記録ID: 563137
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
絶景、富士山が目の前!〜越前岳
2014年12月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 927m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:22
距離 9.5km
登り 927m
下り 755m
14:23
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:十里木→バスで御殿場駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は概ね整備されていますが、泥濘だらけです。 |
その他周辺情報 | 登山後は鶴巻温泉駅で下車し、お気に入りの「弘法の里湯」に立ち寄り、さっぱりしました。 |
写真
感想
今回は、以前からぜひ行きたいと思っていた越前岳に行ってきました!
ここは何といっても富士山の展望が最高です。実際に富士山が目の前にそびえ立ち、迫力があります。
そして反対側は駿河湾や伊豆半島がよく見え、陽射しに反射して見事な光景が見えました。
意外だったのは、南アルプスが良く見えたこと!聖岳、赤石岳、荒川岳がくっきりと見えて最高の眺望でした。
登山道が泥濘で、歩きづらかったことが少々残念でしたが、ここは景色が最高で、今回、いい天気の中で登ることができて、とても良かったです。
200名山である越前岳。ここはぜひ快晴の日に登っておきたい山です。最高の景色があなたを待ってますよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
越前岳に行かれたんですね!数日違いでしたね。20日は雨でしたからさらにぐちゃぐちゃだったかもしれませんね。でも、富士山が良く見えますよね。
あそこはヘリポートだったんだ~、相撲するにはアスファルトだし何だろう?と思ってましたσ(^_^;
さすが、mamamiyanさん、私よりコースが長く温泉も立ち寄られ充実してます。
ado-yoさん、コメントありがとうございます!
越前岳に2日前に行かれてたのですか。天気が良くて富士山をばっちり見ることができてお互いに良かったですね!
登山道は泥濘でぐちゃぐちゃ。下山後に靴を洗うのが大変でしたが、その分、素晴らしい景色を堪能できたような気がします。
たぶん、あそこはヘリポートだと思います。おそらくですが(笑)
電車、バスでしたので、ピストンではないコースで歩くことができました。温泉はいつもの鶴巻温泉です。ここは塩辛く苦い温泉ですが、何故だかお気に入りなんですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する