記録ID: 5631338
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
城平山と吉和冠山
2023年06月20日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 1:35
距離 2.6km
登り 290m
下り 295m
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:35
距離 10.3km
登り 738m
下り 734m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日はなまった体をほぐしに来ました💦
相変わらず良く整備されていて歩きやすかったです🎵
お陰(笑)でペースがあがり過ぎました👣
急登楽し〜😭
東展望所でしっかり水やりをしときました?️
二日目?(城平山から下山後終了のつもりが宿泊になってしまっていました😭)
オオヤマレンゲを見に来ました?
雨☔ですが何のその決行です🎵😍🎵
今日は6名です
滑りやすい登山道を元気良く🎵
最初に転んだのは私でした😭
悪い見本のお手本披露です
(崩れやすい登りでしっかり足場の確保を
決して私のように安易に足を乗せると石が崩れるからしないでね)
寂地山分岐から軽いやぶこぎぎみに進むとありましたよ🎵(オオヤマレンゲ)
私は古い人間で昔はもっと沢山あった記憶がありますが裏年なのかなぁ?
やぶこぎのお陰で転んで汚れた雨具がキレイになりましたよ😊2回目がなければ…😭
山頂では雨もほとんど降ってなかったんですが肌寒いのに虫が多くて昼食タイムは断念⁉️
行動食でしのぎながら下山
ドックランの駐車場500円ですがトイレも借りれてまた親切に着替えのためにテラス?屋根の下も借りれて良かったです🎵
安佐のSAで暖かい物を食べて帰路に
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する