記録ID: 5613075
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山(醒ヶ井駅~柏原駅)
2023年06月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,383m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:03
距離 22.2km
登り 1,383m
下り 1,328m
15:20
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
out JR柏原駅 それぞれの駅から登山口まではそれなりに距離がある。特に醒ヶ井駅にはタクシーがあったので、鱒養殖場まで使うのはアリだと後で思った。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・一般ルートのため危険箇所は特にありませんが、ぬかるみやすい地質なので、足元が悪いところはいくつかありました。 ・晴れてはいましたが道が川になってる所や小さな渡渉は何度となくありました(特に下山時) ・榑ヶ畑登山口付近でヒルにやられました。汗拭き峠の手前です。岐阜県側は大丈夫でした |
その他周辺情報 | 電車は30分に1本程度。ちょっとした飲食店は駅前にあります。 |
写真
感想
前から気になっていた霊仙山。
梅雨の晴れ間で暑かったけど、低山ながら山頂はとても心地よかった。石灰岩と苔の白と緑のコントラストも、向かいの伊吹山や琵琶湖の眺めも最高だった。ずーと居たいほど。下山時にすれ違った登山者は、山頂で1泊するとのこと。そんな手もあったかー。
また是非登りたい。
【備忘録】
飲料 水1L 梅ジュース500 冷茶300
食料 おにぎり2 ミニあんぱん ゼリー
朝食 おにぎり1
水は少し余るが、このくらいの余裕でちょうど良かった。ホットは持たなかったけど、山頂は適度に涼しく、飲めたな。
食料は栄養バランスがクソ悪いが量はこんなもん。珍しく色々適度だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する