、登ってきた羽黒古道に向かう。いつもと違う羽黒山を堪能した一日。
2023年06月17日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/17 12:27
参道右に並ぶ社を見ながら、登ってきた羽黒古道に向かう。いつもと違う羽黒山を堪能した一日。

感想

梅雨の晴れ間なのに、天気予報通り、朝は鳥海山も月山も厚い雲の中。こんな日のために温めていた羽黒古道トレッキングに出発。清川から北月山荘に向かう途中の鉢子集落に登山口があります。近くには皇野(すべの)集落もあり、蜂子の皇子との関連を感じます。ちなみに、ここまで来たら月山は雲から顔を出していた…

麓には古い地蔵や石碑があって歴史を感じますが、山道に入ると意外に?普通の里山の登山道。特筆することもなく羽黒山山頂へ。

参拝後はこちらも歩いてみたかった南谷へ。前から三の坂下の分岐の先が気になっていました。少しぬかるみがちな道を、古い飛び石伝いに進むとやがて広く平らに開けた南谷の寺院跡に到着。芭蕉が逗留した大きな寺院があったという往時を想像します。辺りは山頂に負けないほどの杉の巨木に囲まれていました。

帰り道、鳥海山も顔を出し始めたので、明日はイチゲの日か?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら