ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5615762
全員に公開
ハイキング
東海

位山・巨石群登山道〜川上岳・天空遊歩道

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
18.5km
登り
1,118m
下り
1,111m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:06
合計
9:03
9:03
9:06
19
9:25
9:25
6
9:31
9:32
4
9:36
9:40
10
10:06
10:06
22
10:28
10:28
8
10:36
10:38
20
10:58
10:58
13
11:11
11:12
0
11:12
11:12
7
11:19
11:19
8
11:27
11:27
16
11:43
11:43
25
12:08
12:08
33
12:41
13:15
25
13:40
13:40
20
14:00
14:01
19
14:20
14:20
8
14:28
14:28
11
14:39
14:40
1
14:41
14:43
13
14:56
14:56
25
15:21
15:21
11
15:32
15:32
20
15:52
15:52
20
16:12
16:12
11
16:23
16:29
6
16:35
16:43
10
16:53
16:56
26
17:22
17:22
0
17:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
モンデウス位山(道の駅併設)へのアクセス
http://www.montdeus.jp/green/nature/

◎位山登山口駐車場(ダナ平林道)
https://tozanguchi-p.com/kurai/
15台/無料・トイレあり
マップコード:711 473 250*76
モンデウス飛騨位山から車で20分

(住所:〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町7846-1)
モンデウス飛騨位山のさらに奥にある「位山太陽神殿」の駐車場です。
位山へは最短距離で行くことができますが、かなりの山奥にあり、
道中(ダナ平林道)は離合困難個所の連続、舗装と未舗装が続く道です。
道中不安な方は、モンデウス飛騨位山から遊歩道を経由して
登山することをお勧めします。

⇒スキー場から往復しますと、距離+8km、時間+4hが
加算されます。川上岳とのセット登山は 
26kmのロングコースになり、かなりハード。

⇒川上岳の、山の口方面、ツメタ谷方面ともに
登山口への途中の林道が通行止めです。
現行、位山からの縦走一択に近い状態です。
コース状況/
危険箇所等
位山・巨石群登山道)
天の岩戸まで、次々登場する巨石を鑑賞しながら
整備された散策道の歩きです。
山頂直下に、トイレと水場があります。

川上岳。天空遊歩道)
「かおれだけ」と読みます。
天空遊歩道は、中央分水嶺上を歩く
尾根歩きですが、山頂直下まで、
樹林帯の歩きがメインで、「天空」という
イメージではありません。
小ピークを9つ越えますが
実は下っているという、トリッキーな
ルート構成です。帰路の登り返しは
メンタル的に堪えます。体力の温存も必要。


その他周辺情報 温泉)

飛騨高山温泉 臥龍の湯
https://www.garyunosato.jp/
駐車場から
雲上の北アルプスが見れて
テンションUP〜
笠ヶ岳、槍ケ岳、穂高など。
2023年06月17日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
39
6/17 8:27
駐車場から
雲上の北アルプスが見れて
テンションUP〜
笠ヶ岳、槍ケ岳、穂高など。
位山は、天孫降臨の
霊山です。水無神社の
御神体でもあります。
こちらは、さらに別の
新興宗教の太陽神殿。
2023年06月17日 07:50撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
14
6/17 7:50
位山は、天孫降臨の
霊山です。水無神社の
御神体でもあります。
こちらは、さらに別の
新興宗教の太陽神殿。
10か所以上の
巨石が鑑賞できるようです。
2023年06月17日 07:51撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
9
6/17 7:51
10か所以上の
巨石が鑑賞できるようです。
最初に登場するのは
「禊岩」
まずは禊なんですね。
2023年06月17日 07:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
12
6/17 7:54
最初に登場するのは
「禊岩」
まずは禊なんですね。
「御門岩」
なるほど、順序は
合ってますね。
2023年06月17日 07:55撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
12
6/17 7:55
「御門岩」
なるほど、順序は
合ってますね。
「日抱岩」
ここから先は
岩のカタチが
命名由来のようです。
2023年06月17日 07:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
13
6/17 7:57
「日抱岩」
ここから先は
岩のカタチが
命名由来のようです。
「光岩」
ふむふむ。


2023年06月17日 08:01撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8
6/17 8:01
「光岩」
ふむふむ。


「八重雲岩」
なるほど。
2023年06月17日 08:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
9
6/17 8:26
「八重雲岩」
なるほど。
天の岩戸到着。
御神体なので
しめなわが張られ
立ち入り禁止です。
2023年06月17日 08:34撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
15
6/17 8:34
天の岩戸到着。
御神体なので
しめなわが張られ
立ち入り禁止です。
サラサドウダン群生地。
見れてよかった。
2023年06月17日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
35
6/17 9:07
サラサドウダン群生地。
見れてよかった。
位山山頂到着〜
展望はありません。
2023年06月17日 09:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
17
6/17 9:07
位山山頂到着〜
展望はありません。
別の場所に
白山展望台が
あります。
ゼブラ模様が美しい。
2023年06月17日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
50
6/17 9:12
別の場所に
白山展望台が
あります。
ゼブラ模様が美しい。
御嶽山が巨大です。
2023年06月17日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
31
6/17 9:39
御嶽山が巨大です。
天空遊歩道を歩いて
川上岳に向かいます。
ところどころ
展望が開けます
2023年06月17日 09:44撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
12
6/17 9:44
天空遊歩道を歩いて
川上岳に向かいます。
ところどころ
展望が開けます
一番奥のピークが
川上岳かなと思いきや
甘かった。
2023年06月17日 10:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
11
6/17 10:10
一番奥のピークが
川上岳かなと思いきや
甘かった。
どんどん下るので
さらに遠ざかる
山頂部。
2023年06月17日 10:16撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
11
6/17 10:16
どんどん下るので
さらに遠ざかる
山頂部。
登山中に常に見えている
「高屹山 たかたわやま」
1303m
2023年06月17日 10:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
19
6/17 10:10
登山中に常に見えている
「高屹山 たかたわやま」
1303m
笠ヶ岳、双六岳など
望めます。

2023年06月17日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
28
6/17 10:46
笠ヶ岳、双六岳など
望めます。

剱岳、大日岳。
立山、薬師岳。
2023年06月17日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
23
6/17 10:46
剱岳、大日岳。
立山、薬師岳。
やっと往路の
半分進みました。
ヤレヤレ。
2023年06月17日 11:14撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
8
6/17 11:14
やっと往路の
半分進みました。
ヤレヤレ。
あれが山頂だっ!!
樹林帯から抜け出し
突然景色が変わります。
2023年06月17日 12:10撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
25
6/17 12:10
あれが山頂だっ!!
樹林帯から抜け出し
突然景色が変わります。
乗鞍岳。
2023年06月17日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
28
6/17 13:08
乗鞍岳。
御嶽山。
2023年06月17日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
6/17 13:08
御嶽山。
黒部五郎岳。鷲羽岳。
笠ヶ岳、槍ケ岳。
2023年06月17日 12:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
24
6/17 12:11
黒部五郎岳。鷲羽岳。
笠ヶ岳、槍ケ岳。
穂高にズーム。
手前が位山。
2023年06月17日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
6/17 13:08
穂高にズーム。
手前が位山。
笠ヶ岳にズーム。
右隣の山は
樅沢岳かな、
2023年06月17日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
6/17 13:09
笠ヶ岳にズーム。
右隣の山は
樅沢岳かな、
北ア北部が
さらに鮮明に
見えます。
2023年06月17日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
6/17 13:09
北ア北部が
さらに鮮明に
見えます。
白山。
別格の美しさ。
2023年06月17日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
37
6/17 13:09
白山。
別格の美しさ。
一番大きい山が
荒島岳ですね。
2023年06月17日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
6/17 13:27
一番大きい山が
荒島岳ですね。
ここの展望は
見事でした。
来た甲斐があります。
2023年06月17日 12:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
34
6/17 12:11
ここの展望は
見事でした。
来た甲斐があります。
さらに南に続く
天空遊歩道。
川上岳の南斜面は
赤い羊が群れる
紅葉時期が見事らしい。
2023年06月17日 12:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
18
6/17 12:12
さらに南に続く
天空遊歩道。
川上岳の南斜面は
赤い羊が群れる
紅葉時期が見事らしい。
山頂部のサラサドウダン。
小ぶりで可愛いです。
2023年06月17日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
6/17 14:08
山頂部のサラサドウダン。
小ぶりで可愛いです。
何度も小刻みに登り返して
バテバテです。
2023年06月17日 15:13撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
15
6/17 15:13
何度も小刻みに登り返して
バテバテです。
タニウツギ。
数少ない花の彩り。
2023年06月17日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
6/17 16:04
タニウツギ。
数少ない花の彩り。
高山の町が見えました。
2023年06月17日 16:39撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
16
6/17 16:39
高山の町が見えました。
シメは
高山ラーメン。
しょうゆベースで
ちぢれ麺
2023年06月17日 19:07撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
44
6/17 19:07
シメは
高山ラーメン。
しょうゆベースで
ちぢれ麺

感想

6月17日(土)、飛騨の位山と、
川上岳の2座に登ってまいりました。
この2座の縦走は、距離がそこそこ長く
夏の遠征に向けてのトレーニングに
丁度よいと思ったためです。
また、サラサドウダンの群落地も
あるとのことにて、当たり年と言われる
サラサドウダンの花の鑑賞も楽しみでした。

今回初体験しまして、位山の
次々登場する巨石には、
それなりに厳かな雰囲気を感じました。

川上岳への、天空遊歩道は
イメージとは違い
大半が樹林の中で、肩透かしでした。
期待した、サラサドウダンは
ほとんど終っていて残念でした。
ルート構成は、特に復路に
延々と登り返しが続くことには
辟易しました。

しかし、山頂での展望は、
360度の素晴らしい眺めで
今思い返しても、
全てのマイナス印象を超越する
満足度の高い山でした。

今回の2座、時期を変えれば
早春には。足元に咲く小さな花
紅葉時期には、ササ原に浮かぶ
ドウダンの赤い羊などが楽しめるようで
機会があれば、再訪問したく思います。
また、川上岳の他の登山口に通ずる
林道の再開も期待したいところです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら