小仏トンネルの渋滞が始まりかけてるところを通過ぐらいの寝坊状況。はじめて走る快適R140の山梨県側どんづまり、道の駅みとみからスタート。後ろには甲武信岳隠す木賊山かな。広い駐車場です。お店も気になるけど戻ってきたらもう閉店なんだろな。
0
小仏トンネルの渋滞が始まりかけてるところを通過ぐらいの寝坊状況。はじめて走る快適R140の山梨県側どんづまり、道の駅みとみからスタート。後ろには甲武信岳隠す木賊山かな。広い駐車場です。お店も気になるけど戻ってきたらもう閉店なんだろな。
少し下って笛吹小屋キャンプ場脇から登山道へ。さっそく沢の音が心地よし
0
少し下って笛吹小屋キャンプ場脇から登山道へ。さっそく沢の音が心地よし
登山道の標識をたどってなんどか曲がってここで舗装路に合流。しばらくはこんな道を1時間ほどすすみます
0
登山道の標識をたどってなんどか曲がってここで舗装路に合流。しばらくはこんな道を1時間ほどすすみます
見上げる国道140号
0
見上げる国道140号
雁坂トンネル料金所。普通車710円で秩父まで貫きます
0
雁坂トンネル料金所。普通車710円で秩父まで貫きます
料金所にも駐車場あった。雁坂峠ピストンならこちらでもよいね。
0
料金所にも駐車場あった。雁坂峠ピストンならこちらでもよいね。
舗装なのかよくわからないところも
0
舗装なのかよくわからないところも
ここは右へ。まっすぐは封鎖
0
ここは右へ。まっすぐは封鎖
右はむかし道かな。トンネル開通までは雁坂峠への登山道って点線国道だったとか。
0
右はむかし道かな。トンネル開通までは雁坂峠への登山道って点線国道だったとか。
法面崩れなところも多々
0
法面崩れなところも多々
目の前にこのあと進む稜線。大休憩予定の古札山かな。たしかに景色よさそう。
0
目の前にこのあと進む稜線。大休憩予定の古札山かな。たしかに景色よさそう。
快適な舗装路はここまで。約1時間。ここまでもテン泊装備な方々とスライド多々。
0
快適な舗装路はここまで。約1時間。ここまでもテン泊装備な方々とスライド多々。
ここからは沢沿いのトラバースな道
0
ここからは沢沿いのトラバースな道
ナメラ沢なら左(だいぶ道なき斜面だけど)雁坂峠へまっすぐ進む
0
ナメラ沢なら左(だいぶ道なき斜面だけど)雁坂峠へまっすぐ進む
ロープ使った沢(滝?)渡り。沢の岩自体はしっかりしてて水被ってても意外と安心。だけどその前後の登り下りは滑りやすいので、特にテン泊装備な人大変。
0
ロープ使った沢(滝?)渡り。沢の岩自体はしっかりしてて水被ってても意外と安心。だけどその前後の登り下りは滑りやすいので、特にテン泊装備な人大変。
新緑のなかをゆるやかに進んできます
0
新緑のなかをゆるやかに進んできます
ここでも渡渉。くつきり沢出合
0
ここでも渡渉。くつきり沢出合
しばらく沢の河原を進みます
0
しばらく沢の河原を進みます
ん?YAMAPのすれ違い通知。人は?と見渡すと川向かいの斜面を歩いてた。ピンクテープ追ってたけど、どこからか渡渉だったのね。うーん。どうしよ。
0
ん?YAMAPのすれ違い通知。人は?と見渡すと川向かいの斜面を歩いてた。ピンクテープ追ってたけど、どこからか渡渉だったのね。うーん。どうしよ。
で、ピンクテープどん詰まりで渡ったんですよー向こう岸に。たぶん昔の渡渉ポイントだったのかな。渡った先は崩れたあとあって。
50cmほどで向こうに渡れる。ステップになる岩もあって。ヨイショっと……。
こちら側の足を置いてた岩が動いてどっぽーん😆半身水の中へダイビング。
防水ザックでよかった。冬じゃなくてよかった。少しだけ擦りむいたけど長袖着ててよかった。変なところに頭ぷつけなくてよかった。
少し凹みながらも靴内の水を流し、靴下搾り(着替えはせずに)先へ進みます。
0
で、ピンクテープどん詰まりで渡ったんですよー向こう岸に。たぶん昔の渡渉ポイントだったのかな。渡った先は崩れたあとあって。
50cmほどで向こうに渡れる。ステップになる岩もあって。ヨイショっと……。
こちら側の足を置いてた岩が動いてどっぽーん😆半身水の中へダイビング。
防水ザックでよかった。冬じゃなくてよかった。少しだけ擦りむいたけど長袖着ててよかった。変なところに頭ぷつけなくてよかった。
少し凹みながらも靴内の水を流し、靴下搾り(着替えはせずに)先へ進みます。
そんな沢の向こう側をぐんぐん登っていきます
0
そんな沢の向こう側をぐんぐん登っていきます
このあたりからは新緑の道。あるきやすいゆるやかな上り
0
このあたりからは新緑の道。あるきやすいゆるやかな上り
また沢を横断…
0
また沢を横断…
ようやく景色にありつけた場所。おー!富士山も見える。
九十九折りで標高稼ぎます。テン泊装備な方々とこのあたりでも多々スライド(いいなぁ)
0
ようやく景色にありつけた場所。おー!富士山も見える。
九十九折りで標高稼ぎます。テン泊装備な方々とこのあたりでも多々スライド(いいなぁ)
合掌(今日は自然の鹿には出会わなかったな)
0
合掌(今日は自然の鹿には出会わなかったな)
ふたたび渡渉。ここからなかなか急登の九十九折りが続いてつらい。
0
ふたたび渡渉。ここからなかなか急登の九十九折りが続いてつらい。
こんなとうせんぼも
0
こんなとうせんぼも
こんな傾斜にひーひー。なかなかゴールにたどり着かず。
0
こんな傾斜にひーひー。なかなかゴールにたどり着かず。
広がるこの景色たまらんです。富士山もどーんと。
ベンチテーブル4つほどあり。休憩にいいですね。
0
広がるこの景色たまらんです。富士山もどーんと。
ベンチテーブル4つほどあり。休憩にいいですね。
ホント情報量過多。読めない看板もあるけどよーく読みますね
0
ホント情報量過多。読めない看板もあるけどよーく読みますね
これから進む奥秩父縦走路の稜線。まずは水晶山へ。いいなぁこの景色。
0
これから進む奥秩父縦走路の稜線。まずは水晶山へ。いいなぁこの景色。
峠向こうの景色。ちょっと降りたら見れた。あのギザギザは両神山かな。群馬、栃木の山々は霞んじゃってはっきり見えず。
0
峠向こうの景色。ちょっと降りたら見れた。あのギザギザは両神山かな。群馬、栃木の山々は霞んじゃってはっきり見えず。
鞍部からこの先を見上げる。いいねー
0
鞍部からこの先を見上げる。いいねー
そして見返り雁坂へ。ここで振り返ると…
0
そして見返り雁坂へ。ここで振り返ると…
どーん!雁坂嶺、破風山、そして甲武信岳への縦走路稜線。いいねー。いつかは。
0
どーん!雁坂嶺、破風山、そして甲武信岳への縦走路稜線。いいねー。いつかは。
ここからは奥秩父っぽい苔むしロード。ツリソウナ足をだましながら…。
0
ここからは奥秩父っぽい苔むしロード。ツリソウナ足をだましながら…。
水晶山山頂へ。ベンチ充実も景色なし。足が…。座って小休憩。
0
水晶山山頂へ。ベンチ充実も景色なし。足が…。座って小休憩。
山頂の向こうは立ち枯れな景色。向こうの古札山へむけていったん下ります。
0
山頂の向こうは立ち枯れな景色。向こうの古札山へむけていったん下ります。
この手前の段差でひざ(足首)カックンして、右足ふんばったら騙してきた右ふくらはぎがツル😆激痛!誰もいない山に響き渡る苦悶の声。収縮続けるふくらはぎを必死に押さえつけ、足を伸ばして。10分ほどこの場にとどまりました。いや動けなかったか。この先思いやられます(まだ序章)
0
この手前の段差でひざ(足首)カックンして、右足ふんばったら騙してきた右ふくらはぎがツル😆激痛!誰もいない山に響き渡る苦悶の声。収縮続けるふくらはぎを必死に押さえつけ、足を伸ばして。10分ほどこの場にとどまりました。いや動けなかったか。この先思いやられます(まだ序章)
だましだまし下って、鞍部から見上げる古札山。よーし、あそこで大休憩だぞー
0
だましだまし下って、鞍部から見上げる古札山。よーし、あそこで大休憩だぞー
巻道あるけど直登します(かなりゆっくり)実は左の内太もももなんかあやしいです
0
巻道あるけど直登します(かなりゆっくり)実は左の内太もももなんかあやしいです
着いたー!古札山。巻かずにひーひー登ってきたのは……
0
着いたー!古札山。巻かずにひーひー登ってきたのは……
どーん!こんな景色を見たかったから!
目の前広がる富士山、大菩薩からの山々、この先進む稜線、深い谷、静かな景色をひとりじめです
0
どーん!こんな景色を見たかったから!
目の前広がる富士山、大菩薩からの山々、この先進む稜線、深い谷、静かな景色をひとりじめです
お昼はやっぱり!楽しみにしてた冷やし中華。今日も冷凍ペットボトルで冷やしてます。なんか具材いっぱいでうれしいんです(あと酸っぱさも山にはよし)
0
お昼はやっぱり!楽しみにしてた冷やし中華。今日も冷凍ペットボトルで冷やしてます。なんか具材いっぱいでうれしいんです(あと酸っぱさも山にはよし)
シート敷いてご飯食べてたら気が抜けたのか、座り方が悪かったのか、いやな予感のしてた左の内太ももが攣る!押さえつけ伸ばしてたら今度は右の内太ももも。またまた響き渡る苦悶の声。くうううう〜
少し下ったらベンチテーブルな場所あった。ここの方が足に負担なくてよかったのかな。
ゆっくりゆっくり稜線味わえってことですね。さあゆっくり雁峠へ
0
シート敷いてご飯食べてたら気が抜けたのか、座り方が悪かったのか、いやな予感のしてた左の内太ももが攣る!押さえつけ伸ばしてたら今度は右の内太ももも。またまた響き渡る苦悶の声。くうううう〜
少し下ったらベンチテーブルな場所あった。ここの方が足に負担なくてよかったのかな。
ゆっくりゆっくり稜線味わえってことですね。さあゆっくり雁峠へ
巻道に合流。古札山は巻かないで寄るべき場所ですね。
0
巻道に合流。古札山は巻かないで寄るべき場所ですね。
この先もちょこちょこと開ける景色を眺めて
0
この先もちょこちょこと開ける景色を眺めて
軽い登り返しもへっちゃらさ(強がり)
0
軽い登り返しもへっちゃらさ(強がり)
こんな景色なんだもん
0
こんな景色なんだもん
和名倉山や長沢背稜へも続いてるんだな
0
和名倉山や長沢背稜へも続いてるんだな
巻道あるけど直登すると
0
巻道あるけど直登すると
燕山(つばくらやま)2004m登頂。北アじゃないけど燕登れたよ(違う)
0
燕山(つばくらやま)2004m登頂。北アじゃないけど燕登れたよ(違う)
しばらく樹林帯進んだら開けた雁峠。後ろにそびえる笠取山もいい感じ。
0
しばらく樹林帯進んだら開けた雁峠。後ろにそびえる笠取山もいい感じ。
雁峠。ベンチテーブル多数ありの気持ち良いポイント。木陰がないけど休憩によし。
ここから新地平へ降りるけど、いったんザックをデポして笠取方面へ軌跡をつなぎにいってきます。
0
雁峠。ベンチテーブル多数ありの気持ち良いポイント。木陰がないけど休憩によし。
ここから新地平へ降りるけど、いったんザックをデポして笠取方面へ軌跡をつなぎにいってきます。
笠取小屋からのルートに合流。これで雁坂峠から将監峠(手前)まではつながった。いい天気のここちよい場所に再訪です。
0
笠取小屋からのルートに合流。これで雁坂峠から将監峠(手前)まではつながった。いい天気のここちよい場所に再訪です。
小さな分水嶺に到着。富士川、荒川、そして多摩川とちょっとした場所の違いで流れてくのかわるのなんかロマンです。
0
小さな分水嶺に到着。富士川、荒川、そして多摩川とちょっとした場所の違いで流れてくのかわるのなんかロマンです。
歩いてきた古札山に、いつかは歩きたい北奥仙丈ケ岳の稜線
0
歩いてきた古札山に、いつかは歩きたい北奥仙丈ケ岳の稜線
雁峠に戻ってきた。ベンチテーブルであおむけ日向ぼっこ。日差しが強くて5分ぐらいで断念す。
さてここから2時間半かな。渡渉ありありコースが心配ですが進みましょう。
0
雁峠に戻ってきた。ベンチテーブルであおむけ日向ぼっこ。日差しが強くて5分ぐらいで断念す。
さてここから2時間半かな。渡渉ありありコースが心配ですが進みましょう。
ちいさな渡渉箇所が続きます。それだけ水が豊富な場所なんだなぁと。
0
ちいさな渡渉箇所が続きます。それだけ水が豊富な場所なんだなぁと。
いくつかの渡渉ポイント
0
いくつかの渡渉ポイント
渡渉ポイント
0
渡渉ポイント
渡渉ポイント。だんだん水量増えてきて難易度もあがってくる。
0
渡渉ポイント。だんだん水量増えてきて難易度もあがってくる。
土砂崩れと倒木とうせんぼ。くぐればなんとかなるか。高巻きの道を選択したけど、向こう側の降りる場所が足場がなく、すこし飛び降り気味に降りるなど(危ない)
0
土砂崩れと倒木とうせんぼ。くぐればなんとかなるか。高巻きの道を選択したけど、向こう側の降りる場所が足場がなく、すこし飛び降り気味に降りるなど(危ない)
さらに渡渉。雁峠の先で追い越したファミリー大丈夫かな。。。
0
さらに渡渉。雁峠の先で追い越したファミリー大丈夫かな。。。
ここが最大の難所だった。どうみても向こうに跳べないテープのついた渡渉ポイント。あきらめて靴脱ぐのが正解だったかな。それでも右岸を進んでみます。
0
ここが最大の難所だった。どうみても向こうに跳べないテープのついた渡渉ポイント。あきらめて靴脱ぐのが正解だったかな。それでも右岸を進んでみます。
この先は右岸は崖に。最後の渡渉ポイントか。危ないけどジャンプで向こう側へ。こちら側の岩が少し濡れてて非常に不安だったけど。
崖側を高巻きするヤマレコみんなの足跡もあったな。
0
この先は右岸は崖に。最後の渡渉ポイントか。危ないけどジャンプで向こう側へ。こちら側の岩が少し濡れてて非常に不安だったけど。
崖側を高巻きするヤマレコみんなの足跡もあったな。
ようやく落ち着いて川沿いの道すすみます。
0
ようやく落ち着いて川沿いの道すすみます。
柿の種が流行りだけど(Yamapタイアップで)ポリッピーしお味も行動食にいいんですよー。この塩っけがまたいいんです〜ポリポリ
0
柿の種が流行りだけど(Yamapタイアップで)ポリッピーしお味も行動食にいいんですよー。この塩っけがまたいいんです〜ポリポリ
このあたりでザックおろして小休憩。沢に降りて冷たい水で顔洗う。すげー気持ちよし!タオル濡らして首回りも拭いたり。それも気持ちよしです。
0
このあたりでザックおろして小休憩。沢に降りて冷たい水で顔洗う。すげー気持ちよし!タオル濡らして首回りも拭いたり。それも気持ちよしです。
車も走れそうな道をあるきます(ゲートから通行止めだけど)
0
車も走れそうな道をあるきます(ゲートから通行止めだけど)
って言ってるそばから道なのか河原なのかわからん道を進みます。足にきます。
0
って言ってるそばから道なのか河原なのかわからん道を進みます。足にきます。
ようやくゲートに到着。この道は亀田林業林道(私有地)なんですね。
0
ようやくゲートに到着。この道は亀田林業林道(私有地)なんですね。
新地平に到着。バス停は左手。国道140号を1kmちょい右へ進みます。
0
新地平に到着。バス停は左手。国道140号を1kmちょい右へ進みます。
道の駅みとみ到着。周回達成。いやー歩きました。いろいろ大変だったけど、バラエティに富んだルートは楽しかったです。
0
道の駅みとみ到着。周回達成。いやー歩きました。いろいろ大変だったけど、バラエティに富んだルートは楽しかったです。
500mlコーラ売り切れで350mlを一気飲み。さて温泉で汗を流しましょうか。
0
500mlコーラ売り切れで350mlを一気飲み。さて温泉で汗を流しましょうか。
洗い場4カラン、熱めの内湯2、ぬるめ露天1
時間的に地元の方多めだけど、ゆったりぬるめのお湯で癒されました。
0
洗い場4カラン、熱めの内湯2、ぬるめ露天1
時間的に地元の方多めだけど、ゆったりぬるめのお湯で癒されました。
山梨の美味しい食材メニューがいっぱいなのがここの売りらしい。甲州名物馬モツを使った自家製たれの焼もつ定食いただきます!
もうね!たれが旨いのよ。こりこりの馬モツにぴったりでごはんすすむです。味噌汁もなんか好きな味。いやーホントよき食事でした。
小仏トンネル渋滞はまだ続いてるけど、くねくね下道国道20号と相模湖南を通り抜けて相模湖ICから帰りましょうかね。ドライブも楽しいー。おつかれさまでしたー。
0
山梨の美味しい食材メニューがいっぱいなのがここの売りらしい。甲州名物馬モツを使った自家製たれの焼もつ定食いただきます!
もうね!たれが旨いのよ。こりこりの馬モツにぴったりでごはんすすむです。味噌汁もなんか好きな味。いやーホントよき食事でした。
小仏トンネル渋滞はまだ続いてるけど、くねくね下道国道20号と相模湖南を通り抜けて相模湖ICから帰りましょうかね。ドライブも楽しいー。おつかれさまでしたー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する