ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5639884
全員に公開
ハイキング
比良山系

権現山~ホッケ山~蓬莱山~打見山   稜線歩きが楽しい

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
12.2km
登り
800m
下り
1,244m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:13
合計
5:47
9:25
41
10:07
10:07
46
10:53
10:53
23
11:16
11:19
19
11:38
11:38
25
12:03
12:27
13
12:50
13:29
17
13:46
13:46
19
14:06
14:12
28
14:41
14:41
35
15:16
天候 雲時々晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
堅田駅からバスで平バス停へ
8時50分発の1日一本しかありません
車の場合、平バス停周辺は駐車スペースが少ないのが難点ですねぇ!
武奈ヶ岳へは、同じバスで坊村下車
7.8割は武奈ヶ岳かなぁ?

駅構内のトイレは大渋滞だが、バス乗り場横に公衆トイレあります。穴場みたいでした
打見山までトイレがないので、駅で済まさないと!

ひとっ風呂へは、守山の水春さんを利用
堅田駅から毎時00分発のシャトルバスあります。帰りも堅田駅か守山駅まで送迎あり
アクセスいいので、おすすめです
堅田駅からバスに乗りスタート
2023年06月24日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 8:39
堅田駅からバスに乗りスタート
平バス停で下車
少し戻り、左手の登山口に入ります

さあー今日も1日楽しみましょう😊
2023年06月24日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 9:29
平バス停で下車
少し戻り、左手の登山口に入ります

さあー今日も1日楽しみましょう😊
案内表示通りにひたすら登ります
2023年06月24日 09:38撮影 by  iPhone XR, Apple
6/24 9:38
案内表示通りにひたすら登ります
これなんなんですか?
雷の被害ですか?
2023年06月24日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 9:39
これなんなんですか?
雷の被害ですか?
そろそろ、いつものヒーハーが 
癒される👍
2023年06月24日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6/24 9:59
そろそろ、いつものヒーハーが 
癒される👍
アラキ峠
到着
2023年06月24日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
6/24 10:06
アラキ峠
到着
このルートは階段がほとんどなく、このような上り坂が多いです

2023年06月24日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
6/24 10:14
このルートは階段がほとんどなく、このような上り坂が多いです

だんだん稜線になってきました
こういうとこを歩きたかったんです😊
2023年06月24日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
6/24 10:46
だんだん稜線になってきました
こういうとこを歩きたかったんです😊
右側にやっと琵琶湖が見えてきました
琵琶湖大橋見えました☺️
2023年06月24日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/24 10:48
右側にやっと琵琶湖が見えてきました
琵琶湖大橋見えました☺️
こちらは沖島?
2023年06月24日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 10:48
こちらは沖島?
権現山到着
ここからの見晴らし良さそうだが、今日は...
残念😢
2023年06月24日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 10:49
権現山到着
ここからの見晴らし良さそうだが、今日は...
残念😢
さぁ〜目の前の見えてるとこに行きましょう
一汗かいたら、身体の動きが良くなりますねぇ😊
2023年06月24日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 10:54
さぁ〜目の前の見えてるとこに行きましょう
一汗かいたら、身体の動きが良くなりますねぇ😊
ここでやっと、前を歩いてる人が見えました
2023年06月24日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 11:10
ここでやっと、前を歩いてる人が見えました
ホッケ山到着
他に気の利く名前なかったんかなぁ?
2023年06月24日 11:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/24 11:16
ホッケ山到着
他に気の利く名前なかったんかなぁ?
ガスってる
皆さんの撮ってるような素敵な写真撮りたいんですけど
😩
2023年06月24日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 11:18
ガスってる
皆さんの撮ってるような素敵な写真撮りたいんですけど
😩
こういう道を歩きたかったんです
2023年06月24日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/24 11:19
こういう道を歩きたかったんです
ずっーと歩いてたい
2023年06月24日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 11:32
ずっーと歩いてたい
いいねぇ👍
2023年06月24日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/24 11:36
いいねぇ👍
蓬莱山もうすぐです
2023年06月24日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 11:38
蓬莱山もうすぐです
思わず撮ってしまいました
吹きっさらしの中で頑張ってるんですねぇ!
2023年06月24日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 11:40
思わず撮ってしまいました
吹きっさらしの中で頑張ってるんですねぇ!
蓬莱山が見えてきた
稜線歩きサイコー
2023年06月24日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 11:41
蓬莱山が見えてきた
稜線歩きサイコー
蓬莱山到着
2023年06月24日 12:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 12:03
蓬莱山到着
ここまで来ると、観光の方がたくさんおられる
思ってたよりインバウンドの方が多かった
ソファーベッドは、おじさん達には関係ありません
スルーしまひょ!
2023年06月24日 12:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 12:05
ここまで来ると、観光の方がたくさんおられる
思ってたよりインバウンドの方が多かった
ソファーベッドは、おじさん達には関係ありません
スルーしまひょ!
熱中症予防にいつもより多めに持参!
アクエリアス凍らせてきたのに、解けてへんがなぁ?
はよ飲みたいんですけど😩
2023年06月24日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 12:09
熱中症予防にいつもより多めに持参!
アクエリアス凍らせてきたのに、解けてへんがなぁ?
はよ飲みたいんですけど😩
いつも三角点探すのに時間がかかる
2023年06月24日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 12:23
いつも三角点探すのに時間がかかる
お山に来れば、必ずお賽銭して手を合わせます
鐘も鳴らしましたが、想定以上の大きな音
おじさん少し恥ずかしかったです😅

今日も小銭の用意はしっかりと...小銭かーい
2023年06月24日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
4
6/24 12:24
お山に来れば、必ずお賽銭して手を合わせます
鐘も鳴らしましたが、想定以上の大きな音
おじさん少し恥ずかしかったです😅

今日も小銭の用意はしっかりと...小銭かーい
正面は、一度は行きたい武奈ヶ岳
2023年06月24日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 12:26
正面は、一度は行きたい武奈ヶ岳
冬は寒いでしょう
お疲れ様です
2023年06月24日 12:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 12:27
冬は寒いでしょう
お疲れ様です
この先が打見山
琵琶湖テラスからの眺望を楽しみにしてるのに
これでは☹️
2023年06月24日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 12:29
この先が打見山
琵琶湖テラスからの眺望を楽しみにしてるのに
これでは☹️
ちびっこも楽しめるようになってる
カップルも多いけど、家族連れも多い
2023年06月24日 12:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/24 12:37
ちびっこも楽しめるようになってる
カップルも多いけど、家族連れも多い
順番に叩いていくと、トトロを奏でられる
皆さん楽しそう😊
2023年06月24日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 12:48
順番に叩いていくと、トトロを奏でられる
皆さん楽しそう😊
打見山到着

この後ろにトイレあります
このコースでは、ここまでトイレありません
駅でしっかり、準備しといて下さいよー
2023年06月24日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
6
6/24 12:58
打見山到着

この後ろにトイレあります
このコースでは、ここまでトイレありません
駅でしっかり、準備しといて下さいよー
琵琶湖テラス

おーい
なんも見えへんやん

なーにも見えなーい
視界ゼロの...
思わず口ずさみそう🎤
私のお気に入り🤩

2023年06月24日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:01
琵琶湖テラス

おーい
なんも見えへんやん

なーにも見えなーい
視界ゼロの...
思わず口ずさみそう🎤
私のお気に入り🤩

山道ではほとんど出会いませんでしたが、ここは多かった
2023年06月24日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:01
山道ではほとんど出会いませんでしたが、ここは多かった
グーグル先生によるとジギタリスらしい
2023年06月24日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:31
グーグル先生によるとジギタリスらしい
ここまで降りてくるとガスってない
2023年06月24日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:35
ここまで降りてくるとガスってない
ロープウェイけっこう早いですねぇ
2023年06月24日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 13:38
ロープウェイけっこう早いですねぇ
このような道が続きます
2023年06月24日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:46
このような道が続きます
クロトノハゲ

なんでこんな名前なんやろ?
2023年06月24日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 13:47
クロトノハゲ

なんでこんな名前なんやろ?
そろそろこの下り坂に飽きてくる
2023年06月24日 13:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 13:53
そろそろこの下り坂に飽きてくる
天狗杉

2023年06月24日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/24 14:07
天狗杉

ここでやっと山道終わりました
やれやれ😥
2023年06月24日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 14:57
ここでやっと山道終わりました
やれやれ😥
琵琶湖湖畔
久しぶりです
2023年06月24日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 15:13
琵琶湖湖畔
久しぶりです
ゴールです
2023年06月24日 15:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 15:16
ゴールです
いいねぇ〜
今日行ったところを見るのは👍
2023年06月24日 15:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 15:24
いいねぇ〜
今日行ったところを見るのは👍
本日のひとっ風呂会場
守山湯元 水春さん

露天風呂の種類も多く広い
露天風呂から琵琶湖対岸の比良山系見渡せる
2023年06月24日 18:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 18:09
本日のひとっ風呂会場
守山湯元 水春さん

露天風呂の種類も多く広い
露天風呂から琵琶湖対岸の比良山系見渡せる
水春さんからの琵琶湖大橋
2023年06月24日 17:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 17:56
水春さんからの琵琶湖大橋
〆会場
近江焼肉 すだく さんへ

以前、坂上さんのTVに出てましたねぇ

本日は焼肉の気分でした
2023年06月24日 19:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/24 19:13
〆会場
近江焼肉 すだく さんへ

以前、坂上さんのTVに出てましたねぇ

本日は焼肉の気分でした

感想

今日のテーマは稜線歩き 

ヤマレコユーザーさんの投稿を見て、自分も行ってみたいと思った稜線歩き

蓬莱山は何度か来たことが...といっても来たのは日帰りスキーです⛷️...しかも30年ほど前...情報古っ

びわ湖バレイスキー場です
この頃は、お山に興味なく蓬莱山という山名を意識しないレベル...変わってきました☝️

以前から行きたかったのですが、寒い、強風、ガスってるのイメージ...よって6~9月で計画

一瞬にして天候が変わるのは昔と同じ
琵琶湖の絶景をブルーの水盤を照らす太陽の下で見たかったのですが、残念でした
次回の楽しみに取っておきましょう😊

稜線歩きは、渓谷、奇岩、新緑、紅葉とはまた違った楽しさが...

いつもは、折り返すルートや周回コースより、ゴールが異なる突き抜けるコースの方が楽しいと思ってました。今回は折り返して少しでも稜線を歩いた方が、楽しかったのではと思わせてくれる場所でした

冬はスキー、夏はハイキング、蓬莱山はまさに二毛作👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
平-権現山-蓬莱山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら